今日BBQいったら

  • なんでも
  • 味噌ラーメン
  • 16/06/12 18:26:35

母達5人、幼児3人、小学生6人(うち5~6年3人)でBBQいった。
肉の買い出しはするからーとコストコで厚切り焼肉を、4パック買ったんだけど、、5~6年の3人が焼肉4パックほとんど食べてしまい、焼きそばに入れる分を残したら、私達や幼稚園生なんか一切れ二切れ。。
しかも、肉1パック3~4千円相当するので、飲み物とか、炭とか全部割り勘したら1人8千円も請求されました。。
うち、幼児と私で何にも食べてないし喉カラカラだけど、飲み物も空っぽで自分でお茶を買いに行きました。
もう、男の高学年と年長を一緒って、、BBQなんかやるもんじゃないね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
    • 276
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/13 16:57:15

    >>274
    どっちにしたって、レシート見せないでお金徴収したママ友も悪いし、主さんや他のママ友もレシート確認もせずに言われるがまま払ったなら、ここでいくら文句言っても後の祭りにしかならないよ。
    同じ失敗しないために、次から誘われても断るとか予め予算聞いておくとか、異年齢のお子さんと交わるイベントには参加しないとか決めておかないとね。

    • 0
    • 275
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/06/13 16:53:35

    釣れて良かったね。
    今年は何回、この手のトピが立つかな?

    • 0
    • 16/06/13 16:50:48

    >>273 そうだよ。小分けとか無いから。
    グラムで見て安いのもあるし、やっぱいいお値段のお肉もあるけど。コップとかシートとかの小物にお金使って肝心のお肉の配分間違えてたのと焼そばにしてもお肉以外のソーセージとかも足りなかったのか、八千円だけど三千円くらいちょろまかしたのか、ね。

    • 0
    • 16/06/13 16:45:51

    >>271
    コストコ利用したことないか、わからないけど、食材の一個単価が高めなんじゃない?

    • 0
    • 16/06/13 16:44:19

    BBQ時期にこうやって上乗せして儲ける人たちいるってさ。それかな。

    • 0
    • 16/06/13 16:42:42

    お箸やコップ、割り箸、炭で二千円としても六千円ぶんも食料?コストコの大きいパック食べきって更に二千円分の食べたり飲んだり?ないわ!
    大食いレベル。

    • 0
    • 16/06/13 16:41:15

    >>266
    自分の意見だけが正しいみたく主張してるから指摘されたんでしょ。変なのはあなた。

    • 0
    • 16/06/13 16:40:43

    >>259
    私もこれだと思う

    他にも買ってて上乗せされてたりして!?
    カモにされたんだろうね。

    うちの旦那、しょっちゅう誘われて行くけど毎回、男でも3000円だよ(人数にもよるだろうけど…)
    いつも腹いっぱい!夕飯いらない。って帰って来るし7月に、またやるみたいだけど、次も1人、3000円

    私なら8000円、払ってと言われた時点でキレて文句、言う

    • 0
    • 16/06/13 16:38:23

    >>238
    これだ!

    • 0
    • 16/06/13 16:36:41

    最初に予算決めておくべき。買い出し行く前にね。

    • 0
    • 16/06/13 16:34:42

    >>258
    これをムキだと感じるんだ?へんなのー。

    • 0
    • 16/06/13 16:11:54

    >>262
    ハイハイスゴいスゴいWw

    • 0
    • 264
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/13 16:11:46

    >>262うーん、

    • 0
    • 16/06/13 16:10:56

    このトピママ友見てたりして笑

    • 0
    • 16/06/13 16:10:35

    この前のマホスリム試したら1ヶ月10キロも痩せれた∑(゚Д゚)!!
    マホスリムってやっぱりすごいですね(笑)

    • 0
    • 261
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/13 16:08:48

    >>257
    だから最初に予算聞いておけばよかったのに。

    • 0
    • 16/06/13 16:04:33

    やられたね、主。
    一家族っていうか、主のところは幼児だけだし大人は主1人ってことだよね?
    8000円のBBQ?あり得ないわ。
    もし私が主催者なら、小学生高学年って沢山食べるんだし、幼児や低学年は割り勘の対象にしないけどね。
    大人+高学年以上の子供の人数で合計額を割るけど。
    それにブルーシート?いらなくね?
    付き合い考えた方がいいよ。
    もっと良心的な友達いるって。
    私、この前幼児と2人で参加したけど、子供のはいらないって言われ、1人1000円で済んだけど。

    • 0
    • 16/06/13 16:03:41

    コストコでバカ買いして他人に払わせたかっただけでしょ…

    • 0
    • 16/06/13 16:02:43

    >>256
    なにそんなにムキになってるの?

    • 0
    • 16/06/13 15:59:27

    >>255
    8千円で文句でないほうが不思議。旦那がいるならわからなくないけどさ。

    • 0
    • 16/06/13 15:58:16

    >>254
    幹事=仕切りじゃないの?

    • 0
    • 16/06/13 15:57:57

    >>251
    文句言う人がいるからそうしたらってお話しなだけ。

    • 0
    • 16/06/13 15:56:40

    >>247
    別に幹事でも主催者でもなんでもなく、ただの仕切り屋ママ友に一任したからこんなことになったんじゃない?
    お金払って参加するんだから、口出すところは出して、食べる量にも同じように仕切ればよかったのよ。

    • 0
    • 16/06/13 15:56:40

    BBQするけどレシート見せてもらったことないな。先に予算決めちゃうし。
    もしコストコで沢山入ってるものばかり買っててすべてを分けてないなら申し訳ないけどもしかして確信犯?とも思うけど。
    幹事がケチでBBQ声かけてお金集めて自分に有利になるように仕向けるのはたまにあるみたいだし。

    • 0
    • 16/06/13 15:53:59

    てかどー考えても足りないよね(笑)
    多めに買っておくもんだよ?

    • 0
    • 16/06/13 15:53:54

    >>239
    それなら家族のみでやったほうが良いと思う。

    • 0
    • 16/06/13 15:53:40

    確信犯だね…次から行かなきゃいい。
    誘われている人がいたら、忠告してあげる。

    • 0
    • 16/06/13 15:53:40

    確信犯だね…次から行かなきゃいい。
    誘われている人がいたら、忠告してあげる。

    • 0
    • 248
    • ホワイトシチュー
    • 16/06/13 15:52:52

    40000円の収支報告明細書見せてもらってー

    • 0
    • 16/06/13 15:52:27

    >>240
    準備するほうが考えて値段設定しないと。出来ないのに買い出し行ったらだめでしょ。子供育ててるならわかりきってることじゃん。

    • 0
    • 16/06/13 15:52:17

    >>244
    えっ?じゃあ主や他のママ友はレシートも見せられてないのにお金払っちゃったの?
    だとしたらあり得ないんだけど。

    • 0
    • 16/06/13 15:50:05

    うちもBBQ主催してやるけど、園児と小学生は別のコンロにして、最初の時点で小さい子用コンロはこのクーラーボックス分、その他コンロはあっちのクーラーボックスって、分けてるよ。
    そうしないと小さい子が食べられないのわかってるから分けてるよ。
    最後に小さい子用の食材が余れば、小学生たちに食べな~って食べさせるけどね。
    お酒込みで1家族(大人2人子供2人)で5000~6000円ぐらいが多いかな。

    • 0
    • 16/06/13 15:43:43

    >>243割り勘するときは普通にレシート見せて計算して割り勘するものだけどね。
    見せなかったってことは倍に取ろうって気持ちがあったのかも。

    • 0
    • 16/06/13 15:42:04

    買い物したレシートは?見たの?

    • 0
    • 16/06/13 15:41:15

    ハッキリ意見が言えないなら文句言わない。
    BBQに限らず、グループによってルールなりやり方が異なるのだから臨機応変に楽しめる処世術を身に付けないと周りが不愉快になるよ。

    • 0
    • 16/06/13 15:40:39

    高っ!

    • 0
    • 16/06/13 15:38:35

    >>237
    食べる量が違うのは参加前から分かってたことでしょ。
    そういうのすら考えないで参加する方もどうなの。

    • 0
    • 16/06/13 15:37:07

    >>237
    食べる量が違うから持ち寄りにすればって書いてるんじゃないの?

    • 0
    • 238
    • ミネストローネ
    • 16/06/13 15:37:03

    もしかして買い出し組は自分達の分抜いて割り勘?

    • 0
    • 16/06/13 15:34:29

    >>192
    だいたいわかりそうじゃん。幼児と高学年じゃ食べる量違うし。同じ金額ってのが無理あるんだよ。

    • 0
    • 16/06/13 15:32:39

    >>234
    だから?

    • 0
    • 16/06/13 15:29:04

    これ他のママ友とは金額高いとかそんな話になってないの?
    買い出しや準備に行ったのは2人のママ友だけで、そのママ友2人に主含む3人がお金払ったわけよね?
    他のママ友は何て言ってるの?

    • 0
    • 16/06/13 15:27:44

    私も同じ目にあったから女の子ママだけでバーベキューはやる事にした。
    男の子ってバカみたいに張り切って食べるしうるさいし汚い!

    • 0
    • 16/06/13 15:27:42

    場所はママ友宅?
    それともどこかBBQ施設借りたの?

    • 0
    • 232
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/06/13 15:22:37

    >>54
    肝心のまな板と包丁も買ったのかな?

    • 0
    • 16/06/13 15:22:02

    >>228 調味料もコストコじゃないよね?まさかね。

    • 0
    • 230
    • ミネストローネ
    • 16/06/13 15:21:57

    普通は焼きそばみたいな安い物から喰わせるのが鉄則

    • 0
    • 16/06/13 15:20:28

    野菜とか食べないよね。
    多分、100円ショップや安いスーパーだと安く抑えられるけど幹事さんはコストコで良い感じにやりたかったんだろうね。
    でも四パックってすごい量だよ。ほんと。

    • 1
    • 16/06/13 15:20:08

    もうさー内訳聞いちゃえば?
    ブルーシートや調味料のその後の行方も聞いちゃえ!

    • 0
    • 16/06/13 15:18:45

    >>223紙コップとかも分けたの?

    8000円て高いね。バーベキューコンロも買ったのかと思っちゃう

    • 0
1件~50件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ