蛯原英里 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 65658件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/29 22:50:12

    >>19065
    大渕愛子さんは失敗を載せたりしていますが、ブログを見ていると襟と同じようにあれ?って思います。襟同様、子どもへの愛情はないように感じます。大渕愛子アンチもなかなかすごい発言多いけど的を得ていますよ。

    • 8
    • 17/03/29 22:33:23

    >>19065
    そうだよね。
    逆に、四六時中スマホ手から離さないで、ことあるごどに子供の写真撮りまくってるママ見たことないし、手が空いてないから料理なんか作ってられないわな。笑

    • 16
    • 17/03/29 22:24:35

    好き嫌いは別として、大渕愛子さんのブログ見たら、結婚当初、仕事中心で全然料理が出来なくて、作る気もなかったみたいですけど子供が出来てから、子供の為に料理を頑張っている様が失敗とか素直に書かれてあって好感持てました。
    普通、多かれ少なかれ上手下手に関わらず子供に愛情があったら親として自然と頑張って料理も出来るようになっていくものなんでしょうけど、えりさんの場合、外食やお惣菜中心では、薄っぺらな愛情にしか感じられません。やはり、料理を作るよりもブログ収入が大事なんですね。

    • 21
    • 17/03/29 22:03:56

    >>19060
    今日も汚むつしてるよね。
    スクールに、親の見栄でパンツはかしてお漏らしさせないでね。

    • 16
    • 17/03/29 22:01:02

    >>19045
    豚子、不憫なくらいみすぼらしく見える。

    • 19
    • No.
    • 19062
    • エビエリクオリティ

    • 17/03/29 21:57:52

    旦那は取締役社長名義なのに、何故かここでは紐呼ばわり(笑)
    自宅写真はドアップなのに、何故か他人の家では引きの画(笑)
    芋子の顔を隠すスタンプは面積が小さいのに、何故か紐のスタンプはばかデカい(笑)
    芋子は隠すのに、何故か見ず知らずの他人は顔出し(笑)
    自分のレッスンに来た人の赤ちゃんが何故か全裸顔出し(笑)
    芋子には自宅でベビマしないくせに、何故か生徒さんには「是非続けてくださいね」などと上から目線(笑)

    • 34
    • 17/03/29 21:55:12

    入園準備と題してあの内容は勇気がいるね

    • 28
    • 17/03/29 21:50:49

    オムツどうなったんだろ

    • 14
    • 17/03/29 21:50:20

    スクールって託児所か何かのことじゃないよね

    • 16
    • 17/03/29 21:42:36

    >>19055
    春なのに何故かムートン(笑)
    オムツ外れたはずなのに何故かお尻もっこり(笑)
    ブログで荒稼ぎなのに何故かみすぼらしい(笑)

    • 24
    • 17/03/29 21:38:49

    入園準備って
    結局名前書いただけじゃん

    • 22
    • 17/03/29 21:37:54

    >>19051
    同感!
    何故かを使うとしたら
    何故か体育館で外履き
    でしょ

    • 16
    • 17/03/29 21:23:49

    まだムートン履かせてんだね。
    ムレて臭そう。
    もう春ですよ~

    • 18
    • 17/03/29 21:17:47

    3年近く子育てしてて子どもの行動予測できないのって、何かの病気かも。可哀想に。

    • 23
    • 17/03/29 21:04:05

    なぜか
    出た!
    アホの一つ覚えだね
    イラつくわ

    • 22
    • 17/03/29 20:47:11

    >>19051

    何故かって思ってるのは
    親のあんただけだよって言いたいですよね
    フツーだよフツー!

    • 26
    • 17/03/29 19:56:30

    >>19044
    >>19044 コピペありがとう! 何故か買い物かごを…って、そりゃあ、買い物に来てるんだから子どもは持ちたがるだろうし普通でしょ。それくらい持たせてやんなよ。

    それにしても、芋子ってば、お得意の「見守り育児」という名を借りた躾ナシの放任育児のせいで、ワガママな野生児になったね。 こういうストリート系?のダサいスタイルだと、ほんとに紐夫にそっくりで笑える。

    • 26
    • 19050

    ぴよぴよ

    • 17/03/29 19:50:45

    >>19044
    コピペありがとうございます。
    迷彩柄パンツにヒョウ柄リュックってすごいセンスだね…

    • 26
    • 17/03/29 19:44:09

    >>19044
    >>19045
    コピペありがとう。
    今日も汚ムツして、髪は適当に結ってバッサバッサ。安定の田舎くさい豚。
    変なダッサいヘアピンもここで買ってたんだ。笑

    • 19
    • 17/03/29 19:38:21

    どうせグッチャグチャのボサボサにしか結えないんだから、短いショートにするのが豚子にはベストです。

    • 19
    • 17/03/29 19:06:09

    芋子の口嫌い。うすっ!ウケグチ。

    • 11
    • 17/03/29 18:59:26

    画像2

    • 0
    • 17/03/29 18:59:05

    2017-03-29 16:52:07
    ヘアアクセ★
    テーマ:ブログ
    いいね!(334)コメント(1)リブログ(1)

    ヘアゴムのストックが

    そろそろ無くなりそうなので

    いつも行く雑貨屋さんへ音譜




    何故か買い物カゴ持って、とてもウキウキアップ




    {CB3C8FCD-C483-4844-81DF-39E45D917E72}





    この後、これ買うーーーが始まり

    大変でしたあせる




    {1C595C74-422A-4C47-BF17-9B9E1AFD951C}



    さて、何を買ったのでしょうかウシシ






    Eri

    • 0
    • 17/03/29 18:15:32

    スクールで目立つよー
    まず襟夫婦見てドン引きだよね
    紐はあの顔でオラオラ系気取ってるしさ(爆笑)

    • 22
    • 17/03/29 18:13:21

    最初の子なんだから袋物ぐらい作ってあげればいいのに
    ブログのネタ探しばっかしてないでさ

    • 22
    • 17/03/29 18:11:08

    スクールで浮くね。
    浮いてることに気づかないんだろうなあ。

    • 17
    • No.
    • 19040
    • レモンは絞ってもいいですか

    • 17/03/29 17:36:54

    >>19009
    タイトルで鳥肌たった(笑)

    • 9
    • 17/03/29 16:06:19

    雑巾は、100均で揃えたみたいね。
    他のものも一緒に買ったのかな?

    • 12
    • 17/03/29 14:47:33

    やっと連れ回しの日々から解放されてスクールに行けるのに、グッズが寄せ集めで芋子可哀想。
    行き当たりばったりの襟の生きざまが表れてるね。
    芋子の顔出しブログで散々稼いだんだから、すこしくらい金かけてあげてよ~。
    トイトレもどうせ間に合わないから、新しいパンツも買ってあげてw

    • 18
    • 17/03/29 14:31:21

    用意してるものがダサすぎてびっくりした。
    いやダサいのは個人の自由だからいいとして…自覚がないって怖いね、あんなの普通発信できない。

    • 23
    • 17/03/29 08:05:29

    手作りなわけでも可愛い物でもないし、わざわざ写真撮って紹介するほどじゃないね。
    ネタがないのに無理矢理つくって、やっぱり頭の中はお金でいっぱい。

    • 28
    • No.
    • 19035
    • 串から外して食べない派

    • 17/03/29 07:45:05

    統一感なくて気持ち悪いなぁ。
    こんなこと、自分の性格だから批判する内容じゃないんだけど…統一感ほしい…。

    • 24
    • 17/03/29 06:34:56

    >>19016
    遅い入学準備だね。しかも手作りは一切無しで購入した商品のキャラクターもバラバラ!親になったって改めて思ったならば上手くなくても手作りしてあげればいいのに!愛情たっぷり育児してますアピール凄いのにこういう所でバレる!

    • 37
    • 17/03/29 06:27:50

    用意したものを見て、最初に思ったことが、しょぼっ。笑

    • 35
    • 17/03/29 00:20:21

    お金はあるんだろうけど豚子の全てがみすぼらしい
    可哀想な子

    • 31
    • 17/03/29 00:09:38

    みんなどんな入園準備ブログ書いてるんだろってほんの少し見に行ってきた。
    こんな名前タグ便利ですよ~とか
    まだキャラクターわからないけど王道にしたとか
    細かいのだと入園準備でいくらいくらかかりそうとか
    それぞれこだわりとかあるみたいだけど
    この人のブログには親になった実感しか書いてなくて
    ほんと毎度毎度つまらない内容すぎて(笑)

    • 32
    • 17/03/29 00:09:18

    スクール通うくせに、なんか安物ばかりだね。
    保育園児でも、もっと良い物持たせてるわ。
    相変わらず、芋子にはお金使わないんだね。
    キャラクターもバラバラだし、芋子に選ばせてもなさそう。貰い物とトイザらスで済ませたんだろうけど、スクールじゃ恥かくよ!

    • 28
    • 17/03/29 00:03:42

    2年半以上も経って、今さらこんな事で、親になった実感するのかよ!笑
    どんだけ育児サボってるわけ?

    • 40
    • 17/03/28 23:45:07

    >>19016
    コピペありがとう!

    ロディ好きなのに~。エリさん使わないで~。
    センス悪いって思われちゃう。

    • 18
    • 17/03/28 23:35:56

    >>19025
    えり、器用じゃないから全然何も出来ないの。お金だけはたっぷりあるから食事から何から、基本作らないで買うの。笑

    • 19
    • 17/03/28 23:31:47

    美輪明宏バッグwは3年間使うのかな?
    パンツを3年間穿かせようとするドケチだから使うかww

    • 17
    • 17/03/28 23:27:59

    ぜーんぶ既製品。普段連れ回してたんだから、なにか1つでも作ってあげればいいのに

    • 29
    • 17/03/28 23:19:32

    4月から豚子ママって呼ばれるのか。笑

    • 15
    • 17/03/28 22:53:22

    >>19016すぐに退園になるのに準備なんて大変ね(笑)

    • 16
    • 17/03/28 22:51:25

    バカなんだから長文書くのやめればいいのに
    語彙力もないのにポエマーだよね
    雑なのに自分に酔ってるだけのおばさん

    • 26
    • 17/03/28 22:42:41

    >>19019

    いい歳してまともな文章書けない人なんですよね

    • 19
    • 17/03/28 22:39:31

    >>19016
    ほら、スクールでも上履き用意させられてるでしょ。
    家の中や体育館で外履きなんて普通ないから。
    今度から体育館での上履きも用意して下さいね。
    えりさん、それが常識ですよ。
    スクール行って最低限、周りに迷惑はかけないとか、たっぷりと常識学んじゃって下さい。

    • 27
    • 17/03/28 22:32:15

    >>19016
    コピペありがとう。
    いつも思うんだけど
    しちゃいましたって、ほんとイラッとくる書き方。
    なんなの?このしちゃいましたって?
    馬鹿じゃないの?
    ~しました。とか、書けないのかな?
    名前書きでウルッとしたって、そんな愛情あるんなら、まともな食事つくってあげなよ。お菓子とかばっか与えてるから、小児メタボみたいなデブにしちゃってさ。ちゃんと蛯原豚子って書くんだよ。笑

    • 29
    • 19018

    ぴよぴよ

101件~150件 (全 65658件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ