朝一からエアコンは…

  • なんでも
  • ミネストローネ
  • 16/07/04 05:21:26

便乗してごめんね。
朝リビングに降りたら家中がムワッとしてて、温度見たら28度、湿度58パーセント。
窓開けたけど、無風で更に外はヌルい。
朝一からエアコン入れたら、学校行く子供は外出たら、外気温の差でバテちゃうよね?
やはり、身体を慣らす為に朝一はつけない方がいい??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ミネストローネ
    • 16/07/04 06:28:57

    >>5
    うん。うちの中の蒸し暑さが取れたら消す形でクーラーをつけるのはありかも。

    • 0
    • 16/07/04 06:19:55

    今日は暑いからエアコンつけたよ

    • 0
    • 16/07/04 06:19:23

    >>1
    うちも今年からエアコンついた

    • 0
    • 5
    • フルーツポンチ
    • 16/07/04 06:18:07

    あー、エアコンつけてるわ…子供たち起きてくる前に消しとこう

    • 0
    • 4
    • むぎごはん
    • 16/07/04 06:16:00

    窓開けて目の前に扇風機置けば、外の空気と入れ替わるから、多少は涼しくなるよ。

    • 0
    • 3
    • ミネストローネ
    • 16/07/04 05:49:51

    ウチの学校は7/10以降~って決まりらしいです。。
    子供も30分歩くので家で涼しくしても、出て歩き出したらバテるんじゃないかと…
    子供は朝5時半には起きてます。

    • 0
    • 16/07/04 05:27:16

    一時間タイマーと扇風機回せば子供が起きてくる時間には冷えていない?

    • 0
    • 16/07/04 05:26:27

    小学校にもエアコンついてるからなぁ
    公立だけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ