年収430万これ節約しすぎ?

  • なんでも
  • 食パン(はちみつ付)
  • 16/05/27 23:45:56

贅沢しすぎなのかなー
子供3歳1歳地方住みです

3年前に新築建売、中古普通車1台、国内旅行年1~2回、週1家族でお出掛け、3歳の子習い事?幼児教室のみ、外食安いところに夜月2~4回昼1~2回、美容院旦那2ヶ月に1回私2~3ヶ月に1回、エステ月1~2回、ほぼ毎日化粧してる、服は旦那ラルフやナイキ数着、私アンタイトルやビッキー系列10着アースguなど20ほど、子供ラルフやミキハウス系5キムラタン西松屋など20ほど1年で買ってると思う

最近これらすら無駄使いに思うんだけど同じくらいの年収の人どうかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/28 15:44:15

    >>87
    その年収なら3、4回は外食してもいいと思うよ

    • 2
    • 16/05/28 15:42:38

    ちょうど旦那の年収が倍だけど、外食は月に1~2回だよ。
    美容院は旦那はお小遣いから、私は4ヶ月に1度。
    アパレル勤務なので洋服は好きだけどプロパーでは買いたくないからセールの時に買う。

    小学生二人でのうちに貯金しておきたいから私のパート代はほとんど貯金してます。

    • 0
    • 86
    • 味噌ラーメン
    • 16/05/28 14:11:44

    3歳1歳でその回数外食って、、、
    作る量もたいしたことない年齢だし、食べるとこ見つけるほうが大変そうだけど。
    まさか毎回フードコートとか?それなら無駄金だよー!
    せめて月に1回ちょっといいもの食べるくらいにしたら?そのほうが子供も喜ぶんじゃない?



    • 1
    • 16/05/28 14:04:02

    安物買いの銭失いって感じ
    安いエステだから、安い外食だからって油断してるみたいだけど
    頑張りますってレスしてるけど、こんな生活してて何をどう、頑張るつもりなんだろう

    • 0
    • 16/05/28 13:33:46

    私は公務員で年収500万近くあるけど、定期的にエステは無理

    • 0
    • 16/05/28 13:31:38

    そんな低収入なのにすごいな!
    うちの方が全然もらってるのになんでこんなにカツカツなんだろー。

    • 0
    • 16/05/28 13:27:01

    定期的にエステに行ける年収ではないわな。

    • 0
    • 81
    • ポテトサラダ
    • 16/05/28 13:26:56

    車は軽にしたら?
    幼児教室必要?幼稚園や小学校を
    受験させる訳でもないでしょ。
    受験させても、通わせられる家計状態じゃないし。
    あと、服買いすぎ。
    ぶっちゃけ、その家計状態だと
    1週間着回す位しか買えないよ。

    主が働いて世帯収入あがったとしても
    主みたいなタイプは、あればあるだけ使うと思う。
    それ+まだ働いてもいないのに「働くつもり」と
    その収入を考える辺り「とらぬ狸の皮算用」で
    全く危機感持ってないって事なんだよ。
    今から何が無駄か、ちゃんと考えるべきだよ。

    • 1
    • 16/05/28 13:26:06

    うち手取り48で住宅ローン11でもカツカツ
    服は買えないよ

    • 0
    • 79
    • 五目スープ
    • 16/05/28 13:18:27

    暮らしぶりは別に贅沢ではないけど、カツカツなら、どこか削ったらよいよ。

    • 0
    • 78
    • 五目スープ
    • 16/05/28 13:18:11

    よくそんな生活できるね。
    危機感なさすぎじゃないか?

    • 0
    • 77
    • 五目スープ
    • 16/05/28 13:14:30

    >>75
    年収から言ってもこれがうちのギリギリです。1人だとお金はかけられますね。

    • 0
    • 76
    • ポテトサラダ
    • 16/05/28 13:12:02

    このままだと、遠くない未来に待つのは
    自己破産だと思うけど…。
    本当に大丈夫?
    もっと危機感持つ状態だと思うんだけど…?

    • 2
    • 16/05/28 12:41:35

    >>72安いね!!うち、一人娘だけど同じぐらい掛かってるわ。

    • 0
    • 74
    • 冷凍ミカン
    • 16/05/28 12:27:08

    すごいね~
    うち次手取り63万だけど貯金やら学資やら塾代やらその他もろもろぜんぜん足りないわ~
    主さんすごーい
    色々出来てすごいですね~

    • 0
    • 73
    • 五目スープ
    • 16/05/28 12:26:07

    小学生、中学生、大学生がいる我が家は学費と塾、習い事だけで年額250万以上かかってるけど、貯めてますか?

    • 0
    • 72
    • 五目スープ
    • 16/05/28 12:25:40

    小学生、中学生、大学生がいる我が家は学費と習い事だけで年額250万以上かかってるけど、貯めてますか?

    • 0
    • 16/05/28 12:22:13

    そんな安いエステでその回数なら行っても気休めにもならないと思います。無断だと思う。

    • 1
    • 70
    • 五目スープ
    • 16/05/28 12:17:38

    貯金出来てるならいいと思うけど、その金額じゃ出来なそう。

    • 0
    • 16/05/28 12:15:51

    凄いなー
    うちなんて平均700万で最近まで公営団地すんでて車は軽自動車が一台
    今は家賃八万のアパート
    子供2人小学生習い事2つづつ
    旅行は年2回~3回(うち10万超えるのは1回)
    家族全員服は普通メーカー(アズール、EARTH、GAP、レベル

    外食は週1(全員で2、三千円)

    酒は毎日

    その他保険やら貯金は平均月5万(結婚10年目なので10年間続けてます)

    凄く貧乏だとまわりからは思われてるんだろうなぁ

    • 1
    • 16/05/28 11:09:27

    うちの半分の稼ぎじゃん
    手取り20あるの?
    何も買えない

    • 0
    • 67
    • 五目スープ
    • 16/05/28 11:06:20

    その年収じゃアンタイトルやビッキーやラルフとか買ってる場合じゃないと思うよ
    もっと貯金出来てるなら良いと思うけど、貯金額が少なすぎる

    今は子供が小さいから良いと思うけど、大きくなると本当にお金かかるし、習い事にもお金かかるよ

    それに旦那さんの保険もしっかりかけなきゃダメだよ
    旦那さんの保険をしっかりかけて、貯金額を月に最低5万はして、プラスボーナスを貯金出来てるなら良いと思う

    もうちょっと危機感を持った方が良いと思う

    • 1
    • 16/05/28 08:15:51

    25万のうち7万ローン残り18万…
    食費6万位?携帯代2万として残り10万
    車保険生命保険光熱費でだいたい消えちゃうよね。

    • 0
    • 16/05/28 08:14:39

    >>64
    ごめんなさい。
    続き

    生命保険料の目安って手取りの10%って言われているけど、主の家庭で手取りの10%も生命保険でかけていたら、こんな生活は出来ないだろうし。

    • 0
    • 16/05/28 08:11:51

    >>22
    生命保険とかの民間の保険をかけていないんじゃないかな?
    車の任意保険だって お金の無駄だっていってかけていない人もいるくらいだし。

    • 0
    • 16/05/28 07:55:46

    >>62
    あ、ごめん。
    ボーナス60万×2で計算してた。年60万なんだね。

    • 0
    • 62
    • ミネストローネ
    • 16/05/28 07:51:34

    手取り年収だったらすごく嬉しいんだけど総支給ですよ
    去年の今頃までシミに気づいてなかったからエステなんていってなかったんだけど去年から毎日のように公園支援センター関係いってたらなんとなく気になりだしてさー公園いるママさん5歳上だけどみんなシミだらけだったよ
    子供行きたがるけど葛藤(;▽;)
    レーザーしたいけど痛いらしいし高いよーエステもクーポンポイント使うから一回2千円以下ばっかり
    肌は日焼け止め下地パウダーだけの日も多いけど負担?でも毎日外でるしなぁ

    レスのは子供同じくらいの人が言ってたんだけど子供大きくなったらかかるのはわかるから頑張る

    • 0
    • 16/05/28 07:21:53

    >>51
    なんでって、主のは年収じゃなくて手取りだからだよ。

    • 0
    • 16/05/28 06:53:14

    エステ以外あんまり贅沢だとは思わないんだけど…
    ウチも同じ感じ。まぁ私も働いてるから月10くらいはあるけど

    • 0
    • 16/05/28 06:45:39

    >>58
    支出が少ないから無駄遣いしちゃうのかなーと思った。

    • 0
    • 16/05/28 06:27:42

    無駄遣い多いよね?
    みんな月2万「も」って言うけど、私からしたら月2万「しか」貯められないの?って思う

    • 0
    • 57
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/28 06:16:27

    ボーナスあるとないとじゃ違うよね
    うちも手取り25でボーナスなし
    もー最悪だよ!全然足りん
    4月から働きだしたけど下の子がしょっちゅう熱で週3は呼び出し。全然稼げない

    • 0
    • 16/05/28 05:56:14

    毎日化粧するから肌に負担になってるんじゃない?仕事してないなら化粧しない日を作れば良くない?私は、休みの日はすっぴんで肌を休めるよ。

    • 0
    • 16/05/28 05:52:55

    >>40
    私37歳だけどシミなんてない。美容には殆どお金かけず20代後半には見られる。親に感謝しか無い。主可愛そう。

    • 0
    • 16/05/28 05:37:37

    手取り50
    わたし手取り10で
    外食月4回くらい
    服はgu.セルフカラー
    旅行年1回
    子供服は月1万いかないくらい
    貯金はわたしの手取り丸々
    個人年金月4万
    子供の学校や習い事に月8万かかる
    だから他をだいぶ削ってる
    食費も10万くらいかかる
    子供が大きくなるにつれて凄くかかるよ!

    • 0
    • 16/05/28 04:26:04

    子供の数と年齢違うからあれだけどうち月25だとローン、光熱費、保育料、保険、車検や車税用の貯金、旦那小遣い、で終わるかも…保育料が高いからかもしれないけどやりくり上手で羨ましい。

    • 0
    • 16/05/28 01:32:15

    えーー
    本当に貯金できてるの?
    うち同じ手取りだけど、そんな贅沢したら貯金できないよー

    • 0
    • 16/05/28 01:30:52

    うち年収500万でカツカツ。
    なんでそんなに余裕あるの?
    羨ましいな。

    • 0
    • 16/05/28 01:30:10

    >>40今の収入で削るもの見極めて貯蓄が増えないなら、働いても同じことだよ。

    ちまちまクーポンとかポイントとかを考えるのではなくて、無駄な支出自体を理解出来ないなら意味ない。

    書いてるものを全て止めても死にはしないよね。楽しみのために2~3個だけに絞って後は止めれる?アレもコレもって言い訳してしがみついていたら何も変わらないよ。

    • 0
    • 16/05/28 01:27:10

    >>47
    普通は総支給額だよね。

    • 0
    • 16/05/28 01:26:14

    なんかブランドって、分かりやすい服が好きなんだねー笑

    • 0
    • 16/05/28 01:12:20

    今の人は手取りを“年収”って言うの?

    • 2
    • 46
    • ミネストローネ
    • 16/05/28 01:08:28

    食費、光熱費(太陽光あるからだけど)、保険すべてにおいて安いです

    3年前は旦那の年収500万で1歳の子1人だったので正直舐めてました

    頑張ります

    • 0
    • 16/05/28 01:06:56

    この年収だとうちの地域なら県営に住めちゃうよ
    なのにこの贅沢のしよう、信じられない

    • 0
    • 44
    • コーヒー牛乳
    • 16/05/28 01:04:45

    >>40
    シミならエステで綺麗にするより、
    美容系クリニックのレーザーで一発で消してしまったほうが安いし効果的だと思うよ

    • 0
    • 16/05/28 01:02:53

    手取25万でローン7万ってすごいね!
    計画性ゼロだね

    • 0
    • 16/05/28 01:00:20

    よくその年収でその生活できるね
    月に2万しか貯金できてないのに何してんだか

    • 0
    • 41
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/05/28 00:50:04

    きっとこ保険とか安いやつなんだろうな
    じやなきゃ無理だよ

    • 0
    • 40
    • ミネストローネ
    • 16/05/28 00:43:16

    見栄というか普通レベルにしないといけないと思ってセールやポイントやクーポンやモニター、アウトレットやオークションフル活用です
    本来ならエステにお金払うなら外食したいーでも27歳なのにすでにシミがあって真剣に悩んでいるから仕方ない
    年収言わずにスレ立てたらそれくらい普通、削ったら老いるって言われたのにwやっぱり不相応ですよね
    改めます(;´Д`A

    私もこのままではまずい
    今が貯めどきだとは思っているので幼稚園入ったら働く予定です

    • 0
    • 16/05/28 00:34:31

    手取りの年収ですか?
    すごい!!やりくり上手なんですね!
    貯金できてるなら、いいと思います。


    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ