同居されてる方

  • なんでも
  • トシママ
  • KDDI-KC31
  • 05/08/31 16:48:45

お金を貯めるつもりで同居を考えています。でも義両親以外にも義妹も住んでいるし、家は違うものの同じ敷地内に旦那の祖父母も住んでいて、祖母は勝手に部屋に入ってきたり等々プライバシーを守れない人です。みなさんはうまくやってますか?良いこと悪いことあると思いますが色々と教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • トシママ
    • KDDI-KC31
    • 05/08/31 19:31:21

    みなさんレスありがとうございます。うまくいってる方が羨ましいです☆うちは義父は平日は他県で働いていて週末しか帰ってこないプチ単身赴任してます。義母も優しくて干渉するタイプでは無いのですが祖母の行動がひどくて参ってます義母がお嫁に来た時には当時新婚だった息子夫婦の寝室を親戚中、近所の人も引き連れてみんなに公開したそうです。そうゆう話をその他諸々聞いていたので同居に踏み込めないでいます(ToT)

    • 0
    • 7
    • ウチは
    • PC
    • 05/08/31 18:38:31

    義父は他界してるので義母と義弟だけですが、上手く行ってます。
    義母は働いていて居るので家の事は私に任せてもらえてるし、義弟(フリーター)も2歳違いで色々話も合うので旦那と義母が帰ってくるまで一緒にテレビ見たり音楽聴いたり出来て楽しいです。
    あと、それぞれの部屋も普段は戸も開けっ放しでプライバシーなどはあまり気にしていませんし、勝手に入られても詮索されてるとかは無いので嫌ではありません。

    • 0
    • 6
    • あや
    • N900i
    • 05/08/31 18:30:40

    同居なんていいことないよ。こっちから頼み込む同居なら尚更。うちは舅が1人になって気の毒だから同居したのに(前から頼まれてた)、感謝されるどこか家政婦扱いだし! 夫婦関係もおかしくなりそうだから同居は解消! 舅とは大ゲンカして出てきたから今でも会うと吐き気がします。

    • 0
    • 05/08/31 18:21:55

    私は以前、大姑や姑と同居でしたが、姑を取り返しのつかないぐらい大嫌いになり、別居した今でも顔見る度に気分悪いです。

    • 0
    • 4
    •  奴妓(Doggy) 
    • KDDI-HI34
    • 05/08/31 17:25:12

    家族次第だと思う。

    うちは三世帯、八人だけど、お互い思いやり、気遣い、自己主張のバランスを考えて、そのつど話する感じ。
    今んとこうまくいってますよ。(・∀・)
    さて晩御飯作るかな。

    • 0
    • 05/08/31 17:17:32

    うちは、義両親・義兄・義弟がいます!かなりうまく行ってますよ!個人の部屋には誰も入りません!

    • 0
    • 2
    • うちも
    • KDDI-SN32
    • 05/08/31 17:12:57

    同じ感じです(+□+;)義兄が勝手にいない時物とか持ってたりするので部屋に鍵をつけました!

    • 0
    • 1
    • 嫌いな人間
    • KDDI-KC33
    • 05/08/31 17:04:28

    増えるからオススメはできない。上手くいってる人もいるけどね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ