まだ勘違いしている人がいるよ!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/07/22 09:35:30

    >>12
    平賀源内が考え付いたって説をよく聞く。

    • 0
    • 12
    • 五目スープ
    • 16/07/22 09:31:02

    江戸時代の鰻屋が、夏は売れないからって考えたことだよね。平成の今でも続いてるんだから面白い。
    国産は高くて買えないから悔しいけど。中国産は食べたくないし。

    • 0
    • 16/07/22 09:28:01

    >>4
    「丑の日」でひとつの単語だしね。

    • 0
    • 16/07/22 09:18:05

    まぁ知らない人もいるよね。
    私もだいぶ大人になってから知ったし。
    スーパーに行くと張り紙してるから、そっかーって思う。
    うちはウナギじゃなくて最近はさんまの蒲焼だわー。

    • 0
    • 16/07/22 09:17:45

    >>6高くて買えない。

    • 0
    • 16/07/22 09:17:22

    >>4(笑)そうそう。

    • 0
    • 16/07/22 09:16:52

    >>5私の知り合い?ごめんね。

    • 0
    • 6
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/07/22 09:02:55

    30日だねー。

    • 0
    • 5
    • カレーライス
    • 16/07/22 09:02:26

    頼むよ! て言い方嫌い…。あいつ、すげー嫌味…。

    • 0
    • 16/07/22 09:01:52

    牛とも関係ないからね!

    • 0
    • 16/07/22 09:01:39

    >>1大人ですよ。

    • 0
    • 2
    • フルーツポンチ
    • 16/07/22 09:01:23

    誰の事?

    • 0
    • 16/07/22 09:00:34

    こども?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ