小学生の時

  • 中学生以上
  • 牛乳
  • 16/07/28 07:52:13

小学生の時、苦手が多かったお子さんはいますか?
小5男です。
競争心もなくあまり深く考えない子です。
自分から発信するタイプでなく愛想はいいとずっと言われ続けています。
学校でやるテストは満点もたまにで9割くらいしか取れません。
家庭学習もしていますが、授業でやったところでテストがあるとまあまあですが、前にやった問題などのまとめテストが中途半端に覚えている感じです。
運動もイマイチで、ミニバスを最近始めましたが続けさせるべきか悩んでいます。
優しい子なんですが、この子に合うやり方、やる気の出し方が分からず今に至ります。
本人次第ですが、これから成績等が上がる可能はあるのか心配です。
持って生まれた性格はもう変わらないですよね…
小学生時代はあまりできなかったけど、中学に行ったら良くなってきたとかあったら話を聞かせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/07/28 21:34:08

    >>6さん
    ありがとうございます。
    2学期制なので通知表は貰ってないのですが、この夏、遡ってやらせるようにします。
    教えてくださりありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/07/28 17:53:10

    うちも一緒だったよ
    家勉なんてやらなかったしテストで100点なんてなかった

    中学入ってからも適当だから課題や提出物は私が手伝ってる
    そんな事するなんて馬鹿親だけど成績下がるの悲しいから
    テストは小学校時代と同じ70点~95点前後をウロウロ
    満点なんて一度もないし競争心ない
    成績表は5教科オール4で実技はオール3ってとこ
    全てにおいてダラダラ
    このまま下がらないことを祈るよ

    • 0
    • 16/07/28 17:24:54

    >>4さん
    ありがとうございます。
    今からじゃ遅いんじゃないでしょうか?
    何1つ準備や調べてもいないです…
    それに恥ずかしながら金銭的にも余裕ないです…
    でもアドバイスありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 4
    • 富士山

    • 16/07/28 16:31:58

    私立に進学するかどうかは別として、中学受験したらいいと思う!

    • 0
    • No.
    • 3
    • コーヒー牛乳

    • 16/07/28 16:25:10

    お二方、お返事が遅くなりましてすみません。
    ありがとうございます。
    >>1さん
    私立中にいって伸びたんですね。
    中学受験は頭になかったのですが、>>1さんのお子さんが変わって羨ましいです。

    >>2さん
    似てます。
    やる事はやる、クラブも個人塾も行きたくないなと言いながらもちゃんと行きます。
    頑張ってるとは思うんですが、つい私は結果だけを見てあれこれ心配しています。
    少しは変わって欲しいです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/07/28 11:23:13

    まるでうちの子かと思うくらい、似ていると感じました。
    (うちの子は娘なんですが。)
    今は中学生ですが、まずは小学生の頃のことを書きますね。
    競争心もなくあまり深く考えず、嫌な事も比較的すぐ忘れてポジティブです。
    その代わり大切なこともあまり深く心に入っていかないようです。
    学習はさっさと終わらせたいというのが先に来ているので雑で適当で、
    自発的にしようとしないけれど、面倒な係活動などは積極的。
    学校のテストは満点たまに、だいたい8~9割。
    なのでまとめのテストや学力テストなどになると平均よりは上にいるけど上位ではない。
    運動苦手、習い事もなんか覇気が無いけどやめたいとは言わない。

    そんな娘ですが中学生の今、
    残念ながら全く変わらずです。

    私の力量不足なのか、性格なのかわかりませんが、
    引き出してあげられる方法が見つからないんです。
    褒めても、叱っても、気長に待っても、尻を叩いても。

    小学生時代はパッとしなかったけれど、中学から伸びてきたっていう話じゃなくて
    ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ミートソース

    • 16/07/28 08:15:00

    校風が合った私立中に行ったらグンと伸びるかも。
    うちの子公立は向いてないだろうなと思って、私立行かせたけど、小学校の時とは別人みたいになった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ