私が悪いですか?

  • 旦那・家族
  • みぃ
  • 16/06/15 07:17:20
旦那に仕事の愚痴を話しました。携帯いじりながら聞き腹立ちました。なので、余り聞いてないね。もういいやと言ったのですが、俺には関係ないだろ、てめーで解決しろよ、おまえは自分が一番大変だと思ってるといってきました。
私はそんなに悪いですか?
仕事は看護師で正社員です
一発文句言ってやりたいんですが、なにがいいですか。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/06/15 11:15:41
    >>40
    旦那見下してるねw
    だから嫌がられるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • ミートソース

    • 16/06/15 11:04:06
    >>35
    男尊女卑

    • 0
    • 16/06/15 10:34:25
    >>42
    同感。
    事実はそうなのかもしれないけど、男の人のプライドは妻が思う以上に高いから、
    そういう事を感じさせないようにするのも大切だと思うよ。
    ここでそうやって言うって事は日頃から思ってるんでしょ?
    男の人が「誰のおかげで生活できてるんだ!」って妻に向かっていうのと変わらないと思うよ
    見下してるのが顔に出てるから、旦那さんは嫌に思ってるんじゃないの?
    更に仕事の愚痴なんて聞きたくないと思われてもしょうがないかもね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • グリーンピースごはん

    • 16/06/15 09:51:00
    一緒一緒!愚痴なんて聞いてくれたことなんてない

    • 0
    • No.
    • 44
    • ぶどうパン

    • 16/06/15 09:49:24
    >>14
    愛する嫁?
    テメーなどと妻に言う人に愛なんか感じない。

    旦那が愚痴ってきたら、同じ態度で同じ事を言ってやりな!

    • 0
    • No.
    • 43
    • 鮭フライ

    • 16/06/15 09:30:33
    >>40
    男に共感求めて愚痴っても無駄だよ。
    男はそういうの好きじゃない人多いと思うし。

    共感して欲しいなら、同僚とかに愚痴るのがいいよ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 磯部焼き

    • 16/06/15 09:19:26
    >>40

    私が働かなきゃ生活できないくせにって…


    結局ご主人を見下してるんでしょ。

    愚痴の裏に、私が働いてやってるんだ!っていうのが感じられてご主人は嫌なんじゃない?

    男はプライドが高いから、そこらへんを上手く汲んであげて。

    • 0
    • No.
    • 41
    • シチュー

    • 16/06/15 09:05:05
    喧嘩になると、旦那さん は主さん の事、「てめー」って言うの?
    嫌だね、「てめー」 なんて言われたくない。

    • 0
    • 16/06/15 09:01:25
    私は昨日の夜に話しました。それも『本当に嫌になっちゃうよ~』みたいに。そしたら『文句言えば?嫌なら辞めれば?』と極論で、共感てことがなく、更に携帯いじりながら片手間でした。旦那は普段愚痴をいわないです。
    私が働かないと生活できないくせに。

    • 0
    • 16/06/15 08:55:53
    >>35
    まだこんな考えの人いるんだねー。

    • 0
    • No.
    • 38
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/06/15 08:55:17
    旦那同業者なの?違うなら聞いててわからないし苦痛だと思うし旦那もたまたま気がたってたんじゃない?旦那は仕事の愚痴を主に言う?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 三角牛乳

    • 16/06/15 08:35:06
    これって朝の出来事?
    朝から人の愚痴聞くのはキツいな。
    愚痴から始まると一日がブルーになるわ。
    旦那さんがキれる気持ちが分かるよ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/15 08:30:02
    >>35うわーお

    • 0
    • 16/06/15 08:26:02
    主婦が働いて
    旦那に仕事の愚痴w

    働かずに専業なったら?

    男と女の仕事に対する考えは違うっしょ、だって男は家族養うためだからね。

    • 0
    • 16/06/15 08:22:42


    うちは話聞いてくれる旦那で幸せだわ。


    文面から主はちょっとね

    • 0
    • No.
    • 33
    • マカロニグラタン

    • 16/06/15 08:19:27
    愚痴って話し方によってはすごく不快になって聞きたくなくなる事あるよね?
    同じ内容でも言い回しの違いで「そっか~大変だったね~」って思える事と「それはあなたにも問題があるんじゃない?」って事がある。

    • 0
    • 16/06/15 08:18:12
    そんな男ほっときなよ。
    一発文句言ってやりたいとか面白い(笑)
    何かおいしい物買ってきて、旦那に内緒で食べたりするほうがストレス解消できない?
    そんな男構うだけ時間の無駄だわ~

    • 0
    • No.
    • 31
    • シチュー

    • 16/06/15 08:14:36
    頭にくるね!男ってね~まったく。

    • 0
    • No.
    • 30
    • フルーツポンチ

    • 16/06/15 08:12:18
    旦那なんてそんなものと諦めるしか、優しい器のデカイ旦那が良かった。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 人参パン

    • 16/06/15 08:08:35
    旦那さんは愚痴言わないのかな?

    • 0
    • 16/06/15 08:01:38
    でもさ、仕事の愚痴ってどこかから広まっても嫌だから仕事仲間やママ友には言い難いから旦那に聞いてほしいよね
    疲れてたんだろうけどそんな言い方はないよね

    • 0
    • No.
    • 27
    • ポテトサラダ

    • 16/06/15 08:00:37
    男脳と女脳の違いだよねぇ。
    うちも似た感じな上に私の地元じゃなく旦那の地元で愚痴言える知り合いいないから、旦那に他に愚痴れる人いないんだから愚痴くらい聞ける懐の深さを持って欲しいって言ったわ。ストレスで殺す気かって。
    でもやはり男脳の相手では共感は無理だとわかったので意見はいらないから独り言みたいな感じになってるよw

    • 0
    • 16/06/15 08:00:31
    愚痴くらい聞いてくれてもいいのにねー。
    私なら旦那が次少しでも弱音でも吐いたものなら同じこと言ってやるわ。

    • 0
    • 16/06/15 07:58:02
    思いやりがないね、旦那さん。
    男はそういうものだって言ってる人いるけど、親身に聞けなかったとしてももっと言い方あるよね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • パインパン

    • 16/06/15 07:50:16
    男ってそんなもんだと思う。言わない方がいいよ。余計にストレスたまる。

    • 0
    • 16/06/15 07:47:39
    女は男の愚痴を聞けるけど男は女の愚痴を聞けないのよ。
    そういう生き物なんだよ男って。
    友達なら聞くでしょうけど、旦那は聞かないの。男だからね。
    しょうがない。諦めてください。

    • 0
    • 16/06/15 07:47:12
    >>19
    そうそう。女は共感する生き物だけど男は問題解決したい生き物らしいよ。
    問題解決できない話を聞くのは苦痛らしい。

    だから話す前にただただ私の味方をして頷いて聞いてねとか意見せず頷いてねとか言ってから愚痴るといいよ!お互いに楽。

    • 0
    • 16/06/15 07:46:01
    別に主悪くないよ。
    愚痴聞くのが多少面倒でもそんな言い方酷いよ。俺には関係ない、とか。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ぶどうパン

    • 16/06/15 07:41:22
    >>6といい、主といい。
    人間として残念。
    そして2人とも看護師か・・・

    • 0
    • No.
    • 19
    • 三角牛乳

    • 16/06/15 07:40:10
    >>8
    これは、男と女の違いだよ。
    女はおしゃべり好きだから人の愚痴を聞くのも平気なんだけど、男は違うんだよ。
    男は愚痴をただ聞くって事が苦手なんだよ。
    だから、聞いてくれなくても仕方ないと思うわ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ぶどうパン

    • 16/06/15 07:38:24
    主は旦那の仕事の愚痴を聞いてるの?

    • 0
    • 16/06/15 07:35:04
    旦那に話さなきゃいいんだよ。
    共働きでも、男のプライド?っていうのか…男って自分が1番頑張って自分が1番辛い思いして家族養ってると思ってるんだよ。
    もちろん中には話をちゃんと聞いてくれるひともいると思うけど。

    • 0
    • No.
    • 16
    • お楽しみ給食

    • 16/06/15 07:32:09
    適当にスルーしながら聞いてね。って主人に言ってあるから、楽みたい。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 三角牛乳

    • 16/06/15 07:31:28
    男ってそんなもんだよ。
    自分の事はペラペラ話すくせに人の話は聞かない。
    聞いてないとイラつくから話さないようにした。
    はじめから期待しないのが一番。

    • 0
    • No.
    • 14
    • むぎごはん

    • 16/06/15 07:31:14
    愛する嫁が人の悪口を言っている姿、見たくないと思うのが純粋な男心。
    それを理解もせず旦那を責めるなんて。言い返されて当然。同情の余地なし。

    • 0
    • 16/06/15 07:27:47
    共感してもらいたいなら女友達に聞いてもらうのが一番。
    仕事辞めてもいいんだよ?って脅す感じで言ってみたら?

    • 0
    • 16/06/15 07:27:11
    毎日愚痴を言うとかではないです。本当にたまたま話しました。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ポテトサラダ

    • 16/06/15 07:26:08
    >>8
    じゃ友達に話せば?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 鮭フライ

    • 16/06/15 07:25:03
    看護師さんという事は女性が多い職場だよね?親しいママ友や実母、もしくは姉妹とかなら同じ女性だから分かって貰えるんじゃない?ご主人は男性だから女性が多い職場の事はよく分からないのかもね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 焼きそば

    • 16/06/15 07:24:43
    愚痴くらい聞いてくれても良いのにね。てめーだの、そんな事言う旦那嫌だわ。

    • 0
    • 16/06/15 07:24:34
    そうですか?私は絶対人として旦那がおかしいたと思います。ふつーは友達でも聞きますよね?
    なので、この人は本当は私に愛着の一つもないんだな、だから優しくないんだと気付きました

    • 0
    • No.
    • 7
    • 春雨サラダ

    • 16/06/15 07:24:03
    仕事の愚痴って聞いてる方はいい気しないからね。
    同じ職場じゃないならよく分からないし、愚痴聞かされてばかりだと気分が落ちる。

    • 0
    • 16/06/15 07:22:12
    わたしも看護師。理不尽なこと多いし、お給料も旦那より稼いでいるから愚痴ぐらいきいてほしい。

    • 0
    • 16/06/15 07:20:32
    旦那の言う通り
    仕事の愚痴とか言わないし聞きたくない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ポテトサラダ

    • 16/06/15 07:20:29
    家で仕事の愚痴は聞きたくないなー
    聞くのがすきな人なら別だけど嫌な人に話すのはやめたら?

    • 0
    • 16/06/15 07:20:03
    男の人に言わないのが一番だよ愚痴は

    • 0
    • No.
    • 2
    • ソフト麺

    • 16/06/15 07:19:52
    ご主人 可哀想

    • 0
    • No.
    • 1
    • ゼリー

    • 16/06/15 07:19:17
    ベロベロベー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック