勉強、ご褒美。

  • 小学生
  • グリーンピースごはん
  • 16/05/27 14:01:27

学力がそこまで高くない、やる気のないお子さんをお持ちの方に質問します。

テストで100点だったり、毎日勉強したらご褒美などをあげていますか?
今までは声かけや言葉での叱咤激励でしたが、あまりやる気にならないのでポイント制にして勉強をさせようかなと考えています。


(例えば100点で1ポイント。自主勉で1ポイントで、100ポイントがたまったら好きな本を買えたり、文房具と交換出来たりなど)
やらせてみたかた、やらせている方、どんなメリット、デメリットがあったかを教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • カレーライス
    • 16/05/27 14:10:11

    単純に、おやつは宿題後。
    85点以上のテスト20枚でソフト1本。
    親にデメリットはありません。
    子供ががんばるだけで、私は間違いを直しやり直しを諭したら、おやつを出す。
    たぶん我が家は他の子よりゲームを買う機会は少ないと思うから、子供は出来ないなりに頑張ります。
    やりはじめてから三年過ぎて今6年生ですが、5年から90~100点で持ち帰るようになりました。

    • 0
    • 1
    • ミートソース
    • 16/05/27 14:10:09

    うちではないけど、100点とったらご褒美あげるって(お小遣いやゲームソフトなど)したみたいだけど、はりきるのは最初だけですぐやらなくなるって言ってました。

    ポイント制の話ではなくてごめんなさい(>_<)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ