リビング八畳

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全276件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 276
    • ミネストローネ

    • 16/06/28 08:52:23
    8畳でソファ置けない事はないと思うけど、テーブルはセンターテーブルの小さいタイプになってソファとテーブルの間隔、テーブルとテレビは割と近目になるとは思う

    テーブルを家具調コタツとかにしたいなら無理だと思う

    • 2
    • 16/06/28 08:52:08
    ソファー置けると思うょ!でも大きいのよりコンパクトのかなぁ……後あまり周りに物が置いてない状況ね

    • 0
    • 16/06/28 08:50:33
    うちリビングだけで9畳しか取れなかったけど物を基本的置かないから、不便はしてないよ。
    広いにこしたことないけど、土地的に無理だったー。

    • 0
    • No.
    • 273
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/06/28 08:47:06
    >>272
    LED18畳!めっちゃまぶしい!

    • 0
    • No.
    • 272
    • 春雨サラダ

    • 16/06/28 08:19:56
    うちもLED18畳でリビングは8畳だよ。まだ家建ってないからどうなんだろー横に6畳の和室があるから大丈夫かな。。?

    • 2
    • No.
    • 271
    • カレーライス

    • 16/06/03 13:33:52
    あげます!

    • 0
    • No.
    • 270
    • カレーライス

    • 16/06/03 01:54:16
    >>269八畳の居間区切りあるんですね!うちはdkが区切りないんですよ!

    • 0
    • No.
    • 269
    • パインパン

    • 16/06/03 00:47:17
    賃貸の時8畳くらいだったよ。ソファは置けた!
    でもダイニングあると置く場所も限られちゃって狭く感じたな。

    今は、LDKじゃなくキッチンダイニングと扉で仕切って和室の居間って分かれてる。居間は8畳(+2畳板の間)。
    あまり参考にはならないか…ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 268
    • カレーライス

    • 16/06/03 00:40:19
    だれかーリビングみせてー!

    • 0
    • No.
    • 267
    • カレーライス

    • 16/06/03 00:33:55
    >>265

    でもダイニング置かなければ広いですよね?
    新築住み心地はどうですか?

    • 2
    • 16/06/01 19:44:14
    >>255
    大倉君の実家はそんなに大きな家じゃなかったと思うけどね?

    • 0
    • 16/06/01 19:35:45
    うちなんか9月末に完成だけど、リビングダイニングか繋がった間取りで13.5畳。半分にすると6畳くらいしかないわ。キッチンも3.75畳よ。
    私は狭さよりも義実家隣という立地に猛反対。それ押し切って旦那が買ったので、冷戦中です。

    • 0
    • No.
    • 264
    • メンチカツ

    • 16/06/01 19:28:53
    あげ!

    • 0
    • No.
    • 263
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/01 11:29:34
    もっと意見聞きたいです!

    • 0
    • 16/05/31 22:41:40
    みなさんち広めにリビング作ってますねー

    • 0
    • 16/05/31 22:21:12
    >>260
    リビング何帖ですか?

    • 0
    • 16/05/31 22:19:58
    リビング8畳はないわ

    • 1
    • 16/05/31 22:05:56
    >>252
    広めなら完成が楽しみです(^○^)

    • 0
    • 16/05/31 20:36:47
    >>254
    キッチンは綺麗にしてますが、作業が見えるのが嫌って意味

    • 0
    • 16/05/31 20:35:54
    >>253良かったですー!

    • 1
    • 16/05/31 20:34:52
    >>255
    42坪は狭くもないと思いますが

    • 0
    • 16/05/31 20:24:12
    狭い家で暮らすと出世しないんだよ

    • 0
    • 16/05/31 20:23:42
    >>250
    逆に綺麗に緊張感で綺麗に保てるんだよ。
    見えないようにしたらズボラな主婦なら大変なことになりそうだわ

    • 0
    • No.
    • 253
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/31 20:18:38
    >>246 8畳のダイニングに6人掛け置いてますが大丈夫ですよ。他に小さな棚しか物がないからかもしれませんが。100×200cm位のテーブルです。

    • 0
    • No.
    • 252
    • みーちゃん

    • 16/05/31 16:12:55
    LDで16畳なら広めな方だと思うよ

    • 0
    • 16/05/31 16:06:35
    >>247
    うちににてる!
    できれば一階、二階全部の間取りが見たいです!

    • 0
    • 16/05/31 15:32:42
    >>249
    仕切れるのはいいですね!私も対面キッチンなどにするとお客様きたときキッチンダイニングが丸見えって気になるので仕切りつけるか、化粧柱つけるか迷ってます!
    結構マイホーム立てた方は対面キッチンやダイニング丸見え失敗したーと聞くので(゚o゚;;

    • 0
    • No.
    • 249
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/31 15:26:12
    >>248
    完成してます。I型というのか分かりませんが(^_^;)リビングとダイニングキッチンのあいだにパーテーションのスライド式を付け、仕切れるようにしました。お客様が来た時に仕切ってダイニングキッチンが見られないようにしています。

    • 0
    • 16/05/31 15:16:27
    >>247
    図面ありがとうございます!l型リビングですか?
    もう完成しましたか?

    • 0
    • No.
    • 247
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/31 14:50:54
    貼ってみる

    • 0
    • 16/05/31 14:33:13
    >>245
    やはりソファーは場所とりますよね!うちはダイニングに6人掛けおきたいけど厳しいかな😭

    • 0
    • No.
    • 245
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/31 12:44:46
    >>244
    今置いてあるのは、テレビ台、パソコンラック、子供のおもちゃのキッチン、あとおもちゃを収納してる棚って言うかボックスを何個か積み重ねてあります。ソファーはまだ置いてないので広く感じるかも。

    • 1
    • 16/05/31 12:30:32
    >>242ちなみにチェストなどはおいてますか?

    • 0
    • 16/05/31 12:29:36
    >>242うちとおなじくらいですよね。
    うちも収納1.5しかとれなかったですが、不便はないかなとは思ってます(^○^)

    • 0
    • No.
    • 242
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/31 12:26:09
    うちは縦長にキッチン5畳、ダイニング8畳、リビング8畳です。主さんちと同じくらいかな。確かにリビング広くはないけど、普通かなと思います。1.5畳分の収納しかありませんが、物で溢れかえる事はないですよー。

    • 0
    • 16/05/31 12:24:05
    >>240私もそれが理想です!

    • 0
    • 16/05/31 12:22:38
    うちは繋がったLDK19畳で、狭くも広くもなくちょうどいい。うちはね。

    • 0
    • 16/05/31 12:19:51
    >>228そうです。ldkのうちのリビングだけが8畳くらいなのかなと思います!

    • 0
    • 16/05/31 12:17:59
    みなさんコメントありがとうございます!
    ldkは続いてます。コメントにあるように、20畳は広くとった方とプランナーの方にいわれました。でもママスタの方たちは、居間だけで20畳以上あるとか言うし、信じられないです。
    居間だけで20畳あれば全体の坪数70坪以上ないとおかしいですよね。
    参考までに写真などみたいです。

    • 0
    • 16/05/31 10:28:25
    >>235
    うち55インチだけど小さく感じるー泣

    • 0
    • No.
    • 236
    • 手巻き寿司

    • 16/05/31 10:27:18
    >>235
    L字の間取りでソファーはダイニング寄りに置いてるので距離あります。
    TVは壁掛けです。
    疲れませんよ。

    • 0
    • No.
    • 235
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/31 10:22:09
    >>230
    60インチのテレビで8畳しかないと、離れて観れないから目疲れない?うち10畳のリビングですら疲れてしまう。

    • 0
    • No.
    • 234
    • 手巻き寿司

    • 16/05/31 09:44:34
    >>231
    ありがとう!!

    • 0
    • No.
    • 233
    • メンチカツ

    • 16/05/31 09:42:22
    うちはリビングとダイニング仕切れるようにしてるけど、正方形?の八畳だよ。
    キッチンは長方形8畳、ダイニングも長方形8畳。
    リビングの横に6畳プラスαの和室。

    人が集まることが多いからこたつテーブルおいてるから2.5シーターのソファーとテレビ台置いてると子供達が走り回ったりはそんなにできないかな。
    和室も開け放ってるからそっちで遊ばせるけど。

    狭いわけではないけど、ダイニングやキッチンをもう少し狭くしてもいいからあと2畳はほしかったかなという感じ。

    天井は高くしてたり吹き抜けも一部あるから解放感はあるよ。

    ダイニングやリビングのすぐ近くに収納あるといいよ。

    • 0
    • 16/05/31 09:33:05
    うちなんてジジババがそれぞれ部屋持ってて、さらにババが溺愛してる猫の部屋まで作ったからLDK12畳しかないよ\(^o^)/

    • 0
    • No.
    • 231
    • ドライカレー

    • 16/05/31 09:28:11
    >>230キッチン広くて羨ましい

    • 1
    • No.
    • 230
    • 手巻き寿司

    • 16/05/31 09:27:03
    L8畳、D8畳、K8畳
    4人暮らし。
    リビング吹き抜けあり。
    3人掛けのソファー、60インチのTVあり。
    狭く感じませんよ。

    • 0
    • 16/05/31 09:22:07
    >>227LDKは何畳なの?

    • 0
    • No.
    • 228
    • むぎごはん

    • 16/05/31 09:09:38
    主のみしか読んでないけどLDK21は続き間で21畳てこと?そのうちのL8畳?

    • 1
    • No.
    • 227
    • むぎごはん

    • 16/05/31 09:08:15
    >>225
    本当だね^^;あっ私なんだけどね。
    こういう風に文ちゃんと読まないで自分の勝手な解釈するからむかしからテストで凡ミスしてたんだろうな…。
    でもリビングだけで8畳はやっぱり狭い方な気がするけどなぁ。あっ杉並に近い世田谷区なんだけどね

    • 0
1件~50件 (全276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック