築50~80年ってやばいかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/06/06 10:59:58
    知人が東日本大震災で被災して仮設にはいりたくないから築60年の古屋付きの土地買って住んだけど雨漏りはもちろん隙間だらけで砂埃や雨が拭き込んできて床も板の間が日に日にって下がってきてちょこちょこ修理しても腐ったとこの応急処置とかしかできないって言ってた。

    きちんとなおすなら入居前に新築建てれるぐらいの費用覚悟しないと。

    • 0
    • 16/06/06 10:52:40
    >>5
    運良く残ってました!みたいなね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 冷凍ミカン

    • 16/06/06 10:49:13
    50ぐらいって半端な時期だと思う。古民家って言われる建物ほど頑丈でもなくて、手直しもそんなに入ってなくて。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 手巻き寿司

    • 16/06/06 10:48:05
    地震がきたら壊れそうだね

    • 0
    • 16/06/06 10:48:01
    熊本の地震で倒壊したの殆どが古屋だったじゃん。
    東日本の震災も地震のみでの倒壊は古い建物ばかりだよ。

    • 0
    • 16/06/06 10:46:05
    絶対ダメ-!

    • 0
    • 16/06/06 10:45:29
    やばいと思う鉄筋でも建て替え時期だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック