幼稚園入園後、仲の良いママ友できました?

  • 乳児・幼児
  • 3uN5VkfccP
  • 16/07/07 16:28:26
今プレだけど月に1回しかないし、挨拶とたまに雑談程度。
このまま入園したら、遠足も運動会もポツンなんじゃないかと今から心配。
周りは、上の子関係なのか元々知り合いなのか、グループできていたりします。

私の場合、浅く広くというか、例えばプレや園行事に行っても、挨拶する顔見知りママはちらほらいるけど、一緒に固まって座り込むとかお弁当食べるとか、そんなママ友が全くいません。
顔見知りママはたいてい他に親しいママがいたり。
顔見知り以上になれない…

その幼稚園は役員がなく親は園に行く機会は少ないのですが…。

幼稚園の運動会や遠足って、誰とお弁当食べてますか?
ポツンってこと、ありえますか?
入園後に、自然と親しいママできるもの?

私、相手の迷惑なんじゃと考えてしまい自分から連絡先聞いたり誘えない性格で。
でもこんなだから親しいママ友できないんだよね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • 五目スープ
    • 3uN5VkfccP

    • 16/07/08 16:45:40
    ありがとうございます。
    大丈夫と言っていただき、少し気が楽になりました。
    運動会も家族単位でのお弁当が多かったり、遠足や行事もきっとなんとかなるものですよね。
    気の合う方と出会えたらいいなと思います。

    ちなみにバスと通園だと、どちらが付き合い多いですか?
    バスは近所ママ達との立ち話毎日のイメージ。
    通園なら車で送り迎えになります。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 磯部焼き
    • M0ke0N+nlD

    • 16/07/08 16:26:20
    お迎えかバスかでも変わってくるよね。
    仲良くしてくれてる幼稚園のママ友でのグループは下が27歳上が45歳。幅広くて楽しいよ。
    クラスのランチ会もあるだろうし。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 五目スープ
    • 5JNs/F6RYB

    • 16/07/08 16:11:39
    >>18
    年少のみ午前中だけ。
    年中、年長は15時くらいまで。

    • 0
    • No.
    • 18
    • コッペパン
    • 9tCc0d1aXX

    • 16/07/08 15:24:14
    幼稚園の運動会ってたいがい
    午前で終わりませんか??

    • 0
    • No.
    • 17
    • ひじき
    • 6XZ38lM9Rc

    • 16/07/08 12:06:38
    >>16私も主さんみたいな感じだったしかなり人見知りだから不安だったけど、いざ入園したら同じ感じの人が多くてグループでがっちりみたいな人達の方が少なかったよ。
    遠足も何となーく同じクラスの人達で行動したりお弁当もそこにいる人たちでここで食べよっかーって感じだった。
    色々な人と話せて楽しかったよ!
    特定の仲良しママいなくても全然大丈夫だし、合うなーってママさんと自然に仲良くなりはじめた。
    頑張らなくても大丈夫だよー!

    • 0
    • No.
    • 16
    • 3uN5VkfccP

    • 16/07/08 11:21:55
    ありがとうございます。
    まだ先の事を今から心配ばかりして日々過ごすのは毎日がもったいないですよね。

    プレから頑張らなきゃと考えすぎて疲れてしまって。
    もう今は、きっとなるようになると考えて過ごします。

    • 0
    • No.
    • 15
    • コーヒー牛乳
    • jFMjw6bLzI

    • 16/07/08 06:24:55
    来年から幼稚園。今通ってる保育園の子達はほとんど皆違う幼稚園に行っちゃうから、また1からやり直しだ…
    上の子の時もそうだった(引っ越しで)、いまだにポツンぎみだから、先が思いやられるわ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • マカロニグラタン
    • mAqjMF4NlW

    • 16/07/08 00:21:24
    児童館でもポツン・プレでもポツン・習い事なしだったけど、入園3ヶ月でクラスのママ10人と、バスママ全員LINE交換したよ。
    うちもプレは月1だったけど、ママ達と仲良くなる時間なんかなかった。
    入園したら子が仲良くなったママとかにいつも仲良くしてもらってるみたいで~って話してりゃそのうち連絡先聞かれるよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 中華丼
    • ga+ZzBG+EH

    • 16/07/08 00:11:38
    月一ならまだ普通だよ。
    幼稚園通うようになったら、子ども同士仲良くなった繋がりで話したり、懇談会で顔合わせた時に話したりして、気が合えば自然と仲良くなると思う。
    私も不安だったけど、顔合わせる度に挨拶したり話したりするようになったら、自然と仲良くなれて、幼稚園ない日も家を行来したり、みんなで集まったり楽しんでるよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 五目スープ
    • 5JNs/F6RYB

    • 16/07/08 00:10:43
    年長だけど、顔と名前一致する人が数人。
    運動会、遠足はどちらも家族でお弁当食べる人ばかりの幼稚園なので問題がないです。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 牛乳
    • InLxIaTLdQ

    • 16/07/08 00:04:26
    主さんの気持ちわかるなぁ。
    私も引っ越しで、下の子の時は知り合い1人もいない状態での入園だったから。
    挨拶程度の人は何人かできたけど、バス通園だから基本他のママに会わないし。
    でも子供が仲良い子と遠足は一緒出来たよ。
    運動会は家族でいる人がほとんどだった。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • tR525EKoH3

    • 16/07/07 23:48:22
    >>8
    まさにそれ。
    グループで意地の悪いママは入れてくれないから。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 豚汁
    • amhauGSEUd

    • 16/07/07 23:20:12
    プレ月1ならまだいなくても仕方ないよ。
    入園したら自然と話す人ができたり子どもが仲いい子のお母さんとなかよくなったりするよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 牛乳
    • xhv++cXcw8

    • 16/07/07 19:03:37
    上の子の時にはポツンを満喫していたのに真ん中の子が卒園間近で末っ子と年が近い上の子の学年のママが寄って来ていたな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 人参パン
    • VV1I5XQD1x

    • 16/07/07 18:23:09
    >>4

    あっ、このパターンなのかな?上の子の繋がりの人達が入れてくれないのは。
    でも、私だけのような…他のポツンさんと話してるからいいけどさ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 麻婆豆腐
    • rhMEs/RTkH

    • 16/07/07 18:18:45
    あまり深く考えすぎないほうがいいよ。
    合う人とは自然に仲良くなるから。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ゼリー
    • e5iRTw/4W2

    • 16/07/07 18:14:58
    運動会なんて家族と食べてる人がほとんどだから大丈夫だよ!遠足は自分の子に誰と食べたい?って聞けば良いんじゃない?
    私は仲良しのママ友いたけど、あえて我が子に聞いて我が子と仲良しのお友達と一緒に食べてママさんにも挨拶したよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • tR525EKoH3

    • 16/07/07 17:13:50
    ママ友できるといいですね。
    上の子繋がりですでにグループになっていたら入りづらいし、牽制して入れてくれないママさんもいるんですよ。
    ポツンは寂しいですから。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 冷凍ミカン
    • pbt0Cb4j61

    • 16/07/07 17:06:58
    卒園したら一気に関わりなくなった(笑)
    けどそれで良かったと思ってる。
    一人だけ唯一頻繁に連絡したり、二人で出掛けたり仲良しのママ友ならいるよ。
    ママ友と言うか友達みたい。
    今度二人でライブいく!

    • 0
    • No.
    • 2
    • カレーライス
    • /GpOgBBtWJ

    • 16/07/07 16:44:43
    全く知り合いいなかったけど、お迎えの時に話す人とか、帰り会えば一緒に帰る人とかは出来たよ~
    私もポツンになると思ってたけど、ボスみたいな人もいないし、全然大丈夫だった!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 食パン(はちみつ付)
    • eOoFc3DJvy

    • 16/07/07 16:42:22
    入園となったら、また新たに沢山の園児が入る訳だから、自然とお友だちになれると思いますよ。私も知り合いが一人もいない状態で入園しましたが、仲良しのママ友は出来たし!園児だった息子も今では中1になりますが、このママ友達とは未だに仲良く付き合ってます。
    深く考えず、まずは挨拶からコミュニケーションをとってみたら良いと思いますよ~。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック