新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全100件) 前の50件 | 次の50件 No. 100 春雨サラダ 16/06/16 13:53:51 100かね 0 No. 99 コーヒー牛乳 16/06/16 13:52:08 主さんは子供いるのかな?こんなお母さん嫌だな。もう少し勉強しようよ。 0 No. 98 メンチカツ 16/06/16 10:13:51 ドヤ顔にはならないよ愛知県に住んでいると言うと向こうが勝手に名古屋と決めつけてくるし。 0 No. 97 くじらの竜田揚げ 16/06/16 09:28:15 >>94 前にもこういうトピあったけどさ、愛知県って言ったとしても必ずと言っていいほど聞かれるわけよ!「へぇ~愛知の何処なの?」って。 だから最初から名古屋って言う。 0 No. 96 ちまき 16/06/16 09:24:32 遠野と聞くと、どうしても藤田朋子を思い出してしまう。 0 No. 95 わかめご飯 16/06/16 09:24:16 >>92あ、そうなのね。ごめんね。 0 No. 94 春雨サラダ 16/06/16 09:22:00 言いたい事何と無くわかる。どこ出身?で神戸~とか、名古屋~って言う人いるよね。何で県で言わないんだろう?って気にはなるね。まぁ、すぐどうでもよくなるけど笑 0 No. 93 酢豚 16/06/16 09:21:33 主はロサンゼルスと言ってもカリフォルニアとか通じない人かな? 0 No. 92 匿名 16/06/16 09:18:31 >>90 釜石って言われるとどこの県だか分からない もちろん遠野も分からない 0 No. 91 牛乳 16/06/16 09:10:47 >>38主が遠野だからだよ? 岩手県の盛岡出身者は大抵、岩手出身より盛岡っ出身って言うから… 0 No. 90 わかめご飯 16/06/16 09:08:31 >>38いや、岩手なら釜石だったら通じるね。 遠野はそこまでの知名度ないし。 違いがわかんないのかなぁ?笑 0 No. 89 コーヒー牛乳 16/06/16 09:06:45 ゆとり世代が習ってなかったとしても、ニュースや新聞で目にするよね。社会人として常識。 札幌や博多、那覇は分かる? 0 No. 88 手巻き寿司 16/06/16 09:05:32 主のみ読んでもいまいち意味がわからんかった… つまり、『名古屋だ横浜だとデカイ顔しても、それらがどこの都道府県なのか…認知度は低いのに(笑)』って言いたいってこと? 0 No. 87 コーヒー牛乳 16/06/16 09:01:57 小学校で習うよね?主さんは勉強しなかったの? 0 No. 86 パインパン 16/06/16 08:49:09 どんな内容かと思ったら、主のバカさを露呈するトピね(笑) 0 No. 85 メンチカツ 16/06/16 08:48:58 名古屋や横浜のうしろって主は何処の事を言ってるのかしら? 神奈川も広いから藤沢、横浜という事はあるよ。 0 No. 84 酢豚 16/06/16 08:44:35 主って自分の住んでる場所の市長や区長の名前も知らなさそう。 0 No. 83 酢豚 16/06/16 08:40:46 ゆとり世代の方々は県庁所在地を教えてもらえなかったらしいね。知らないのはその世代なかな? 国が悪いのよ。可哀想にねぇ。 0 No. 82 ぶどうパン 16/06/16 08:39:49 神戸も入れといて 0 No. 81 黒糖パン 16/06/16 08:39:03 都道府県って小学校で覚えますがね (嘲笑 0 No. 80 中華丼 16/06/16 08:35:04 >>69 不親切かもしれないけど、そこで検索する調べると言う事をすればいいのでは? スマホと言う便利なツールを持っているのに、それを使わない人が多過ぎ。 0 No. 79 お楽しみ給食 16/06/16 08:16:27 >>75名古屋府とか、絶対ふざけてるに決まってるじゃん?(笑) 0 No. 78 牛乳 16/06/16 08:16:26 >>77 大丈夫。分かってますよ 0 No. 77 ぶどうパン 16/06/16 08:15:07 >>75 みんなわかっててわざと間違えて面白がってるんじゃないの。その辺読み取れないほうが… 0 No. 76 食パン(はちみつ付) 16/06/16 08:12:41 >>75 みんなわざとだって!私も横浜の時は横浜って言ってたよ! 地方に行っても通じたけど? 0 No. 75 牛乳 16/06/16 08:10:02 子供のテストにも出るのに… アホが多いな 0 No. 74 牛乳 16/06/16 08:06:25 >>70 違うわw 名古屋市中区とか名古屋市南区とか。 0 No. 73 わかめご飯 16/06/16 08:04:58 札幌、横浜、名古屋、神戸、博多、那覇 0 No. 72 わかめご飯 16/06/16 08:03:34 おいおい名古屋は名古屋市!! 0 No. 71 ひじき 16/06/16 08:01:58 主って遠野の人? もしそうなら同じ県民として恥ずかしいからもうやめて~。 0 No. 70 ちまき 16/06/16 08:01:46 >>63名古屋区じゃないの? 0 No. 69 コッペパン 16/06/16 08:01:27 主はニュース・新聞をあまり見ないんだろうな。 義務教育で社会科で日本を学びニュースを見ていればかなりの都市名覚えるものだけど。 でも国内ツアーのパンフや広告は、地方の観光スポット名だけ書かれている事が多く、そこは何県何市何町?って思うことはある。行程での高速道路や空港名でなんとなくの場所を想像するしかない。そこは不親切だなと思う。 0 No. 68 ひじき 16/06/16 08:00:48 >>67 バカなのかな?お大事にね。 0 No. 67 中華丼 16/06/16 07:58:39 なんか田舎者が必死だね 0 No. 66 わかめご飯 16/06/16 07:58:34 天気予報も名古屋横浜とか出るから、べつにいいんじゃない? 0 No. 65 メンチカツ 16/06/16 07:56:33 >>63 違うよ!名古屋府だよ? 0 No. 64 メンチカツ 16/06/16 07:55:45 名古屋や横浜が何処にあるか解らない人って日常生活に支障があるレベルじゃ? 0 No. 63 富士山 16/06/16 07:54:50 名古屋県だよね? 0 No. 62 焼きそば 16/06/16 07:49:24 遠野がどこだか分かるけど、一般的に知られてない市区町村の名前言われたら困るけど、名古屋や横浜くらい知ってて当たり前 社会人として一般常識 分からない人のほうが少数派 勉強って大事なんだよ 0 No. 61 ひじき 16/06/16 07:49:23 知らないの?マズイねそりゃ 0 No. 60 メンチカツ 16/06/16 07:49:11 小学生でも分かるけどね。 0 No. 59 脱脂粉乳 16/06/16 07:48:14 名古屋、横浜が何県かなんて知らない人がいる?札幌、神戸も分からない? 0 No. 58 中華丼 16/06/16 07:47:47 県名と同じくらい知名度がある土地だからでしょう? 軽井沢に住んでる人なら長野県と言うより軽井沢の方が伝えやすい。 新潟だって佐渡島に住んでいたら、新潟と言うより佐渡島と言った方がいいでしょ? 県名と名所や地名で伝えやすく言っているだけよ。 0 No. 57 ぶどうパン 16/06/16 07:47:12 自信満々にドヤってトピたてたのにね…残念! 0 No. 56 筑前煮 16/06/16 07:47:00 >>46 まさか主は名古屋や横浜がどこにあるか知らないの?( ̄□ ̄;) 0 No. 55 筑前煮 16/06/16 07:45:29 >>46 名古屋横浜は知らない人いないのでは? 0 No. 54 メンチカツ 16/06/16 07:45:03 >>46だから、分からないなら聞けばいいじゃん。 23区の知名度高い所ならいいって言うけど、名古屋や横浜も充分知名度高いよ? 主が無知なだけだから。 0 No. 53 匿名 16/06/16 07:44:17 >>46東京だけ?(°Д°) 0 No. 52 牛乳 16/06/16 07:43:21 >>38 遠野は私は知ってるよ。知らない人もいるかもね。でも名古屋や横浜は誰もが解ると思う。 0 No. 51 メンチカツ 16/06/16 07:43:06 あれでしょ、兵庫県なのに出身を神戸と言う人とか、神奈川県出身なのに横浜とか言う人のことを言ってるんでしょ? 0 1件~50件 (全100件) 前の50件 | 次の50件
No.-
100
-
春雨サラダ