完母で育てたママさん

  • 乳児・幼児
  • まきぷー
  • N2102V
  • 04/10/12 19:29:46

どんどんお乳を飲む量が増えていきますが追い付いていくものなのでしょうか?2ヵ月になったばかりのベビが2ヵ月になった途端お乳を欲しがる事が多くなった気がします。マッサージしても張りも少なくなったカンジです。1ヵ月になった頃もそんなことがあって、でも知らないうちに欲しがることもなくなって2ヵ月を迎えました。みなさんどうでしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ぴゅあ
    • PC
    • 04/10/13 08:34:30

    うんちは1日くらいなら出なくても心配ないですよ。
    3日くらい出ないときは、綿棒浣腸してみて下さいね。
    だんだん腸内に溜めておけるようになってきたんでしょうね。
    母乳の子でも、指しゃぶりが好きでする子もいますから、足りないわけではないと思います。
    自分で遊べるようになってきたんですね(*^_^*)

    • 0
    • 04/10/13 04:12:29

    うちのベビちゃんはもうすぐ8ヶ月だけど粉ミルクを絶対飲まないので母乳で育ててますo(^-^)o母乳の出が途中悪くなりましたが豆乳を飲み始めた途端におっぱいの張りが戻ってきました。なんで今日はウンチ出ないの?とか私も気にしてたけど、そういう時はやっぱりおっぱいの出が悪くなりました(∋_∈)ママさんの精神状態によって母乳の出も変わるみたいです。なんか話しずれちゃってごめんなさい。

    • 0
    • 3
    • まきぷー
    • N2102V
    • 04/10/13 00:33:17

    ありがとうございます。サイト見ました。そこにおしっこが6~7回出てたら足りてますとあってうちの子出ているのですが、ウンチが今日1日出てません。昨日まではモリモリ出てたのに…それでも足りてるのでしょうか?あと飲んだ後にものすごく指シャブリしてるのですがそれは足りてないからですかね?泣くことはないですけど…2ヵ月になって様子が変わってきたのでとまどってます(>_<)

    • 0
    • 2
    • ぴゅあ
    • PC
    • 04/10/12 21:59:06

    ↓新(VIP)の育児カテです。

    • 0
    • 1
    • ぴゅあ
    • PC
    • 04/10/12 21:56:29

    母乳育児について載っているサイトを紹介したトピを立てています。
    とても参考になるので、ぜひ見て下さい♪
    張らなくなったのは、差し乳といって、赤ちゃんが吸った時だけ出るようになったんだと思います。
    回数多くあげていれば母乳量も増えていきますので、欲しがる時に欲しがるだけ吸わせてあげて下さいね。
    ちなみにうちは1日12回くらい飲んでました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ