横浜のこどもの国って酷いね

  • なんでも
  • お浸し
  • 16/06/26 22:01:30

ただの幼児公園じゃん。
大人600円であの施設。。
しかも遊具以外はちょいちょい金取って高くついた~
中の鳥がメインのショボい動物園すらまた金取るんだね。
それに、売店のフライドポテト頼んだらレンジでチンするフニャフニャのポテトだった。
しかも束にくっ付いて取れやしない。
ってか、レンジのポテトって貼っておいてよ!
もう2度と行かない~

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 70
    • わかめご飯

    • 16/06/27 08:41:20

    子供が遊ぶ施設だし、こういう場所の売店に期待するほうがおかしいよ。
    予約すればバーベキューも出来るし、ポニーに乗ったり、アスレチックも出来るし、バドミントンとか持っていけば芝生広場でも楽しめる。
    今の時期なら水遊びも出来るし、1日遊べるよ。
    大人が楽しいかどうかより、子どもがいかに楽しく遊べるか、親として考えないのかな?

    • 0
    • No.
    • 69
    • カレーライス

    • 16/06/27 08:26:36

    >>66本当にだよね。
    ちょ、くっついてるwうけるーwぐらい流せないと人生生きていけないよw
    逆にこういうとこで手作りな方が珍しいわw
    こういうのを見て育った子供がクレーマーになりそう。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/27 07:58:16

    >>64
    本当に。
    子供が楽しそうだったら良いじゃないね。公園内の売店に期待しすぎよ。

    • 0
    • No.
    • 67
    • むぎごはん

    • 16/06/27 07:54:52

    プールはスライダーもあって楽しかったよ。しかもお弁当を食べる所が屋根付きなのが良かった。遊園地なんかだと屋根付きの場所は有料だったりするし。

    • 0
    • No.
    • 66
    • むぎごはん

    • 16/06/27 07:12:03

    >>65
    追加
    ポテトだってさ、くっついてるね~。
    とか
    お母さんのは二つくっついた。
    あなたのは?とか
    話の題材にしたら良いじゃん。
    子供目線で楽しんであげたらいいのに。

    • 0
    • No.
    • 65
    • むぎごはん

    • 16/06/27 07:09:39

    >>64
    同感、
    お母さんが楽しそうじゃない雰囲気だと子供可愛そう。子供ってお母さんと出掛けるのも楽しいから。

    • 0
    • 16/06/27 07:05:44

    >>24

    色々調べてから行きませんか?
    特定の場所の悪口ばかり…

    私はお弁当持って行きましたよ。
    子供は動物に触れられては楽しそうにしていました。

    お子さん、楽しそうにはしていませんでしたか?
    お母さんが文句ばかり言ってるのでは、お子さん可哀想ですね。

    • 0
    • No.
    • 63
    • お楽しみ給食

    • 16/06/27 06:57:26

    私も主と同じで一回行ったけどもう行かなくて良いかなって思った。てか行ってない。横浜住みだけどね。駐車場とか日曜は無駄に混むしね。

    • 0
    • No.
    • 62
    • 春雨サラダ

    • 16/06/27 02:12:18

    600円で文句言う人いるんだね
    売店のポテトなんて最初から期待しないわw

    • 0
    • No.
    • 61
    • ホワイトシチュー

    • 16/06/27 01:29:39

    >>36 こういう性格って、生きてて疲れない?
    金ないのにブーブー文句たれて。
    まずいまずいって思いながらも、どーせ全部食べたんでしょう(笑)
    濃厚なソフトクリームなら、北海道行けば~

    来月は、安い市営プール行って、人が多すぎ!大したことない!とか文句言うんでしょう♪

    • 0
    • No.
    • 60
    • チューリップ

    • 16/06/27 01:22:15

    >>54 駐車場代高いよ。楽しいけどね。

    • 0
    • No.
    • 59
    • チューリップ

    • 16/06/27 01:21:31

    600円安いでしょ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 人参パン

    • 16/06/27 01:14:26

    うちは小2だけど楽しんでたよ~
    普段はディズニー近いからそっちばかり行ってるけどね
    家族で楽しめたよ~
    木が沢山あって癒されるし、宝探し?みたいなのやったり、自転車も沢山乗ったよ~
    下の子は遊具とチョークでお絵描きに夢中だったし大満足よ
    全部安いからお金なんて全然気にしないで遊べたけどな~

    • 0
    • No.
    • 57
    • 三角牛乳

    • 16/06/27 01:00:15

    親がネットで特定の場所の名前まで出して批判するとか、主の子供が不憫だわ。

    • 0
    • 16/06/27 00:48:56

    こどもの国子供喜ぶよ。私はソフトクリーム好きだけどなぁ。

    • 0
    • No.
    • 55
    • パインパン

    • 16/06/27 00:48:25

    行きたくなきゃ、行かなきゃいいじゃん。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 焼きそば

    • 16/06/27 00:46:15

    立川の昭和記念公園とかは?広いよね。

    • 0
    • No.
    • 53
    • むぎごはん

    • 16/06/27 00:40:35

    ゆとりの森でも行ってなさいよ。
    デカイ遊具あるし売店ありるし水遊びもできるから。

    • 0
    • 16/06/27 00:34:47

    葛西臨海公園行った方がいいね

    • 0
    • No.
    • 51
    • グリーンピースごはん

    • 16/06/27 00:33:56

    プールがあるんじゃなかった?

    • 0
    • No.
    • 50
    • わかめご飯

    • 16/06/27 00:25:31

    え、十分安いと思うけどね。
    牧場もあるし、低料金でヤギや羊に餌やれるじゃん。
    夏はプール、冬はスケートもあって楽しめる。
    ちびっ子は無料で水遊びも出来るし。

    • 0
    • No.
    • 49
    • きなこパン

    • 16/06/27 00:21:54

    入場料とる公園は維持費管理費だと思うよ。テーマパークじゃないんだよ。トイレットペーパー、ゴミ箱、授乳室あるだけまし。
    私は公園として結構好きだよ。思いっきり遊べるし動物もいるし。ちっちゃな課金のエリアには行かない。もちろん食べ物は持参だよ、だってただの公園だもの。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 揚げパン

    • 16/06/26 23:52:05

    一度だけ行って食べるものには困った記憶があるからお弁当持参で行こうとは思ったけど子供たちかなり遊べたし、もともと大人が楽しむ場所ではないと思ったからよかったけどな。

    • 0
    • No.
    • 47
    • ミネストローネ

    • 16/06/26 23:42:55

    まぁ、こども、の国だからね
    こどもの日は付き添いの大人も無料にして欲しい金額だわね

    • 0
    • 16/06/26 23:36:27

    こどもの国だよ?w
    あんたが楽しむ所じゃないからw

    • 0
    • No.
    • 45
    • 貧乏めし

    • 16/06/26 23:07:17

    近所の公園で遊びなさい!!
    せっこいわぁー(笑)

    • 0
    • No.
    • 44
    • 揚げパン

    • 16/06/26 23:04:37

    子供が小さいうちは十分楽しめるけどな。ちょっとした乗り物も確か200円ぐらいだし、夏は入園料込みプールが小学生450円だよ。文句なんて言えないよ。
    大人の入園料は600円だけど、小学生200円、幼児100円だし。

    • 0
    • 16/06/26 22:54:33

    セコい貧乏人が行くとこんな不平不満があるんだね(笑)
    600円程度だからこんなもんかと思ったけど?

    • 0
    • 16/06/26 22:53:34

    広い敷地に色んな遊具あって子どもは大喜びだから一日中楽しめるけどな。遊具にお金かかるっていっても100円単位だからそんなに負担ではない。ソフトクリームも十分美味しいし。
    主さんは普段からどんなことにも文句つけてそうだね。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 磯部焼き

    • 16/06/26 22:51:42

    文句ばっかり言ってたら子供とのいい思い出も廃れていくよ。子供が楽しめたならそれでいいんじゃないかな

    • 0
    • 16/06/26 22:48:25

    今日ソレイユ行ってきた。無料だしよかったよ~
    今度主さん行ってみてね。

    • 0
    • 16/06/26 22:46:26

    たかが、600円に一体何を望んでるの?
    わざわざトピまでたてて!
    そんなに、600円がもったいなかったの?
    貴方みたいな母親だと、仮に子供は楽しんでても楽しいなんて言えないね。

    • 0
    • 16/06/26 22:36:11

    岐阜のこどもの国は無料だけど、広い公園って感じでショボい。昔は料金とってたのかな?窓口らしき形跡があるけど。隣の遊園地は有料みたいだけど、外から見た感じショボかった。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 焼きそば

    • 16/06/26 22:35:48

    >>36
    そうなんだ、一応思い出の場所だから悲しいわ(T_T)
    昔のまま止まってるのかな。今は何でもすごいもんね。美味しいものもたくさんあるし。

    • 0
    • 16/06/26 22:34:23

    >>33 ソフトクリームも食べた~
    なんか、批判ばっかで悪いけど、ソフトクリームもそんな濃厚じゃないような気がする。
    本当にミルクから作った?って聞きたい。。
    マックとかバニラの香料が効いたソフトクリームよりはマシだけど。。

    • 0
    • 16/06/26 22:32:46

    こどもの国ってどこもこんな感じだよね?

    • 0
    • No.
    • 34
    • パインパン

    • 16/06/26 22:31:37

    ソフトクリームは美味しいよ!

    • 0
    • No.
    • 33
    • 焼きそば

    • 16/06/26 22:29:35

    あの辺地元近いからよく行ったなあ。昭和はあれで大満足だった。今はもっとすごいとこあるのね。
    アイスが大行列だったよ、昔。

    • 0
    • No.
    • 32
    • ドライカレー

    • 16/06/26 22:28:12

    長崎のこどもの国はお金かからないよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 磯部焼き

    • 16/06/26 22:28:07

    >>24まぁ、普通の動物園や遊園地なんかの売店を想像するよね。
    運営は横浜市なのかな?

    • 0
    • No.
    • 30
    • 鮭フライ

    • 16/06/26 22:28:02

    たまに行くけど売店のご飯はたべたことないや。ソフトクリームくらい
    600円で安いと思ってたわ

    • 0
    • No.
    • 29
    • 三角牛乳

    • 16/06/26 22:27:37

    >>16フライドポテトはレンチンですってホームページとか口コミサイトでいちいち伝えてる施設なんてあるの?

    • 0
    • No.
    • 28
    • コーヒー牛乳

    • 16/06/26 22:25:04

    >>21
    富士山こどもの国、自宅から車で20分くらいでよく行くよ~。
    基本、だだっ広い公園だね(笑)
    正規料金では入りたくない。

    会員登録しておけば大人400円だし、近隣市町民無料の日とか、イベントで無料の日とか、メルマガの画面見せれば親1人+子1人無料クーポンとか色々ある。
    今週末も誰でも無料のお知らせ来てたよ。

    横浜はそういうのないの?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 冷凍ミカン

    • 16/06/26 22:24:18

    >>24
    公園内で売ってる食べ物なんてフードコート以下のしょぼいやつなのは想像つくけどな。

    • 0
    • 16/06/26 22:22:46

    >>24あの手の公園で美味しいのがあるはずがないじゃん。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ドライカレー

    • 16/06/26 22:20:54

    >>23
    うろ覚え!

    • 0
    • 16/06/26 22:20:31

    >>22 向こうで美味しい物食べよう!って思ったから。。
    ラーメンはカップラーメン、ポテトはレンジのフニャフニャポテト。。

    • 0
    • 16/06/26 22:19:19

    >>20そうみたい。うる覚えで書いたから~
    小1くらいじゃこどもの国はもう喜ばないね。。

    • 0
    • No.
    • 22
    • パインパン

    • 16/06/26 22:18:40

    >>10
    駅前であれだけ広い土地だよ。
    無料になんて出来ないでしょ。
    てか、弁当とオヤツを持って行けばいいじゃん。

    • 0
    • 16/06/26 22:17:34

    >>17 うん。子供が富士山こどもの国のCM見て行きたがってて、めっちゃ遠いから横浜市のこどもの国なら行けるーって行ったんだよ。
    評価良かったし、期待してたらビックリ。
    よく今まで維持したよね。
    平日0人とかあるよね??

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ