熱39℃だと病院行ったほうがいいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • 連れて行く!
    • PC

    • 05/09/04 00:25:06

    病院まで近ければ救急車まではしないけど、救急対応の病院へ連れて行きます!小児科医もしくはせめて内科医がいることを確認して!!!

    • 0
    • No.
    • 19
    • マユキチ
    • KDDI-SN31

    • 05/09/04 00:19:03

    抗生物質(一時的に熱を下げる)の力を借りれば子供も楽に免疫力つくし。薬飲ませたら①ぐったりしてたらそれなりに冷やしたり看病する②ニコニコ元気で遊んでるなら自然体で治させる

    • 0
    • No.
    • 18
    • いつもと
    • KDDI-SA33

    • 05/09/04 00:14:12

    違うなら連れていく方が無難
    いっしょなら、様子みる

    • 0
    • No.
    • 17
    • マユキチ
    • KDDI-SN31

    • 05/09/04 00:11:42

    連れていきます。熱がある事に慌てて行くわけでは無く、抗生物質(薬)を頂きに。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ぬし
    • SH900i

    • 05/09/03 20:34:02

    とりあえず氷枕して、ワキと股関節冷やしています。水分は自分からマグ持ってゴクゴク飲んでました。初めての高熱なんで、分からなくてトピたてました(>_<)オッパイ飲んでとりあえず寝てはくれたので、もう少し様子見てみようと思います!もし夜中に急変したときの為に、夜間やってり病院探しておきます!明日、朝まで寝てくれたら、念のため休日診療に行ってきます!皆さん、親切にありがとうございました!感謝します(^0^)/

    • 0
    • 05/09/03 20:33:25

    うちは二歳ですが今熱が39度あって元気なんで様子みてますよ(^_^;)主さんのお子さんぐらいの時は吐いたりハァハァして元気がなかった時は急患連れてってました。その時はかなり吐いたので…。他の方が言うようにいつでも行ける準備だけはしといた方がいいです。児童手当ての紙、保険書など。お互い辛いですが早くよくなるといいですね(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 14
    • 私なら
    • P900iV

    • 05/09/03 20:28:07

    ってレスしたもんだけど、ご飯食べれて、おっぱい飲めるなら今日は様子見るほうが正解かも。これで、熱があっても眠れるなら、そんなに心配ないって先生に言われた事ある。
    グズグズして寝れない時は座薬とか使って熱下げた方が良いって言われたよ。
    ただ子供は急変しやすいから、いつでも病院に行けるように、診療時間は調べておいたほうが良いよ。

    • 0
    • 05/09/03 20:27:58

    私ならその状態じゃ連れていかないな。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 39度ならとかじゃなく
    • KDDI-SA31

    • 05/09/03 20:25:59

    全体的に見てだね。
    連れてっても診察して座薬出されて終わりだけど、ぐずって寝れないとか水分取れないとかならタクシーで連れてってあげれば良いのでは?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 私なら
    • P900iV

    • 05/09/03 20:22:33

    とりあえず行く。
    救急外来もあるし、明日なら休日診療所もあるよ。
    熱以外の症状があるなら今日中に連れて行ったほうが良いよ。
    まぁ、ママスタに来れるくらいだから救急車を呼ぶほどじゃないと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ぬし
    • SH900i

    • 05/09/03 20:20:26

    レスありがとうございます!夕飯はいつもよりは少なかったですか食べました!さっきまでは、いつも通り遊んでたんですが、たまにダルそうにボーっとしたり…。かと思ったらキャッキャ言いながら遊んでたり…。とりあえずオッパイは飲みます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P900iV

    • 05/09/03 20:19:58

    熱だけなら、氷枕をして様子みたらいいと思うよ。病院につれていくか、どうするかの目安は、機嫌がいいかどうかによるよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 私なら
    • KDDI-SA31

    • 05/09/03 20:19:43

    連れて行く。
    夜中に急変する事だってあるし。

    • 0
    • No.
    • 7
    • わたしも
    • KDDI-SA31

    • 05/09/03 20:19:41

    子供が熱出した時に、診察時間外だったので、いろいろ調べたりして様子をみようと思い様子をみましたが、心配だったので一時間後に病院に…。なんですぐに連れて来ないのと怒られました。主さんは近くに休日診療してる所はありませんか?私の所は九時までやってます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • るい
    • N900iS

    • 05/09/03 20:18:20

    熱以外に症状は?ぐったりしてるとか水分取らないとか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 心配性の
    • PC

    • 05/09/03 20:17:26

    私なら救急にタクシーか車で行きます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 明日は
    • KDDI-SA33

    • 05/09/03 20:16:26

    日曜だけど、大丈夫?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 私は
    • KDDI-HI34

    • 05/09/03 20:16:19

    症状によって行きます。機嫌がいいなら行かないし、何も食べたり飲めたりしないなら行きます。救急指定の病院、結構小さい子来てますよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ゆり
    • KDDI-SA32

    • 05/09/03 20:15:20

    連れて行った方がいいと思うんですが…
    元気はあるんですか?

    • 0
    • 05/09/03 20:15:01

    熱以外に症状はありますか??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ