もし旦那が事故にあったって連絡きたら

  • 旦那・家族
  • ムカデ競争
  • 16/09/14 00:11:18

みんな真っ先になんて思う?
今日警察から旦那が事故にあったって連絡きて、真っ先に、え!明日から仕事できないの?!生活は?!って思ってしまった…。なんかもう愛してないのかな。
あ、事故は怪我なくないしたことないものでした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 70
    • リレーの選手補欠

    • 16/09/23 23:57:16

    ちゃんと死んだかな?

    • 4
    • No.
    • 69
    • 保護者リレー

    • 16/09/23 21:27:03

    葬式面倒だな。かな?

    • 3
    • 16/09/23 21:23:24

    迷惑だ。
    離婚考える。

    • 2
    • No.
    • 67
    • 綱引きは手を添えるだけ

    • 16/09/23 21:16:43

    >>63
    そんなに事故を起こすの?車で?

    • 0
    • 16/09/23 17:39:51

    旦那は無事なんですか!?が真っ先に思い浮かんだ。
    旦那の事好きか嫌いか分かんないけど、旦那の心配するんならまだ大丈夫だな。

    • 1
    • No.
    • 65
    • 綱引きは手を添えるだけ

    • 16/09/23 17:39:32

    大丈夫!?って単純に思っちゃう

    • 0
    • No.
    • 64
    • 入場行進

    • 16/09/23 17:37:12

    ほゅ

    • 1
    • 16/09/23 02:16:18

    またかよって思っちゃう。うちのくそ旦那事故ばっかり起こすから。心配なんかまったくしない。

    • 0
    • No.
    • 62
    • 入場行進

    • 16/09/23 01:47:55

    >>50もうさ。こんな風に思うくらいならさっさと離婚した方がいいよね。完璧人生失敗の負け組なんだから。そんな風に思う男との子どもを毎日育てて地獄じゃない?心の奥底から気の毒で可哀想な人間だと思う

    • 0
    • No.
    • 61
    • 大縄跳び

    • 16/09/23 01:42:20

    頼むからそのまましんでくれ。と願う

    • 2
    • No.
    • 60
    • ジンギスカン

    • 16/09/23 01:41:55

    >>59
    多分むり。でももし万が一のことがあったら旦那側とは連絡取らないようになるから疎遠になる。保険金と引き返えか、、

    でも借金あるし、
    完済してから万が一のことがおきればいいんだけど

    • 0
    • 16/09/23 01:34:08

    >>57
    受取人変えてもらったら?
    保険料義母が払ってるんなら無理かもしれないけど…
    うちも最近まで受取り義母になってたから変えてもらったよ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • ラジオ体操

    • 16/09/23 01:31:47

    え?どこに行けばいいですか?かな。

    昔、事故して救急車で運ばれる女性の旦那さんに電話したことあったけど、めちゃくちゃ取り乱してたし、その女性も真っ先に主人に電話って言ってて愛を感じたな。
    手握って救急車待ってたんだけど、息子のお迎えがあって近所のおばちゃんと代わってしまって、その後後遺症とか大丈夫だろうかとその道通るたびにおもうな。

    • 0
    • No.
    • 57
    • ジンギスカン

    • 16/09/23 01:26:15

    もし
    し んだら
    市に損。
    だって保険金はお義母サンに、はいるしわたしらには一円たりとももらえない

    • 0
    • No.
    • 56
    • 牛乳早飲み競争

    • 16/09/22 23:10:15

    20時過ぎてたら、小さい子供たちが既に寝てるので今すぐ行かないとマズイ状態ですか?主人の親でいいですか?って聞いちゃう。 旦那も大事だけど、私は家を守って子供たちに心配させることなく普通なら生活するのが役目だし。義父母にパスする。

    • 0
    • 16/09/22 23:04:32

    実際電話来た時、えっ今はやりの詐欺ですか?って、お巡りさんに言っちゃった( ̄▽ ̄;)

    • 1
    • No.
    • 54
    • ジンギスカン

    • 16/09/22 23:03:11

    なんか嫌な予感がするな~と思ってたからやっぱりか~ってなった。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/22 23:02:10

    >>50
    まるっと同意!

    • 0
    • 16/09/22 23:01:49

    頭真っ白になる。
    そんな電話うけたくない。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 梅おにぎり

    • 16/09/22 22:59:33

    嬉しくなっちゃう!

    • 2
    • No.
    • 50
    • ソーラン節

    • 16/09/16 15:36:20

    生命保険は、死んでからどれくらいで貰えるのか心配するだけで、旦那が死のうがどうなろうが関係ないが、金がかかる状態になるなら、即座に死んでほしい。

    バラバラでも、ぐちゃぐちゃでも、なんでもいい。
    とにかく、金さえかからないなら、即消えてほしい

    • 4
    • No.
    • 49
    • ムカデ競争

    • 16/09/16 08:43:57

    >>40
    あなた子供いないの?依存性強いよ。心配だわ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 好きな男の子の応援

    • 16/09/16 08:39:33

    >>45
    相当パニクってたんだね(笑)

    • 0
    • 16/09/15 09:01:26

    そんなもんよ。うちも給料...って思ってしまった。

    • 0
    • 16/09/15 09:00:24

    >>45朝から吹いたわ(笑)

    • 0
    • No.
    • 45
    • 障害物競争

    • 16/09/15 08:44:51

    昔旦那が仕事中に骨折して救急車で運ばれて、会社の主任から直ぐ病院に着替えを持ってきてくださいって言われた時に『パンツもですか?』って聞いてしまった。今考えると恥ずかしいわ。

    • 1
    • 16/09/15 08:41:06

    私は1番に怪我や旦那の容態を聞いたよ。
    救急車で運ばれて処置中なので…って言われて泣きながら病院行ったらかすり傷でピンピンしてて泣きながらアホーって叫んだよ。
    お金より何より旦那が居なくなる方が怖くてたまらなかった。
    子供達も私の涙を見て泣いちゃうし大変だった。

    • 0
    • No.
    • 43
    • パン食い競争

    • 16/09/15 08:35:34

    >>40

    こわ~

    • 0
    • 16/09/15 08:27:00

    まずは被害者か加害者の心配する。
    子どもがいなかったら旦那の心配するだろうけど。
    子どもがいるから先の生活のこと考えるかな。

    • 0
    • 16/09/15 05:18:08

    >>40まぁ、そこまで奥さんに思わせる何かが夫婦間であったんでしょうよ…

    • 0
    • No.
    • 40
    • リレーの選手アンカー

    • 16/09/15 05:07:04

    >>34
    本気なら旦那さんがかわいそう過ぎる。

    事故じゃないけど、旦那が入院した時、私抜け殻みたいに旦那の事以外出来なくなったよ。旦那し、んだら渡しもし、ぬんだと思った。旦那がし、ぬなら私がし、んだ方がまし。

    • 1
    • 16/09/15 05:01:24

    普通に旦那の心配した。
    生活費とかは貯金も保険もあるから心配する必要無いし。
    お金の事なんかよりも旦那がいなくなるかもって思ったらそっちの方が辛い。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 障害物競争

    • 16/09/15 03:04:21

    >>34最低な奥さんだけど、笑ったw

    • 0
    • No.
    • 37
    • 借り物競争

    • 16/09/15 02:43:57

    以前衝突事故起こした時、相手の方は大丈夫かを聞いたかな

    • 2
    • 16/09/15 00:51:37

    え?被害者?加害者?
    うわー、なにやってくれたんだよ!

    って思うけど
    病院には真っ先に行くし
    心配してる演技は自信ある。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 大縄跳び

    • 16/09/15 00:46:42

    オレオレ詐欺じゃないかと警戒する。

    • 1
    • 16/09/15 00:45:59

    えっえっ主人はどうなったんですか?
    てうろたえるふりをして、頭んなかでは「シャー!死んだよな死んだよな?まさか死んでねーのかよ!?」ってテンション上がる。

    そういうシミュレーションはもう何度もしている。

    絶句して言葉が出ないふりして実は笑いこらえるの必死とかw

    • 3
    • No.
    • 33
    • 美脚レース

    • 16/09/14 23:56:01

    >>29 同じ!!

    • 0
    • 16/09/14 23:53:34

    えっ?!
    ケガは?

    って聞くかなぁ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 障害物競争

    • 16/09/14 23:52:22

    頭真っ白になったあと、落ち着いたらメンドクセーって思うかも。もう愛情ないからなー。もし事故死の連絡来たら、にやりとしてしまわないか心配。

    • 3
    • 16/09/14 23:50:00

    父が事故にあって自宅に電話あったときですら
    オロオロしたから旦那だったらテンパる
    母は主さんが思った事を口に出して言ったから当時中学生だった私は母のことクズだと思ったわ

    • 0
    • No.
    • 29
    • 借り物競争

    • 16/09/14 23:46:58

    バチが当たったんだって思ってしまうと思う

    • 1
    • 16/09/14 23:45:45

    「いやぁ~~~!!!!!!!!!!!!」
    って叫ぶと思う。

    実際、父親がドクターヘリで運ばれた時に、私が母親にその事実を伝えた時にそうだった。
    おそらく、私もそうなると思うから。

    • 0
    • 16/09/14 23:44:28

    足が震えて立てなくなりそう。
    夫の体が心配でお金の事を心配する余裕なんてない!
    って思ったけど、夫の独身時代の貯金額を知ってるからかな。
    その貯金がなければ、やっぱりお金の心配する。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 大縄跳び

    • 16/09/14 23:42:39

    何も考えられないかも。え?え?ってただただ動揺するだけで、生きてるのかどうなのかすら聞けないと思うな。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 障害物競争

    • 16/09/14 23:37:07

    うちもあったな。
    滅多に電話してこない旦那からの着信に普通にでたら救急隊からで、ご主人が自動車と接触事故に遭い、今から病院に搬送しますって言われて、身体が震えたわ。生活費のことより、旦那の状態を聞いた記憶がある。

    • 0
    • 16/09/14 12:46:15

    本人から電話がかかってきて、山道で正面衝突したと言うから、大丈夫か?と夫の体を心配した。
    相手が保険未加入だし、どうせボロい車だから警察呼ばなかったと聞いて腹が立った。(後からムチウチが出たりするって言うし)
    最近旦那を呪い殺したいスレに入り浸ってるので、あの時もっと思いっきりぶつかればよかったのにと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/14 11:15:02

    なったことある。

    旦那の心配もしたし、もし亡くなってしまったら、障害が残って介護が必要になったらとかお金や生活の心配もしたよ。

    意識不明の状態で、医者も100%大丈夫とは言えません、問題なく回復するかもしれないし、植物状態になるかもしれないし、目覚めないこともあるという感じだったから。

    子供もいるしそれって当たり前じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 22
    • フォークダンス

    • 16/09/14 11:06:10

    本人からの連絡なら怪我の具合聞いて、こどもまだ小さいから時間帯や状態によっては朝行くねとか入院グッズ持って行くけどなに必要?って感じかな。
    警察や病院からだったら焦るだろうけど詐欺じゃないかな?って不審に思っちゃうかも。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ラジオ体操

    • 16/09/14 08:52:59

    旦那から電話がきたから、大丈夫なの!?怪我してるなら救急車呼びなよって言った。いや、痛いけど動ける。って返事だったので、迎えに行こうか!って冷静だった。そしたら壊れてたけど何とか走るバイクで帰ってきたから、そのまま病院行った。
    結局病院行くなら、救急車呼んで欲しいのに、救急車は死ぬ寸前の奴が乗る物だ。って言って聞かない。事故は別問題かと思うんだけど…

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ