年収1000万の男性はどこに存在するか?

  • ニュース全般
  • ドライカレー
  • 16/07/13 16:35:12

年収1000万の男性はどこに存在するか?


年収1,000万円の男性と結婚したい!と女性がいうと一般的には顰蹙を買いそうですが、決してそんなことはないと思います。
その女性がその価値に相当する人材であれば、という条件付きですが。「年収1,000万円ネタ」ってわりとマスにウケそうなネタなので、少し分析してみました。
「年収1,000万円の男性」っていったい何人くらい、そしてどの市場に存在しているのでしょうか。

年収1,000万円の30代は、1学年に2万人程度?
ざっくりフェルミ推定していきます。

各種データの引用元は今回割愛しますが、ネットで拾った数字や大学や合格者数は公式サイトから引用しています。
30代で年収1,000万円の男性の比率:2-3%
30代の一学年の男性の平均人口:約85万人
30代で年収1,000万円の男性は一学年につき:約2万人
30代で年収1,000万円は2%くらいらしいというデータを見つけ、男性に絞ると3%程度の上昇すると仮定。ざっくりと2-3%と考えれば良いでしょう。
あとは人口を掛け算していくだけです。ざっくり2万人。わりと生々しい数字だと思いませんか?

慶応ボーイの4人に1人は年収1,000万円?
続いてはその2万人は大学出身別で見ると「どれくらいいるのか」という仮説。
<東大早慶学部卒男性:0.5?1万>
東大:0.5万*10%?30%=500?1,500人
京大:1万人*10%?25%=1,000?2,500人 
慶応:0.5万人*10%?25%=500?1,250人
早稲田:3万人*10%?15%=3,000?4,500人
*上記は男性の一学年の学部卒人数

東大早慶卒の人たちは、感覚値として同期の最低10人に1人、20人の男性が所属するゼミであればゼミ内に2人は1,000万円プレイヤーがいると思います。アップサイドでは例えば慶応では25%程度。
慶応ボーイの4人に1人は30代で1,000万円プレイヤーというのは、経済や法学部であれば全然あり得ると思います。ゼミに男性が20人いて、外銀、コンサル、商社、国内金融(証券、銀行)が1人ずついれば4-5人で20-25%を占めます。

この数字感覚は、経済や法学部の「平均的なレベルのゼミ」であれば普通だと思います。

東大早慶以外でも、東工大や一橋、旧帝大などありますが、ざっくり年収1,000万円プレイヤーの学歴は「東大早慶」と「それ以外」で半々くらいとみておけば良いのではないでしょうか。京大とかカオスそうなので、実態はもっと比率低そうですが。

職業別年収1,000万円プレイヤー:医者は最大で20%占める
国家資格がわかりやすかったので、まず国家資格から。
医師試験男性合格者数:年間0.5万人*70-80%=3,500-4,000人
司法試験男性合格者数:年間0.15万人*10-20%=150-300人<
医者に関しては勤務医だと最初は年収1,000万円を切るかもしれませんが、数年経つとさすがに1,000万円はあると仮定して、
比較的高い比率を設定しました。弁護士は、「所得」の年代別データでは30代で1,000万円以上の所得は「3.8%」と出ていたのですが、
個人事業主であり経費云々もあるので、その数字よりは実態は1,000万円プレイヤーは多いはずと仮定し、10-20%と置きました。

職種自体として存在する人数は医者>弁護士で、医者は30代での年収1,000万円プレイヤー全業種2万人に対して最大で20%程度の割合を占めるという計算です。
20%は多いかと思いますが、最低でも10%程度というのは肌感覚としては合っているのではと。一方で、弁護士は多くて300人程度で、全業種2万人に対しては
1.5-2%程度と見込みます。弁護士の方が稀少性が高い。

次にやや粗い仮説ではありますが、サラリーマンの分析。
外資金融:全社合わせて1学年男性150人程度と仮定
戦略コンサル:全社合わせて1学年男性100名程度と仮定
5大総合商社:1学年男性80人と仮定×5=400人
広告代理店:1学年男性80人と仮定×2=160人
日系証券会社:1学年男性40人と仮定×2=80人
メガバンク:1学年男性100人と仮定×3=300人
*粗いですが30代で上記企業は全員1,000万円プレイヤーと仮定

インターネット企業(CA,DeNA,GREE,LINE,楽天など)1学年男性50人×10%=5人×5,6社=30人
*インターネット企業は1,000万円プレイヤー率10%と仮定

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/14 20:29:18

    >>105僻まないで

    • 0
    • 16/07/14 20:15:57

    見栄とハッタリの世界ですね。

    • 0
    • 16/07/14 20:15:23

    >>98見栄張らないで。

    • 0
    • 16/07/14 20:10:17

    >>101
    同じく大爆笑

    • 0
    • 16/07/14 18:28:04

    >>102
    税金半分なんだ
    3000万ちょいのうちでも45%取られてるよ

    • 0
    • 16/07/14 17:50:48

    >>100
    半分税金だよ

    • 0
    • 16/07/14 17:50:28

    >>99大爆笑。

    • 0
    • 16/07/14 17:45:16

    >>99
    80億って年収が?
    凄すぎる
    うちなんて3000万超えるまでもほんと大変だったのに、どうしたらそんなに稼げるの?

    無理な話だけど、いつか億超えたらいいねーなんて旦那と話してたのに、80億って目眩するわ

    • 0
    • 16/07/14 17:30:51

    うち80億だけど子供のこと考えたら足りない

    • 0
    • 98
    • ドライカレー
    • 16/07/14 17:20:19

    >>96
    うちも年収3000万以上あるけど、そんな言うほど裕福ではないな
    周りと比べれば贅沢はしてるだろうけどねー

    ある程度お金持ちってなると5000万以上はないと無理かもね

    • 0
    • 16/07/14 17:17:16

    >>96(笑)嘘っぽい。

    • 0
    • 16/07/14 17:15:00

    自分が今2400万だけど、全然裕福じゃない。子供に残そうと思ったら全然足りない。

    • 0
    • 95
    • バニラヨーグルト
    • 16/07/14 16:18:30

    >>47
    1000万は、税金引かれて600万じゃなくない!?
    億と言っているけど、実は、1000万ももらっていないんじゃない!?

    • 0
    • 16/07/14 16:13:02

    高収入の方と結婚望まれるのは世の常。もちろんお金が全てではないですが…福徳、そう福運がないと、無理ですね。皆さん頑張りましょう。

    • 0
    • 93
    • コーヒー牛乳
    • 16/07/14 15:33:07

    >>89周りにそんなにいる?

    • 0
    • 16/07/14 14:42:50

    やっぱりママスタには沢山いるね(笑)
    本当にこんな沢山周りにもいるレベルなの?かな?

    • 0
    • 91
    • ポテトサラダ
    • 16/07/14 14:18:09

    >>47嘘バレバレ(笑)ごくろうさん

    • 0
    • 16/07/14 14:02:11

    >>89(笑)変ではありませんよ事実ですから。
    各家庭の中までわかりませんが…殴るのは良くないですね。

    • 0
    • 16/07/14 13:54:49

    >>88
    変な人・・・
    周りをみても、子どもの頃から親に殴られながら勤行を強制されてる家庭が多いよ

    • 0
    • 16/07/14 13:51:12

    >>87その様な事は一切ありません。断言できます。地域によって異なる事はなく。強制もなく本人確認等踏まえ、幹部面接もあり、何でも知らず知らず入ってる。とか、入らされた。決してございません。嫌なら退会手続き等されたらどうですか?

    • 0
    • 16/07/14 13:40:39

    >>76
    知らず知らずに入信が普通だよ。
    親族は強制的に入らせれてる。
    名簿も回ってるから、引越しして知らせてなくても学会が訪問してくるよ

    • 0
    • 86
    • ポテトサラダ
    • 16/07/14 13:17:41

    みんないいなー。
    >>15いつも、歩いてて思う豪邸ばかりで凄いなーって。

    • 0
    • 16/07/14 11:28:24

    うちの旦那1200万。ただ税金がありえないくらい高い…。
    旦那の弟は某証券会社で2500万ある。

    • 0
    • 16/07/14 11:21:54

    運を持ってる人は運を持ってる人と巡り会うし。
    無い人はそれなりの人と出合う。いくら探しても…運ないとね…。

    • 0
    • 83
    • ミネストローネ
    • 16/07/14 10:42:24

    >>47
    え世界展開してて自営業?自営業って言わないでしょ笑それは上場してるかしらないけど会社経営者でしょ?
    もし本当に自営業で3億も経費使いまくりなら脱税で国税がくるレベル。

    • 0
    • 16/07/14 10:19:08

    うちも1200万だよ(笑

    • 0
    • 16/07/14 10:17:28

    うちは33歳年収1200万。
    あまり稼いでるとは思えない普通の生活。
    社宅だから旦那とおなじくらいの年代の人はみんな1000万くらいはもらってるのかな?

    • 0
    • 16/07/14 10:15:08

    旦那住宅営業だけど、1000万超えてるし周りもほとんど1000万超えだよ。
    能力無い人は給与低いし辞めていくけど。
    サラリーマンだと知っている限りで一番年収(年俸?)高いのは外資証券会社の友人(30代)で年収3000万ぐらいって言ってた。

    • 0
    • 16/07/14 10:01:57

    >>76さんありがとうございます

    義母は 子供達には関係ないから と入信をすすめられたり、宗教の話をされた事は無かったのですが心配になりました
    でも勝手な登録はないと聞いて安心しました

    旦那は子供の時から宗教嫌いなので、登録はしていないようです

    • 0
    • 78
    • ポテトサラダ
    • 16/07/14 09:56:04

    うちのマンション住民。
    共働き世帯以外は。

    • 0
    • 16/07/14 09:46:49

    >>75御主人は入信されてると思いますが?

    • 0
    • 16/07/14 09:44:40

    >>75それはないです。少くても貴方は。知らず知らず登録は有り得ないし。強制ではなく。簡単には入れません。

    • 0
    • 16/07/14 09:19:42

    >>73
    旦那実家がソウカ
    知らない内に私や旦那も登録されてるのかな?

    • 0
    • 74
    • ミネストローネ
    • 16/07/14 09:10:56

    東京なら歩いてればあたる
    ウチの親 都内の地主だけど友達も金持ちばっか学歴より親が金持ちかそうじゃないかの方が重要
    昔お見合いの話しきたけどウチの親より金持ちばっかだった お母様がちょっとって人達が多いけど我慢できれば一生旦那と遊んで生活できるよ
    ウチの親もそうだけど汗水たらして働いてる所見た事ない お金は困らなくても嫁の精神的苦痛はあると思う

    • 0
    • 73
    • きなこパン
    • 16/07/14 01:28:27

    >>64
    入信しないと結婚してくれないよねorz

    • 0
    • 72
    • 手巻き寿司
    • 16/07/14 00:49:09

    隣でいびきかいて寝てる

    • 0
    • 71
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/07/14 00:47:44

    >>67
    ん?幸せじゃないって事?

    • 0
    • 16/07/14 00:38:16

    >>64
    悩むねぇ(笑)

    • 0
    • 16/07/14 00:33:36

    高専卒で1000万超え

    • 0
    • 68
    • 味噌ラーメン
    • 16/07/14 00:19:27

    >>67日本語わからないのかな?

    • 0
    • 16/07/14 00:11:32

    >>58そのとうり。我が家は一千万超えてるけど、旦那母子家庭だし、貧乏な家庭で育ってるから、0からのスタートで、おばあちゃんらしいことも何もしてもらえず、孫である子供たちにお祝いすらももらえない。

    • 0
    • 16/07/13 23:53:35

    >>62
    ここにいるよ(笑)

    • 0
    • 16/07/13 23:50:17

    うち普通の大学出身の旦那だけど1000万超えてるよ。

    • 0
    • 16/07/13 23:35:16

    ソウカの若い男子の集まりはいい男で高収入が揃ってるらしいよ。
    知り合いが知らずに参加させられて
    「ここに集まってたのかいい男!」て驚愕してた。でもソウカ

    • 0
    • 16/07/13 23:25:53

    >>52
    お前が1番低レベルだよ!

    • 0
    • 16/07/13 22:50:47

    ママスタにはものすごい確率でいるのにね~www

    • 0
    • 61
    • きなこパン
    • 16/07/13 22:32:54

    >>47経費せこすぎない?舛添要一一家?

    • 0
    • 60
    • パインパン
    • 16/07/13 21:54:19

    学歴関係ないわよ
    昔と違い、使えないのが増えてるから。
    せいぜい初任給数万円くらい。
    良い大学出ただけアイディアもないのは風当たり厳しそう

    • 0
    • 59
    • パインパン
    • 16/07/13 21:51:11

    >>47
    生活出来ないって
    恥ずかしくない?
    どんだけ散財してるのよ
    生活だよ生活!

    • 0
    • 58
    • パインパン
    • 16/07/13 21:45:59

    旦那の収入が1千万で、親が貧乏より、
    低収入実家裕福の家庭のが幸せそう。
    収入よいと旦那調子のるし

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ