近所がうるさい!こんなときどうしますか?

  • なんでも
  • あい
  • N900i
  • 05/09/02 20:43:31

うちの隣のアパートのことなのですが、そこはアパートの1室が公文になっていて午後3時すぎから生徒の出入りや迎えにきた親御さんの声でかなりうるさいです 今もお母さんらしき人と先生が玄関先で大声で世間話をしてて寝てた息子は起きてしまいました その公文は夏だからか常に戸を開けたままなので生徒の騒ぐ声もかなり響いてきます また、生徒達が公文の帰りに飲んだジュースの空き缶がうちの駐車場に捨てられたり、いつまでもうちの前で話し込まれたり、日中なら我慢もできますが、さすがに今くらいになると辛いです
ちなみに隣のアパートの玄関とうちの寝室の距離は5メートルくらいです 今私が住んでいるアパートは社宅なので勝手に引っ越すこともできずかなり悩んでます みなさんならこういうときどんな風に対処しますか?アドバイスください!よろしくお願いします!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • やま
    • KDDI-KC33

    • 05/09/02 21:17:04

    本社にも言いましたが相手にされませんでした…直にキレて良かったと思います。

    • 0
    • No.
    • 14
    • やま
    • KDDI-KC33

    • 05/09/02 21:15:06

    まぢでムカつくよ。
    最初大家と契約した時は六時だったのにいつの間にか八時迄授業。おまけにピンポンダッシュされまくり。
    玄関でおしゃべり当たり前。マンションの駐車場には迎えのママの車が無法地帯のように止まる…ママに注意しても逆ギレ。
    酷くなる一方でしたよ。

    • 0
    • 05/09/02 21:09:39

    やまサンの場合は本社に連絡入れて登録取り消しくらいさせた方が良かったのでは…子供任せられないよね

    • 0
    • 05/09/02 21:05:59

    やまさんレスありがとうございます!
    やまさんのところは終わる時間が決まっていたんですね うちの方はどうなっているんだろう?? でも生徒達が帰ってもお客さんらしき人が来て玄関で話すのでやっぱりうるさいです やまさんの場合はかなり頭に来たと思います 私も公文にはかかわりたくないです

    • 0
    • 05/09/02 21:00:59

    今やっと静かになりました 公文って赤ちゃんむけの行事もしているんですね PCさんありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 10
    • やま
    • KDDI-KC33

    • 05/09/02 21:00:56

    うちも隣が公文でした。約束は六時までとなっていたのにいつも九時まで騒がしくてチビが寝てもすぐ物音で目が覚めていました。
    初めはやんわり苦情を出したのですが変わらずある日チビが泣き止まなくて隣から先生と生徒が大声で『ガキがうるせー』『虐待してんじゃね』等言われてキレてすぐ乗り込み文句言いまくりました。
    それからすぐ出て行きましたが謝罪もなく最後はおばさん先生に『あんたたちのせいでここで出来なくなり生徒も減った』だの言われて気分悪くなりました。公文に関わりたくありません。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 公文
    • PC

    • 05/09/02 20:57:19

    家庭塾って感じだけど
    小さい子向けの催しもやってたりするよね。
    うちにもよくチラシはいる。

    • 0
    • No.
    • 8
    • N900i

    • 05/09/02 20:56:02

    あと、みなさんにお聞きしたいのですが、公文てどんな塾ですか?うちの隣にはしょっちゅう赤ちゃんを連れたお母さん達が来て玄関先で世間話をしていくので

    • 0
    • No.
    • 7
    • N900i

    • 05/09/02 20:53:03

    さっそくのレスありがとうございます
    私は4月に今のアパートに越してきたばかりで、公文の先生とは面識がないのですが、あまり波風をたてずに苦情を言うにはどんな言い方が良いでしょうか?あと、駐車場に貼り紙!やってみます

    • 0
    • No.
    • 6
    • ゴミは
    • PC

    • 05/09/02 20:51:56

    その先生に何とかしてもらえませんか?と掛け合う。その後やんわりうるさい事を告げる。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 今すぐ
    • KDDI-KC33

    • 05/09/02 20:49:55

    クレームだします。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-KC32

    • 05/09/02 20:49:39

    公文に苦情出せば?

    • 0
    • No.
    • 3
    • とりあえず
    • PC

    • 05/09/02 20:49:19

    ゴミの事は手紙でもいいから注意するな。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-KC33

    • 05/09/02 20:48:24

    そこに苦情だす

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI34

    • 05/09/02 20:48:13

    その公文教室の先生にやんわりとお話しします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ