習字通ってる子!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 人参パン
    • 2pVB+H9031
    • 16/07/08 23:36:04

    >>13辞めた理由教えてくれてありがとう

    中学入ったら部活が始まるしで忙しくなるからかな?そりゃそうですよね。
    私は本人のやる気があるなら続けてほしいと思っています。どうなるかなー。




    書道連盟?によってレベル違うんですね。知りませんでした!

    • 0
    • 18
    • 三角牛乳
    • wbHd7UTVQe
    • 16/07/08 10:09:42

    小4。日本習字。硬筆三段、習字初段。
    硬筆は年中から、習字は一年生の半ばくらいから始めました。

    • 0
    • 17
    • カレーライス
    • qUKDOIeS0R
    • 16/07/08 10:00:08

    書道会によるよ。
    同じ3段でも同じレベルだと考えたらだめ。

    • 1
    • 16
    • ちまき
    • BxQITQ8xmj
    • 16/07/08 09:51:25

    みんなすごいね。
    うち小1から始めて今小5で毛筆硬筆3級だよ。
    字も汚いままだしどうにもならないけど、本人は楽しんでるから期待を込めて通わせ続けてるよ。
    字が綺麗な子が羨ましいなー。

    • 1
    • 15
    • 磯部焼き
    • UVHe+tqi5b
    • 16/07/08 08:28:36

    お子さんの字を見ないとなんとも...。
    段位とかって書道会によって基準が違うよね?
    うちが習ってる書道会は○段からは年に2回ある昇段試験に合格しないと上がらないけど、○級の間は毎月のように上がっていく。だから最初は早い。
    うち、4年で毛筆硬筆二段だけど、大人の二段とはレベルが全然違い、これで二段?甘くない?って印象。
    ただ市とか県に出す習字の代表には選ばれるからそれなりには役に立ってると思う。

    • 0
    • 14
    • お楽しみ給食
    • ttef/rvjE7
    • 16/07/07 23:33:23

    同じ小3です。1年経ちましたが全然級取れません。先生からもよっぽど頑張らないと無理ですと言われました。よほど下手なんだと思います。皆さん家でも練習するのですか?何事も覚えるのに時間がかかる方ですがもう辞めてもいいかなと私は思ってます。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • CFk/NS+VlY
    • 16/07/07 23:18:19

    >>10
    4歳からだよ。年中さんになってすぐに始めた。
    中1になって一時やってたけど、忙しくなって辞めちゃったけど9年は続けたよ。
    凄く字が綺麗だから周りに褒められるし、字が綺麗になるのが嬉しかったみたいで続けられたよ

    • 1
    • 12
    • 匿名
    • CFk/NS+VlY
    • 16/07/07 23:14:50

    >>9真面目に丁寧に書いてたらすぐに特待生取れるよ。
    辞めた理由は、中学生になって部活や塾が忙しくなったからだよ。

    • 0
    • 11
    • 中華丼
    • 2pVB+H9031
    • 16/07/07 23:08:03

    >>8もらいます!
    あれで比べるの?そういうものなんですか?

    • 0
    • 10
    • シチュー
    • aMPNNARQ1d
    • 16/07/07 23:06:29

    >>6
    3歳からやっていたのかな?結果もすごいけど9年間も続けたのもすごいね。

    • 0
    • 9
    • 中華丼
    • 2pVB+H9031
    • 16/07/07 23:05:51

    >>6特待生すごい!
    段の次?ですよね?

    辞めた理由聞いてもいいですか?

    • 0
    • 8
    • 唐揚げ
    • BZ37D9wDcT
    • 16/07/07 23:05:22

    >>5
    級や段があがるごとに全員の名前が記載されてる本をもらうよ

    • 0
    • 7
    • 中華丼
    • 2pVB+H9031
    • 16/07/07 23:04:21

    >>3
    三年目です

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • CFk/NS+VlY
    • 16/07/07 23:03:36

    うちの子は小5の時に毛筆特待生取って、硬筆は7段だったよ。
    小学校卒業してから辞めたけどね。
    ちなみに9年習ってたよ

    • 0
    • 5
    • 中華丼
    • 2pVB+H9031
    • 16/07/07 23:03:23

    周りの子がどのくらいかなんてわからないですよ。

    • 0
    • 4
    • 唐揚げ
    • BZ37D9wDcT
    • 16/07/07 23:01:56

    まわりの習ってる子見たらだいたいどのレベルかわかるでしょ?
    自慢にしか聞こえないよ

    • 0
    • 3
    • くじらの竜田揚げ
    • sC6aRs7bih
    • 16/07/07 22:59:22

    習って何年?

    • 0
    • 2
    • シチュー
    • aMPNNARQ1d
    • 16/07/07 22:57:03

    本当は自慢したかったんでしょ。

    • 1
    • 1
    • くじらの竜田揚げ
    • sC6aRs7bih
    • 16/07/07 22:56:47

    書峰社書道?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ