リコーダーカード

  • 小学生
  • 冷凍ミカン
  • 16/07/25 21:40:21

小学4年生です。夏休みの宿題としてリコーダーがあります。
毎日練習を聞いてカードに記入をしなければいけません。
アパート住みで近所迷惑にならないか心配なんですが、他の学校もリコーダーの宿題あるもんなんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/07/26 12:44:22

    >>4うちの御近所さんみたい(笑)
    毎回同じとこで躓いて、お母さんが「そこはこうやるのぉ~もう~」と、毎日録音流してるのか?って感じに聞こえてくる。

    それを毎日5歳の娘と聞いてるんだけど、「お兄ちゃんまた怒られてるね(笑)」って会話がこれまた我が家で毎日繰り返される。

    一生懸命練習して、夏休み終わり頃には上手なメロディが聞けますように♪

    • 0
    • 9
    • 味噌ラーメン
    • 16/07/26 12:37:59

    >>7
    貴方なんだか優しそう

    • 0
    • 16/07/26 08:26:38

    うち、賃貸で楽器禁止だから車の中でやらせてる。
    公園の駐車場とか山の中とか迷惑にならない所で

    • 0
    • 16/07/26 08:21:05

    近所の子がリコーダーよく吹いてて、同じところで毎回つまづいてるのが気になって仕方がない(笑)

    • 0
    • 16/07/26 08:19:45

    >>2うちも鍵盤ハーモニカ。あの音聞くと頭に響くから嫌なんだよね。家の電子ピアノで指練習だけすればいいのに…さっさと回数分終わらせよう。

    • 0
    • 5
    • ヨーグルト
    • 16/07/25 23:25:07

    お知らせに、音を出しながらの練習が不可能なら、指の練習だけでも構わないって書いてあった。

    • 0
    • 4
    • 冷凍ミカン
    • 16/07/25 23:14:16

    めちゃくちゃ下手で、親ですら不快に感じる音色です…

    • 0
    • 3
    • 冷凍ミカン
    • 16/07/25 23:13:16

    やっぱりあるんですねー!
    保育園や学校ですら迷惑と言われる時代なのに、家庭でリコーダーなんて大丈夫なんでしょうか…
    とりあえず、お隣さんにだけあいさつして、気にしないでいいよーと言って貰えましたが、他からもクレームが来ないかヒヤヒヤしてます。

    • 0
    • 16/07/25 22:28:40

    うちは鍵盤ハーモニカ練習カードある。
    迷惑で仕方ない。

    • 0
    • 1
    • ソフト麺
    • 16/07/25 21:41:27

    娘が小学生の頃あったなー(現在中3)
    うちマンションなんだけど娘の部屋が廊下側だったから、布団かぶってやってたよ(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ