所得的に貧乏でなくても、安い家具買うママ友

  • なんでも
  • 厚木のB級グルメシロコロ
  • 16/08/25 13:04:49

一応外車に乗り(ベンツやBMWではない)
高級住宅地に住むママ友。

理系の専門職の旦那を持ち、
裕福そうに見せてるけど実は見栄張ってるだけ?

家に遊びに行ったら家具が安っぽいんだよね。

私の視線に気付いたのか、
「残念だけど家具は通販だよ~。」と笑っていた。

普通通販の安い家具や組立て家具は買わないよね?

安っぽい家具は貧乏な人が買う気がする。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 185件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/08/26 10:36:08

    どうでもいい。
    他人が安い家具を買ったら、自分に被害があるの?
    余計なお世話!
    それよりも、人の家に行って、ジロジロ見るのは恥ずかしいよ。
    財布やバッグを開ける度に、覗きこむ友人いたけど嫌だったな~(>_<)

    • 0
    • 184
    • ソースせんべい
    • 16/08/26 09:53:16

    家具にそんなに興味がないんでしょ。

    • 0
    • 16/08/26 09:51:40

    何にお金かけるかは個人の自由だからね。
    それ相応の生活ってあるだろうけど、サラリーマンでしょ?
    なら安くていいと思えるものは安いものでもいいと思うな。

    • 0
    • 16/08/26 09:47:56

    収入ないのに、支出の多い人の方がどうかと思うな。
    お金に余裕ない友達から、大塚家具を買ったり、旅行で一泊5万のホテルに泊まってたりするから引いちゃう。

    • 0
    • 16/08/26 09:47:37

    >>178高級住宅街に住んでボルボ乗ってなら2000~3000万じょ厳しいでしょ

    • 0
    • 16/08/26 09:45:26

    主の心が貧しいという事だよね。

    • 0
    • 179
    • フランクフルト
    • 16/08/26 09:40:02

    主みたいな人って人がこれ素敵だなぁとか単にパッと思ったこと話しても、すぐ買っちゃいなよ!買えるじゃん!とか言ってきそう。
    お金を使わせようとしない?
    そして、買うと裏で文句。

    • 0
    • 16/08/26 09:34:40

    普通の感覚で裕福そうに見える程度なら、2.3千万も必要ないと思うけどな。
    大手企業平社員レベルだとダメなの?

    • 0
    • 177
    • フランクフルト
    • 16/08/26 09:32:05

    下品な主だね。
    どこにお金をかけるかは自由じゃない?
    子どもの年がわからないけど、小さいうちは家具にお金をかけずにいる場合もあるし。

    人の家の家具や調度品をジロジロ見て下品だよ。

    • 0
    • 16/08/26 09:29:06

    >>171センス良い悪いじゃなくて、車、家、家具とか全てにお金かけようお思えば、2000万3000万じゃ無理だよねって事

    • 0
    • 16/08/26 09:16:09

    私もお金に余裕はあるけど、支出は少ないよ。
    家具はBカンパニーの安めので揃えてる。
    普通のサラリーマンレベルだと、年収と金銭感覚は比例しない気がする。

    • 0
    • 174
    • 真夏のファンタジー
    • 16/08/26 08:56:59

    別に、家具にこだわり無いと思う。
    家具に重点置かず、それ以外にお金をかけているとか。
    経済的に余裕があっても、安っぽい服を着ている人もいるし。人、それぞれ。

    • 0
    • 16/08/25 23:21:19

    うちはフランフランで揃えたよー。
    アパートだけど。笑
    フランフラン好きだから。

    • 0
    • 172
    • キラキラは頭がキラキラ
    • 16/08/25 22:23:00

    >>168
    うわ、次元が違いすぎるわ。
    皆金持ちだな~

    • 0
    • 16/08/25 22:12:51

    >>168
    5000万も年収なくてもセンスいい暮らしできるけどねー

    • 0
    • 170
    • キラキラは頭がキラキラ
    • 16/08/25 21:28:50

    >>141
    おい、キラキラ。
    それ、私の事かい?

    てかキラキラが主みたいじゃのぅ…

    キラキラは金持ちなのか?

    • 0
    • 16/08/25 21:10:13

    >>168
    (笑)

    • 0
    • 16/08/25 17:54:45

    車にも家にも家具にも食べる物にもお金かけられるって、年収5000万以上ないと厳しいよ

    年収2000万3000万じゃ無理だし、お金がある程度あっても、全てにかけられる訳じゃないからねー
    どこにお金かけられるかは人によって違うからね

    • 0
    • 16/08/25 17:44:08

    >>40
    かりもく。何でひらがな?

    • 0
    • 166
    • 厚木のB級グルメシロコロ
    • 16/08/25 17:09:27

    >>79本場ドイツでは「ちょっと高級」って程度だよ

    • 0
    • 16/08/25 17:06:47

    >>79 取り分け高級では無いよね…

    • 0
    • 16/08/25 17:03:27

    >>73
    ボルボは医者にオーナーが多いよ

    • 0
    • 16/08/25 17:00:23

    >>73
    あっ、気づいた
    また、あんたか(笑)

    • 0
    • 16/08/25 16:29:07

    つまり、本当はママ友は貧乏なんじゃないか?って事でおけ?
    人様の家具にそこまで思えるのがうらやましいなー暇なんだね?

    • 0
    • 16/08/25 16:25:46

    >>152
    それくらいの値段じゃ長くは使えないと思うけど。ボールペンガリガリは子供にきちんと躾したら大丈夫なんじゃない?

    • 0
    • 16/08/25 16:25:34

    >>152
    10万~20万の家具が高いか安いかは別として、長く使いたいと思うならまだあまり高いと思われる家具を買う時期ではないと思うよ。

    • 0
    • 16/08/25 16:24:16

    >>152
    ボールペンでガリガリなんてやられたことないよー
    だから大丈夫じゃない?

    • 0
    • 16/08/25 16:23:35

    >>156長く使うつもりなら安いかもしれないけど、使い捨てることになりそうだから高いかなぁって。ちなみにテレビ台。

    • 0
    • 157
    • フランクフルト
    • 16/08/25 16:23:24

    気に入るデザインが見つからなくて、とりあえず必要なものを揃えるなら安いものでもいいんしゃない?

    • 0
    • 156
    • 冷やしきゅうり
    • 16/08/25 16:20:24

    >>152
    家具で10~20万て普通じゃない?むしろ安い

    • 0
    • 16/08/25 16:17:54

    あなたに、関係なくない?笑

    • 0
    • 154
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/25 16:17:20

    よっぽど嫌いなんだね、その人のこと。
    小さい子や犬がいたら、傷つけられても諦められるものでいいじゃない。

    • 0
    • 153
    • ヨーヨーすくい
    • 16/08/25 16:13:08

    >>148
    私と旦那は車に全く興味が無いから国産の普通車乗ってる。家と生活全般は金持ち丸出しだからママ友から車までお金まわらないのねーみたいに言われた事があるよ(笑)

    • 0
    • 16/08/25 16:11:31

    ちょっと便乗させて!
    賃貸で使ってた家具が新しいからまだ新居で使うつもり。
    ただ気に入らない家具は新しいの買おうと思って色々見てるんだけどさ、高い家具買っても赤ちゃんがいるしあと一人考えてるしむちゃくちゃにされちゃうかな?
    できたら10~20万で長く使える物がほしいんだけど買って3年くらいでボールペンでガリガリ書かれたら最悪だよね?

    • 0
    • 151
    • かき氷(メロン)
    • 16/08/25 16:04:25

    別にかまへんやん

    • 0
    • 150
    • ソースせんべい
    • 16/08/25 16:01:52

    軽で海外ツアー行く人はいるし高級車で節約してる人もいる

    • 0
    • 16/08/25 16:00:47

    主は人の家にいって値踏みしてるんだ。

    • 0
    • 16/08/25 15:32:36

    家具に興味ないんじゃないかな?
    実家もお金持ちだけど、家具は普通だよ。
    それ以外は凄いけど

    • 0
    • 16/08/25 15:32:18

    お金に余裕があってさらに無駄遣いしないなんて逆に好感持てるママ友さんじゃない!主みたいな人にけちつけてばっかりで見栄っ張り系は…無理

    • 0
    • 146
    • 冷やしきゅうり
    • 16/08/25 15:18:31

    >>71
    だよね。

    • 0
    • 145
    • パスタ揚げたやつ
    • 16/08/25 15:13:28

    昔みたいに一生物の家具をかう感覚の人ばかりじゃなくなった。子供の成長にあわせたり模様替えのように家具の位置を変えたい人にとっては、軽くていざとなったら分解できる家具の方が魅力的。いろいろ。

    • 0
    • 16/08/25 15:13:04

    >>79
    え?整備工場兼中古車販売業を実家がやってるんで、実情を踏まえた意見ですが?あなたの方が世間知らずのバカか読解力がないんじゃない?

    • 0
    • 16/08/25 15:06:18

    又歪んだ女のマウンティングか…

    • 0
    • 16/08/25 14:59:37

    うちは地震のとき滑ってきてぶつかったり倒れて下敷きになるのが恐いから、あえて軽いプラスチックのチェストにしてる。

    • 0
    • 16/08/25 14:53:29

    ヤダ(≧∇≦)キラキラ発生だなんて恥ずかしいじゃない。
    んもぅー(≧∇≦)
    みんな早くて読むの大変だよー(≧∇≦)待って~~

    • 0
    • 16/08/25 14:50:29


    >>132
    内祝い?(°_°)なあに?そんなかた苦しいことじゃなくプレゼントしたんだよ。
    なにが見たいの?(°_°)私があげてお友達が喜びって感じだよ(^ ^)

    • 0
    • 139
    • かき氷(メロン)
    • 16/08/25 14:49:44

    なんかダセー主だな。

    • 0
    • 16/08/25 14:48:20

    >>132
    メーカーの名前ではなくドイツ製だって(笑)

    キラキラは車のキー載せるだけでいいよ
    主、妄想ババアにトピ乗ったられたね、残念(笑)

    • 0
    • 137
    • キラキラは頭がキラキラ
    • 16/08/25 14:47:59

    >>133
    目!

    • 0
    • 136
    • パスタ揚げたやつ
    • 16/08/25 14:47:51

    テイラースイフトも家具がチープと言われていたな。

    • 0
1件~50件 (全 185件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ