至急!助けて下さい

  • なんでも
  • (TдT)
  • PC
  • 05/08/30 13:58:26

コンクリビルの六階に住むイチ主婦です。
毎年この時期から冬にかけて小さな蟻が大量発生します。
特に今年は酷くて気が狂いそうです。
蟻の巣コロリは全く効きませんでした。
ネットで検索しても引っかかるのは白蟻ばかりでもうどうしていいのか判りません!!
蟻のせいで気が休まる事もなく本当にどうにかなってしまいそうで・・・。
どなたか良い対策グッズ等教えて下さい。
お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • KDDI-CA32

    • 06/06/25 05:58:41

    • 0
    • No.
    • 18
    • 特命
    • KDDI-SA31

    • 05/08/30 16:18:25

    蟻が歩いたと思われる場所をライターで軽く焙ってシッカロールをはたくと現れないよ!

    • 0
    • 05/08/30 16:13:33

    区役所の環境なんとか課ですか!!!
    近々区役所に出向く用があるので訊いてみます。
    本当に嫌な蟻ですよねぇ。
    真っ黒でなくて2~、5㍉のヤツはアルゼンチン蟻らしいです。
    最近生態を破壊する外来種にも指定されたみたいです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • うちも
    • KDDI-KC33

    • 05/08/30 16:00:10

    小さい蟻が大量発生(ToT)
    とりあえず、全てのサッシと玄関のドアの足下を食器洗剤を薄めた液で拭き、窓の木枠の小さな穴から蟻の出入りを発見したので、そこをボンドで埋めたら少なくなりました。

    • 0
    • 05/08/30 15:54:09

    皆さん有難うございます。
    うちのビルはガーデニングしてる人はいないです。
    どうやらうちに多量発生しているのはアルゼンチン蟻というやっかいなヤツらしく、壊滅は無理の様で。
    とりあえず、マイペットを撒き散らして拭き取り、雑巾ごと処分しました。
    既に搬送屋さん到着。
    今、家具の設置中です。
    冬になれば出てこないので、それまでバトルです。
    妊婦なので強い薬は使えません(涙

    • 0
    • No.
    • 14
    • どこから来るの?
    • P900i

    • 05/08/30 15:27:57

    うちもちょっと前に玄関からアリが不法侵入してきて
    熱湯かけたり潰したりしたけど、すぐにまた大行列作ってて
    黄色いボトルの外にまく白い粉のやつを使ったら来なくなりました☆
    ただ、かなり強い薬みたいで肌に触れると痛くなるから、小さい子がいるなら絶対に触らせないように注意です!

    たぶん、これで外からの侵入は防げますよ!

    • 0
    • No.
    • 13
    • 区役所の
    • P900i

    • 05/08/30 15:07:35

    環境なんとか課の人なら、虫や駆除の仕方に詳しいよ。前にウジ虫大量にでて電話したら、詳しく教えてくれた

    • 0
    • No.
    • 12
    • どっか
    • KDDI-SA32

    • 05/08/30 15:07:34

    ビル内に住む人でガーデニングやってる人で、越してくる前に地面に直においておいた鉢植えをそのまま使ってる人とかいない?そうじゃなくても、鉢植えがあれば蟻の巣になる可能性があるから。

    • 0
    • No.
    • 11
    • うーん
    • PC

    • 05/08/30 14:12:05

    どっか外に砂糖置いといたらそっちにいきそうじゃない?
    そんな簡単じゃないかぁ・・・

    • 0
    • 05/08/30 14:09:53

    皆さんレス有難うございます。
    熱湯ですか。
    部屋中に撒かないといけないですね(号泣
    チョークは今日買って線引いてみます。
    他に何かご存知の方いらっしゃいませんか?

    • 0
    • No.
    • 9
    • (TдT)
    • PC

    • 05/08/30 14:06:49

    白蟻ではないので業者がいないんですよ。
    同じビルに大家さんも住んでいるのですが、大家さんも頭抱えています。
    殺虫剤とか撒いたりしてくれているんですが全く効き目なしって感じで。
    飲食店も近くにないし、食べ物も蟻が手を出せない様にしてるのに…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-HI34

    • 05/08/30 14:04:11

    友達熱湯かけてやっつけてたよ。コワかった…

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-KC32

    • 05/08/30 14:03:31

    管理会社か大家に言って駆除してもらう

    • 0
    • No.
    • 6
    • (TдT)
    • PC

    • 05/08/30 14:02:38

    今日の夕方家具の搬送があるのでそれまでに床拭きして蟻をなんとかしないといけないんです。
    床を拭くとゆうか蟻を潰していると言った方が近いのですが。
    PCさん、教えて頂けるんですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ほぅ
    • KDDI-CA31

    • 05/08/30 14:01:57

    蟻って 六階にも 出るんだ…
    勉強に なったゎ!!

    • 0
    • No.
    • 4
    • トピタイは
    • N900iS

    • 05/08/30 14:01:47

    明確に!

    • 0
    • No.
    • 3
    • まぁまぁ
    • PC

    • 05/08/30 14:01:40

    チョークで線をひくと蟻が通れないって聞いたことあるけど。

    • 0
    • 05/08/30 14:00:20

    今すぐじゃないとだめなの?

    • 0
    • 05/08/30 13:59:26

    どこが至急なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ