日本テレビ《THE LAST COP/ラストコップ》土曜 夜9時

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 16/08/02 05:18:41

俳優、唐沢寿明(53)が主演し、昨年6月にスペシャルドラマとして放送された日本テレビ系「THE LAST COP/ラストコップ」が連続ドラマ化されることが1日、分かった。30年間昏睡状態だった“昭和の熱血刑事”が平成の刑事とバディを組むアクションコメディーで、10月期の土曜午後9時枠でスタート。前作に続き、俳優、窪田正孝(27)と暴れ回る唐沢は「ヒットさせたい」とシリーズ化を目指す。


>>1

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1050件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/14 15:14:58

    やっぱり面白いわ

    • 0
    • 1049
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 15:50:02

    映画、面白かった。でも、吹き出して見ているのが私たち親子と後ろ女性2人だけ。
    後は静かだった(笑)

    • 0
    • 17/05/05 22:57:19

    映画、面白かった!
    ありえなさすぎてそれがよかったわー。

    • 0
    • 17/04/29 16:29:21

    映画面白そうだ~
    早く観たいな。

    • 0
    • 17/04/01 20:53:44

    >>1045
    おっ
    ありがとう
    5月なんだ?

    • 0
    • 17/04/01 19:53:13

    >>1044
    たしか5月じゃなかった?

    • 0
    • 17/04/01 16:44:07

    映画はいつから?

    • 0
    • 17/01/01 16:53:04

    >>1042
    この人の事じゃない?

    俳優・苅羽悠さんがマウンテンバイクで歩行者と衝突 40代男性は死亡
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2734614

    • 0
    • 17/01/01 16:48:01

    >>1040
    誰?

    • 0
    • 17/01/01 16:04:30

    >>1040
    脇すぎるからでしょ

    • 0
    • 17/01/01 15:52:41

    >>196
    年末にチャリで事故した人の名前載ってないけど

    • 0
    • 16/12/15 11:46:07
    • 0
    • 16/12/12 14:27:48

    いま見てるけど唐沢さん!やばいね(笑)

    • 0
    • 1037
    • おススメ(時価)
    • 16/12/12 12:42:51

    >>1032
    まじうけた!でも、子供は唐沢って本名知らないから、私1人で笑ってた。

    • 0
    • 16/12/12 12:12:19


    >>632
    視聴率

    Episode 2

    第10話(最終回)

    8.5%

    平均 8.3%


    ◆次回作(1月14日~)

    「スーパーサラリーマン左江内氏」

    堤真一
    小泉今日子
    島崎遥香
    ムロツヨシ
    賀来賢人
    早見あかり
    中村倫也
    横山歩
    佐藤二朗
    犬飼貴丈
    金澤美穂
    富山えり子
    福島マリコ
    笹野高史
    高橋克実


    ★原作 藤子・F・不二雄
    「中年サラリーマン左江内氏」
    (双葉社 中央公論新社 小学館)

    ★脚本 福田雄一
    「勇者ヨシヒコ」シリーズ(山田孝之)
    「銀魂[実写版]」(小栗旬)
    「私の嫌いな探偵」(剛力彩芽)
    「変態仮面」(鈴木亮平)
    「都市伝説の女~2期」(長澤まさみ)
    「裁判長っ!お腹空きました」(北山宏光)
    「天魔さんがゆく」(堂本剛,川口春奈)
    「33分探偵」(堂本剛,水川あさみ)
    「コドモ警視」(マリウス葉)
    「コドモ警察」(鈴木福)
    「メグたんって魔法使えるの?」(小嶋陽菜)
    「ミューズの鏡」(指原莉乃)
    「プロゴルファー花」(加藤ローサ)
    「猿ロック」「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
    (市原隼人)
    「1ポンドの福音」(亀梨和也)
    「東京DOGS」(小栗旬)
    「ギンザの恋」(トータス松本)
    「和田アキ子殺人事件」(和田アキ子)
    「ニーチェ先生」(間宮祥太朗)
    「アオイホノオ」(柳楽優弥)
    「新解釈・日本史」(ムロツヨシ)

    ★主題歌 未定

    • 0
    • 16/12/12 12:11:21

    >>1032
    唐沢さん発言面白かったーw

    • 0
    • 1034

    ぴよぴよ

    • 16/12/12 11:46:17

    親子で楽しめた。グダグダがいいよ。

    • 0
    • 16/12/11 20:45:29

    生放送で佐々木希が「唐沢さん」発言シーン
    https://youtu.be/Mfw__8wrefs

    • 0
    • 1031
    • カリフォルニア巻き
    • 16/12/11 19:36:02

    >>1025そうそう

    • 0
    • 16/12/11 18:59:21

    >>1024
    見た見た~本人出てるからニヤニヤしちゃった(笑)

    • 0
    • 16/12/11 18:54:23

    面白かった!松浦さん生放送でもとちらなくてすごい。

    てか続編は映画か~

    • 0
    • 1028
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/12/11 10:58:12

    >>1021
    多分、変な間があったから本当は窪田がセリフ言う所だったんじゃないかな?
    で、繕おうとしてみんながグダグダになった、、みたいな感じ?

    • 0
    • 1027
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/12/11 09:58:38

    生良かった。普段の感じがかいまみれた。笑

    • 0
    • 16/12/11 09:54:38

    今録画見た。面白かった。そもそもストーリーより、コメディな感じのやりとりが好きだったから良かった。
    窪田もドライブも何言ってるかわかんなかったけど。
    小日向さんとかは流石って感じ。

    • 0
    • 16/12/11 09:54:15

    >>1022
    ここって、ど根性ガエルとか、泣くなはらちゃんとかの時間帯だっけ?

    • 0
    • 16/12/11 09:44:13

    冒頭の病院のシーン、唐沢さんの後ろに映ってる病室の患者の名前が佐々木庸平だった(笑)

    • 0
    • 16/12/11 09:40:13

    それにしても、佐々木が女優に向いてないことが更にわかるドラマだったね。

    • 0
    • 16/12/11 09:38:05

    >>1019うん、土曜ドラマだから、小中学生向けのハチャメチャドラマでいいんじゃない?
    私も全然好きじゃないけど、子供は全話録画して繰り返し見るほど好き。

    • 0
    • 16/12/11 09:16:43

    今動画見たけど、佐々木希が唐沢さん!って言う前に、窪田が何か言ったの?笑いすぎだから、唐沢に小突かれたの?

    • 0
    • 16/12/11 09:07:26

    >>1019
    見てなかった人にはそうかもね。見てた子どもたちは笑ってたよ。あのぐだぐだ感がかえって良かった(笑)

    • 0
    • 16/12/11 08:05:19

    生放送もあるドラマだって聞いて、初めてみたけど
    クソつまらなかったわ。
    グダグダ過ぎて見るに堪えない。

    • 0
    • 16/12/11 00:58:56

    シヌが多かったら操作してたのか?

    • 0
    • 1017
    • 客(生もの苦手)
    • 16/12/11 00:48:24

    Huluのアナザーストーリー、めっちゃ面白買った~!!

    • 0
    • 16/12/10 23:58:32

    >>709
    私もちょっと気になった。微妙だよね。

    • 0
    • 16/12/10 23:03:41

    >>1010
    千円くらいするよ

    • 0
    • 16/12/10 22:39:22

    >>1013
    あ~。好きな作品の映画公開とか動画配信とか、簡単に見に行けたりチェックしたりすることができる人にはお得だけど、
    私も含めてそれが簡単にできない人もいるから、映画館に足を運べない人でもドラマなどの作品の続編を楽しむことができるように、もう少しなんらかの配慮をしてほしいなぁとは思いますね。

    • 0
    • 1013
    • まぐろ3カン盛り
    • 16/12/10 22:25:05

    >>1012
    わかる。
    あと、スピンオフみたいなのを、Huluで配信ってのも、やめてほしいわ。

    • 0
    • 16/12/10 22:17:15

    昼顔もそうだけど、最近の、
    なんでも最後に映画化をするというのが個人的に腑に落ちない。

    なかなか映画館まで足を運ぶことができない事情があるのになぁ…( ´_`)

    • 0
    • 1011
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/12/10 22:04:49

    唐沢さーんはないでしょう、希ちゃん。大笑いだったわ。

    • 0
    • 16/12/10 22:03:05

    >>1006

    無料?

    • 0
    • 16/12/10 22:01:44

    Huluってどんなの?ダウンロードして何度も見る感じ?

    • 0
    • 16/12/10 22:01:36

    >>995
    似てると思った。

    • 0
    • 16/12/10 22:00:44

    Huluのは入れ替わりの話でドラマの続きは映画ですよね?

    • 0
    • 16/12/10 21:59:00

    >>1004
    違うよ!
    今のもやってるけど。
    うちなんて前のが見たくて、わざわざHulu契約したよ。

    • 0
    • 16/12/10 21:58:17

    >>1002
    観たいけど観られないや

    • 0
    • 16/12/10 21:57:36

    今更だけど前にHuluでやってたのと、今回連ドラでやってた内容は同じ?

    • 0
    • 16/12/10 21:57:26

    >>985

    最後の最後に 安い演出しやがってね

    • 0
    • 16/12/10 21:56:45

    またHuluか…

    • 0
    • 16/12/10 21:55:45

    >>985は最後の歌のこと言ってるんじゃなくて?

    • 0
1件~50件 (全 1050件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ