「いつもいつも留守で困るんですよ」って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 592件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/15 16:27:26

    >>587
    主、叩きたい人は、読解力がないんだよ。

    • 0
    • 591
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/07/15 16:20:45

    >>589
    読解力ないのね

    • 0
    • 16/07/15 16:16:21

    >>589
    その後に、だから落ち着く19~21時で再配達頼んでるって書いてあるから、居留守してないってわかるはずなんだけどね。
    ちゃんと文章読んでない人がちらほらいるよね。

    • 0
    • 16/07/15 12:52:34

    >>581
    横だけど>>579さんは、>>55で主が言ってる事を言ってる気がする。
    >子供達の塾や習い事の送迎などで私が家にいる時間は、子供達のお風呂やご飯の支度や下の子の世話で危なくて出れません。
    って主が言ってるから「出れません」が居るのに出ないから居留守だって判断したんじゃないかな?
    そういう意味にも取れなくはないと思うけど。

    • 0
    • 16/07/15 11:51:01

    どうしても受け取れない場合は、家の前に置いておいてって言ったりしちゃう。

    • 0
    • 16/07/15 11:46:41

    >>579あなた、日本語読めます~?
    もう一度主のみを読んできたらどうですか?

    主は一言も、居留守なんて書いてないよ。
    なんで勝手に決めつけてるの?
    意地でも主を叩きたいんだね。

    • 0
    • 16/07/15 11:43:47

    >>581
    私も知りたくて同じ質問していた(笑)

    • 0
    • 16/07/15 11:42:47

    主は悪くないに1票!
    本社にクレームでいいと思う。

    主に粘着してる人は、結果的に配送業を貶めてるよ。
    サービスであっても、時間指定を守って一生懸命仕事してる人が大多数なのに。

    それとも配送業をばかにしてるの?

    • 0
    • 16/07/15 11:42:43

    >>579
    居留守ってどこに書いてある?

    • 0
    • 16/07/15 11:31:04

    >>567
    ごめん、私、福通の嫁だけど、>>565みたいな人って運送業の嫁じゃなくてもただの頭悪い人だと思うけど。

    • 0
    • 16/07/15 11:25:55

    >>578
    それに気づくあなたも私もなかなかの熟女

    • 0
    • 16/07/15 11:20:43

    >>579
    主が居留守使うってどこに書いてあった?

    • 0
    • 16/07/15 11:19:11

    >>576
    安いの結構多いと思うけど?

    • 0
    • 16/07/15 11:19:02

    >>514主の家だけじゃなくみんなそうやって生活してるんだよ。宅配便だって車だったら事故や渋滞あるし前後するのは仕方ない事。居留守使う主が悪いしもう宅配便使うな

    • 0
    • 16/07/15 11:18:52

    >>574あっ熟女発見。

    • 0
    • 16/07/15 11:18:21

    主批判してる馬鹿って
    自演?
    常識を逸脱してる言い分だよね
    本社に苦情だして良いと思うよ

    • 0
    • 16/07/15 11:17:14

    >>565
    金がない人たちはAmazon利用しないとおもうよ。
    Amazonって、そんなにやすくないもの。

    • 0
    • 16/07/15 11:16:18

    >>563
    運送会社のドライバーは、お客様の元に荷物をお届けすることで、金銭が発生しているのに、やれ宅配BOXだ、
    営業所行けは違うだろって話

    • 0
    • 16/07/15 11:12:35

    気持ち悪いクレーマー気質の図々しいオバタリアンが主

    って話?

    • 0
    • 16/07/15 11:11:34

    >>570
    だよねー!主はいつまでハンネコロコロかえてやるつもりだろうねー!

    • 0
    • 16/07/15 11:11:00

    >>563
    本当に不在が多いひとはそうだけど、主さんは違うじゃん。
    在宅してる時間指定しても、その時間に来ないから受け取れないだけでしょ。
    宅配業者の都合で受け取れないからって、わざわざ客が配慮するのは違うと思うよ。
    それなら荷物うける時点での時間指定出来ないって言うべきだよ。

    • 0
    • 16/07/15 11:10:38

    主は図々しいババタリアンなんだよ(笑)
    察しよう(笑)

    • 0
    • 16/07/15 11:10:06

    >>567気持ち悪いよね。粘着体質で。

    • 0
    • 16/07/15 11:09:07

    >>563
    えー、宅配ボックスも営業所にも行かないです!
    配送するのがお仕事ですよー

    時間遅れたら電話や確認するべきは配送業者。

    • 0
    • 16/07/15 11:07:29

    >>565
    あなた本当に、大丈夫?

    • 0
    • 16/07/15 11:07:09

    >>565
    宅配作業員の嫁、やっぱり頭悪いね

    • 0
    • 16/07/15 11:06:08

    >>563うち不在多いけど、そんなことしていないわw担当がおかしいw

    • 0
    • 16/07/15 11:05:39

    貧困集合住宅に住む主について

    ○貧困でパートをしなければ生活がままならない。
    ○低所得の旦那が頻繁にAmazonを利用するのに不在がち。
    ○お迎えをピックアップと言う高齢者(笑)

    • 0
    • 16/07/15 11:05:10

    >>554
    余裕のある時間にって言うけどさ、、
    少なからず主は子供達と言っているし、下の子と言っているから
    子供二人か三人以上はいて旦那さん帰宅遅いんだよね?目の離せないお子さんいるみたいだしさ、役員もやっているみたいだし、家事もあり、子供達の習い事の送迎や買い物などしていたら忙しいよね
    だからこそ、
    時間帯指定してその時間に届くようにしているのに、何時間も遅れて客に文句言うドライバーはドライバー側に問題あるでしょ。

    • 0
    • 16/07/15 11:02:53

    >>560
    不在が多い家庭はみんなそうしてるんだよ。
    客が自分でお客様、とか言うやつはもれなくクレーマー気質。

    • 0
    • 16/07/15 11:02:12

    >>561 なにこれ(笑)

    • 0
    • 16/07/15 11:01:28

    主がやること

    ○宅配業者を利用しない
    ○低所得の旦那にAmazonで買い物させない

    どうしても利用させてもらいたい場合

    ○非常識なふるまいをやめる
    ○再配達はサービスであることを理解する
    ○宅配ボックス設置
    ○コンビニ受取
    ○営業所止めで取りに行く

    そもそも主が貧乏なのが悪い。
    貧乏だからパートしなきゃいけなくて不在にするんだから。

    • 0
    • 16/07/15 10:56:08

    >>554ヤマトか、佐川かどこの運送会社か知らんけど、なんで客側が宅配BOXや荷物を営業所に取りにいかなきゃいけないの??
    論点すりかえすぎ

    • 0
    • 16/07/15 10:55:52

    >>554

    素晴らしい正論を見た。

    • 0
    • 16/07/15 10:52:25

    >>554主コメちゃんと読みなよ

    • 0
    • 16/07/15 10:43:01

    >>551
    どっちもどっちな話だよね、昨日からトピしつこく上がってるけど。

    • 0
    • 16/07/15 10:41:19

    >>552
    同意する。
    注意されたら、確かにいい気持ちはしないのわかるけど
    そこまで迷惑かけてたんだなって反省して謝るかな。

    • 0
    • 555
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/07/15 10:38:19

    >>554
    勘違いしてない?
    夜は家にいてもバタバタしてるから指定時間にしてないって書いてあったと思うんだけど
    家にいるのに受け取らないのではないよ

    • 0
    • 16/07/15 10:34:39

    >>553
    何だかんだ留守とは言ってませんが。

    だから主だけが悪いとは言ってないよ私。
    指定時間内にこないドライバーもダメだって言ったよ。
    どっちもどっちでしょ。
    確実に出かける予定がない時間帯に再配達ってお願いしない?
    自分はそうするよ。
    主の所はいつも時間内に来ないみたいだから、それ分かってるのなら余裕のある時間に
    頼むと思うんだけどね。
    晩に家に居ても余裕がないから受け取らないみたいだし。
    だから、宅配ボックスにすればいいとか自分で取りに行けばいいとか、
    営業所止めにすればいいとかコンビニ受け取りにすればいいとか言ってくれてるじゃん。
    でも、主はどれも受け入れる気がないみたいだし、話しの論点はそこじゃないって事でしょ。
    トピ文の様に文句言われたから、ど子に電話したらいいかって話しなんじゃないの?


    • 0
    • 16/07/15 10:13:59

    >>551
    再配達かけてなんだかんだ留守って…その時間に荷物来ないんでしょ?
    来るまであなたは子供の迎え行かないの?それに主は電話してると書いてあるけどw

    • 0
    • 16/07/15 10:12:26

    >>548
    でも申し訳ないよね。ムカッとするかもしれないけど、一応謝るわ。クレームまでは出せない。
    主の旦那のAmazonも受け取りをコンビニにしたらいいのにって思った。
    そこまで言われちゃネットショッピングも頼みづらくなるよね。

    • 0
    • 16/07/15 10:04:34

    >>378
    うん。これだね。

    自分の仕事の効率が悪くなるからって客に文句言うドライバーもダメだし、
    再配達かけても何だかんだ理由付けて受け取ってない主もダメだと思う。
    そもそも、予定の配達時間から大幅にズレるんなら、電話すればいいだけの話しなような気がするんだよね。
    電話してる時間がもったいないのかも知れないけど、確実に意思の疎通は出来るじゃん。
    夜遅くなるようなら次の日にしてもらうって選択も出来る訳だし。
    うちは10分くらい遅れそうなときでも連絡来るけどなー。
    担当の人によって違うんだろうね、あと会社によってもだね。

    • 0
    • 550
    • グリーンピースごはん
    • 16/07/15 09:58:15

    自分の立場だったら業者にイラッとするでしょ?私だったら謝罪もなくそんなことされたら一回でクレーム出すわ~
    主堪えてるよ!
    ここは何故か主たたきが多いけど時間にヨユーのある暇な主婦の集まりなのよ、察してあげて。

    • 0
    • 16/07/15 09:53:56

    >>544普通にわかるか?

    じゃぁ、何処にクレーム言えばいいか、
    教えてあげたら?
    電話するだけで我が家は都内だけど、何箇所もありますよ。
    担当営業所.我が家は城西支店
    地域別の佐川◯◯◯
    佐川本社
    佐川クレームセンター
    どこが効果的か教えてあげなよ

    • 0
    • 16/07/15 09:53:01

    いつもいつも

    ってまで言われたなら、かなりの常習犯で嫌がられてるんじゃない?

    • 0
    • 16/07/15 09:51:14

    主もまともな人ではなさそう

    • 0
    • 16/07/15 09:49:43

    >>542
    いやいや、こんな支離滅裂な叩き方する方が異常だよ…。
    主叩いてる人は話が通じないと言うか、もっと建設的に物事話せないのか?

    • 0
    • 545
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/07/15 09:45:21

    >>544
    時間過ぎて予定あるなら出るよ
    あなたはずっと待ってるの?

    • 0
    • 16/07/15 09:36:03

    >>514
    どこに言えばいいかわからないって、普通わかるでしょう?
    時間に来ないって主も15分かそこらで出てるじゃない。待つつもりもないよね?主のコメントは一方的に業者を悪く書いてるから、何だかなって思う。

    • 0
    • 16/07/15 09:23:40

    主の気持ちわかるわ。
    営業所も場所によっては本当に当たり外れ多くて、上の人が腐ってたら改善されない。
    私も時間指定で頼んだのに来ないからコールセンターに電話…を三回繰り返したのに持ってきたの夜だった。
    なのでクレームのメール送ったけど、全く音沙汰なし!ちなみに黒●ヤマト。

    • 0
1件~50件 (全 592件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ