ピアノ習いたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/09/04 10:35:57

    >>11私と一緒だ。
    楽しいよ

    • 0
    • 16/09/04 10:28:31

    ピアニストはちょっと難しいとは思うけれど、何歳からでもピアノは始めたって良いと思うよ。
    私は子どもの頃に習っていて、自分の子が習い始めたのをきっかけに再び習い始めました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ラジオ体操

    • 16/09/04 10:11:57

    全く経験ないけど私もやりたい。
    子供が最近初めて、私が昔数ヶ月習ったピアノの先生と全然違って私も習いたいと思い始めた。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ムカデ競争

    • 16/09/04 10:11:43

    音楽大学でたってピアニストでくってくのは大変なのに。
    似非ピアニストならありかも

    • 0
    • No.
    • 8
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/04 10:11:28

    大人で習いに来てピアニストになりたいなんてほざいてるひと、ひとりもいなかったわ。趣味で弾きたいってひとか、保育士目指してるひとしかいなかった。笑わせないでくれ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 玉入れ

    • 16/09/04 10:10:39

    ムリーwww

    • 0
    • No.
    • 6
    • リレーの選手補欠

    • 16/09/04 10:09:28

    ピアニストは無理かもしれないけど
    すごくいい趣味になると思う。
    音楽仲間とか出来てセッションしたりとか

    • 0
    • No.
    • 5
    • リレーの選手補欠

    • 16/09/04 10:05:23

    プロの?無理無理。笑

    • 0
    • No.
    • 4
    • 美脚レース

    • 16/09/04 10:03:49

    私、子育て終わったら、ポッブスとかジャズとか習いたいと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 借り物競争

    • 16/09/04 10:02:18

    普通に弾けるようにはなっても、ピアニストは無理でしょ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 好きな男の子の応援

    • 16/09/04 09:53:41

    なれない。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 大縄跳び

    • 16/09/04 09:52:26

    経験者?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ