スマホ手帳カバー吸盤・粘着シートタイプ

  • なんでも
  • むぎごはん
  • 16/07/18 01:26:47

スマホ手帳カバーの吸盤タイプそして粘着シートタイプを使っている方いますか?
使い心地はどうですか??
カメラ穴がない時は、上にスライドさせてと書いてありましたが、すんなりスライドをさせる事は出来るのでしょうか?
使っている方教えてください。
お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • フランクフルト
    • 16/08/20 06:54:20

    好きなキャラクターの自分の使ってる機種の手帳型ケースがなくて、仕方なく吸盤タイプを使ってるけど、すぐにずれてくるから、携帯の裏に100均で買った液晶保護シート貼って、吸盤にアロンアルファ付けてその保護シートとくっつけた。そしたらずれなくなった。
    背面の保護シート外せばケースも外せる。
    カメラのスライドは慣れれば特に問題ない。

    • 2
    • 16/08/20 06:38:50

    スマホにハードケース付けて吸盤タイプ使ってるけど少しすると落ちる。
    密着する部分にうっすらハンドクリームつけたら落ちなくなった。
    がっつりくっついてるよ。

    • 1
    • 10
    • ヨーヨー釣り
    • 16/08/20 06:26:26

    ハードケースと併用すると全然取れなくてガッチリくっついてるよ!
    ソフトケースでも大丈夫!

    • 1
    • 9
    • スーパーボールすくい
    • 16/08/20 00:16:55

    粘着使ってます。

    3ヶ月ぐらい使ってるけど問題ないよ。

    • 0
    • 8
    • かき氷(ストロー2本)
    • 16/08/20 00:08:03

    1日で剥がれた

    • 0
    • 7
    • わかめご飯
    • 16/07/18 02:26:02

    上下への力は
    まだしも
    捻る力が加わるとすぐ剥がれちゃうよ

    • 0
    • 6
    • わかめご飯
    • 16/07/18 02:24:52

    まんまと剥がれ落ちて画面割れたよ!
    絶対やめたほうがいいよ

    • 0
    • 16/07/18 02:17:20

    なんかゴムシートみたいなやつ使ってるけど何回か落ちた事ある。

    • 0
    • 4
    • むぎごはん
    • 16/07/18 01:39:19

    >>2
    万が一落ちてスマホが壊れたら洒落にならないもんね。

    • 0
    • 3
    • むぎごはん
    • 16/07/18 01:38:42

    >>1
    粘着力が弱くなったら、シートの部分に水をつけて乾燥させたら使えるらしいけど本当なのかな?

    • 0
    • 16/07/18 01:29:15

    吸盤のやつ知りたい!
    落ちないのかな?

    • 0
    • 1
    • 黒糖パン
    • 16/07/18 01:29:04

    私も気になる。

    吸着力とか粘着力が弱くなったりしないのかな?
    iPhone6とか、ちゃんと着くのかな?と思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ