看護師って底辺職ってほんと?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 473件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/12 22:02:32

    >>431そこまで手が回らないくらい忙しいとか?
    気づいた人がやればいいのでは?

    • 0
    • 16/07/12 22:02:08

    >>431
    じゃあ自分がやれば?笑

    • 0
    • 16/07/12 21:58:49

    介護さんって本当に人材の質酷いよ?
    ここで私に突っかかってる人って老人ホームで実際に働いた経験あるの?

    仕事ぶり見てても本当に要領悪くて無駄が多いし
    ワーカー室のゴミ箱のゴミが溢れてこぼれてるのに誰もゴミ袋を交換しようともしない
    トイレの手洗い用の洗剤が切れてるのに誰も補充しない
    ハサミが切れなかったりやサインペンのインクが切れてたり職場の物品が使い物にならなくなってるのにほったらかし
    ナースコールが鳴っても他の誰かが行ってくれるのを待ってて動こうとしないような人とか

    こんな人達に高い給料なんてやる必要ないよ

    • 0
    • 16/07/12 21:53:09

    >>429
    え?逆にどうでもいいってレスしただけで、何故そんなに噛みつくのか不思議。
    どうしても看護師叩きしたいの?
    まぁ、勝手にムカついたのだと解釈しといて下さい。

    • 0
    • 16/07/12 21:45:08

    >>428
    どうでもいいなんて意見いる?ほんとは底辺とか言われてムカついたからレスしたんでしょ。それなのに気にしてませんよ~みたいに装う必要ないよw

    • 0
    • 16/07/12 21:39:04

    >>426
    「どうでもいい。」
    という、一意見です。不特定多数が見て書き込む掲示板でしょ?
    何か問題でも?

    • 0
    • 16/07/12 21:33:33

    >>417
    うわぁ。病院に戻ったら?まぁ病院で使い物にならなかったんだろうけど…

    • 0
    • 16/07/12 21:33:19

    >>425
    どうでもいいと思うならレスしなければいい。どうでもいいなら自分の気持ちを知ってもらう必要もない。

    • 0
    • 16/07/12 21:30:57

    求人多くて職に困らないし、他の仕事より給料もいいから、主や他の人が底辺と思っていてもどうでもいい。
    日々勉強必要だし、何だかんだで国家資格だし、私は看護師で良かったと思っています。

    • 1
    • 16/07/12 21:27:36

    >>417
    威張りくさってる 老人ホームの看護師
    どこでも同じなんだな、あなたの意見聞くと…

    • 0
    • 16/07/12 21:21:40

    どの職業も立派な職業だと思うわ(笑)底辺は働けるのに働かない生保よ(笑)

    • 2
    • 16/07/12 21:21:06

    看護師同士で揉めるw

    • 0
    • 16/07/12 21:19:36

    >>417
    恥ずかしい人
    そのままホームでお勤めなさって
    病院には来ないでね

    • 0
    • 16/07/12 21:16:45

    >>417
    貴方は確実に底辺です

    • 0
    • 419
    • マカロニグラタン
    • 16/07/12 21:15:41

    >>417
    同じ看護師として恥ずかしいからやめてね。

    • 0
    • 16/07/12 21:14:18

    >>417
    あなたは職業うんぬんの前に人として底辺ですね。

    • 0
    • 16/07/12 21:13:10

    私は特養に勤めてる看護師だけど介護さんは底辺だと思います

    何かあったら自分達では対応できずにすぐに医務に連絡してくるくせに介護士より看護師のほうが肉体労働が少なくて楽だと思ってる人が多いんですよね

    私達はあなた達にはできない専門性を必要とする仕事をしてんだっつうの!

    自分達は何の努力もしないくせに、そのくせ待遇には不満タラタラ

    底辺と呼ばれる職業の人は所詮その程度の人達ばかりですよ

    • 1
    • 416
    • マカロニグラタン
    • 16/07/12 21:12:16

    >>402
    周りでキャバ嬢上がりというのは殆ど聞かない。というか、そんなナースに出会ったことない。
    シングルは他業種でも沢山いるのでは?

    • 1
    • 415
    • グリーンピースごはん
    • 16/07/12 21:03:28

    たぶん、やってない人には全くわからない、理解も得られない、ただただ汚い駒使いの仕事にしか見えないのも事実なんだろうね。
    実際にきちんとした看護を受けたり、従事してる人にしかこの仕事は理解できないんだと思う。
    自分の行う看護がそのまま患者さんの日常や生活の質に影響する仕事なんて、他にないよ。
    プライド持って日々勉強しながら看護の素晴らしさを実感して働いてる人はたくさんいるし、やってみないとこの遣り甲斐はわからないだろうね。

    • 0
    • 16/07/12 20:53:32

    >>406
    よこだけど、そうかな?
    私もその世代は夜勤やっても手取そのくらいだったよ。都内の大学病院

    • 0
    • 16/07/12 20:51:11

    >>411
    お互いいいケアができるよう頑張りましょう。
    この手のトピを見ていると
    いかにイメージだけで語られてるかよくわかるわ。
    少なくとも私は20年近く看護師をしてて
    いろんな病院を渡り歩いたけど
    ここで語られてるような酷い看護師は見たことがないし
    もしそんな看護師にばかり当たるのなら
    それはそれでどんな程度の低い病院しかない地域なのかしらと
    心配になるわ。
    少なくとも全国的に見てもそうじゃない病院の方が多いと思うわ。

    • 0
    • 16/07/12 20:46:55

    科にもよるけど…病院で亡くなることが多い日本では、最期の時間を共に過ごす看護師の役割は大きいと思う。受け持ちが亡くなれば涙も出るし、もっと何かしてあげられたのではないか、あの表情は何を訴えていたのだろうか、と苦しくなることもある。
    高齢化が進んで、1日に何件も出棺を見届けるのはかなりキツいよ。でも、頑張る。何て言われても関係ない。悪口言っているそこのあなたも私たちに世話になるときがくるかも(^.^)優しくするからね

    • 1
    • 411
    • ミネストローネ
    • 16/07/12 20:35:36

    >>410私もそう思う。亡くなるときに「あなたが担当で良かった」って患者さんや家族から言ってもらえるように、頑張りたい。底辺って思われてももういいや、私は頑張り続けるよ

    • 0
    • 16/07/12 20:30:56

    というか、糞尿の世話が汚いとか言ってる人。
    それが底辺だと言ってる人。
    自分は絶対に年をとっても病気になっても失禁しないの?
    したくてしてる人がいると思っているの?
    楽だからオムツで排泄してて
    看護師はその世話をさせられるとか思ってるの?
    誰だって情けなくて悔しい思いをしてるんだよ。
    誰だって人の世話になりたくなんかないんじゃない?
    私は少なくとも、そんな患者さんの尊厳をなるべく傷付けないように
    そしてなるべく快適に過ごせるように
    生活の質を少しでも高く保てるように
    ケアをしたいとと思っていました。
    人の仕事を底辺とかそういう職業差別する人は
    お里が知れるって言われますよ。
    恥ずかしい人たち。

    • 1
    • 16/07/12 20:30:30

    >>403
    あら、無知さん。こんばんは。

    • 0
    • 16/07/12 20:29:40

    >>394
    ごめん、わからないから教えてほしいんだけど、単発って具体的にどういう意味?その病院とかクリニックとか施設とかで1日だけ働くってこと?短期間のバイトとは違うの?

    • 0
    • 16/07/12 20:28:04

    >>404
    夜勤なし?基本給でしょ

    • 0
    • 16/07/12 20:26:52

    >>404
    すくなっ!!

    • 0
    • 16/07/12 20:26:03

    >>403 え?小児とか産科とか外来は介護の様なことはしませんよ。

    • 0
    • 16/07/12 20:25:17

    わたし助産師だけど介護みたいな場面もあるけど赤ちゃんに囲まれて毎日幸せだから底辺でもなんでもいーや。25歳、色々引かれて26万だよ

    • 0
    • 16/07/12 20:22:28

    看護師って大変そう。
    半分介護のような業務じゃん。

    • 2
    • 16/07/12 20:21:45

    クリニックだと、シングルかキャバあがりのナース多いよね。

    • 0
    • 16/07/12 20:19:39

    一晩、夜勤して4万もらったよ。
    底辺でも何でもいいや。

    • 0
    • 16/07/12 20:18:48

    >>383
    男性看護師は、雑な人が多い。

    • 0
    • 16/07/12 20:14:33

    >>392
    金額の問題じゃないと思うよ

    • 0
    • 16/07/12 20:12:14

    底辺職の基準て何?
    全国どこへでも転職できるし給料も悪くないし
    むしろ持ってたらすごく良い資格だと思うんだけど
    今からでも取りたいくらいよババアだから無理だけど

    • 0
    • 16/07/12 20:09:46

    今日点滴やったんだけど、血管が見つからなくて針をグリグリやられた。まじで激痛だったよ。

    • 0
    • 16/07/12 20:05:34

    看護師はいいよね

    • 0
    • 16/07/12 20:04:25

    >>10もしかして、看護師と助産師って同じだと思っているの?看護師より助産師なるの難しいよ。

    • 0
    • 16/07/12 20:04:03

    >>386
    東京で2000円くらいよ。
    単発だとね。
    長期だともっと稼げる。

    • 0
    • 393
    • マカロニグラタン
    • 16/07/12 19:56:38

    >>390
    私も介護グループホームへの訪問の仕事で9時~12時の午前中勤務で1万円貰ってる。

    • 0
    • 16/07/12 19:50:48

    看護師で年収550~600万あるけどね。底辺職業かしら?

    • 0
    • 16/07/12 19:48:27

    >>93
    患者さんの前で専卒なんて言う人、
    看護師としてどうかと思うわ。
    大卒専卒以前の問題。
    針で血管探るのは神経損傷が怖いから
    普通の知識があればやらないけど。

    • 0
    • 16/07/12 19:47:22

    月に7.8回だけど役所で健診の仕事してる
    午後1時~3時までで1回に6,000円もらってます。
    何を言われても気にしない
    看護師の資格持ってて良かった(笑)

    • 0
    • 16/07/12 19:41:57

    >>379
    どこ住みですか?

    • 0
    • 16/07/12 19:41:13

    >>383
    すげー偏見w

    • 0
    • 16/07/12 19:39:51

    >>383
    力仕事でもあるから病棟に数人いると凄い助かるんだよ。やっぱり男と女じゃ力が全く違う。

    • 0
    • 16/07/12 19:36:36

    >>385
    地域差もあるよね?
    東京の方はもっといいのかな?それとも人手不足な地方のがいいのかな?

    • 0
    • 16/07/12 19:30:30

    >>380
    いや普通の単発とかだと2000円ぐらいよ。

    • 0
    • 16/07/12 19:30:01

    看護学生がチャラい
    慈恵のw

    • 0
1件~50件 (全 473件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ