素麺や蕎麦やうどんを旦那がすするんだけど注意してもやめてくれない

  • なんでも
  • 富士山
  • 16/05/24 17:57:05

外食ならいいけど、家ですすられるのむかつかない?
絶対飛び散ってるだろうし。
家では、旦那が便器に座っておしっこするのが普通じゃない。蕎麦やうどんとかもすすらないでほしいって思いませんか?私は、親にすすらない教育受けたからそう思うのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/24 19:35:58

    >>82蕎麦とかうどんを啜るのがマナー違反www

    • 0
    • 85
    • お楽しみ給食
    • 16/05/24 19:37:27

    ママスタお得意の論点ズレ笑

    • 0
    • 16/05/24 19:38:21

    蕎麦はきちんとした理由あるけど、それも江戸蕎麦のみ
    うどんや素麺はすする理由ないよねwww

    • 0
    • 16/05/24 19:39:32

    啜る啜らないは好きにしたらいいじゃん

    • 0
    • 16/05/24 19:43:44

    >>80
    立て膝してすすってそう(笑)

    • 0
    • 89
    • カレーライス
    • 16/05/24 19:45:52

    >>6
    知ってる!不思議な食べ方…

    ってかそんなもん気にしたことないわ

    • 0
    • 90
    • コッペパン
    • 16/05/24 20:02:00

    いったいどれだけ飛ばすの?下手くそなの?すすってもそんなに飛ばないでしょ。
    っていうか好きに食べさせてくれない?
    嫌なら家で麺料理しなければいいじゃん
    どうしても麺料理食べたけりゃ主だけ別の部屋に行けば?

    • 0
    • 16/05/24 20:02:45

    寧ろ、すすりたい

    • 0
    • 16/05/24 20:08:47

    可哀想な旦那だな。
    蕎麦はすすると風味が増して美味しいのに。
    もうそんなに嫌なら、すすらず食べれるように一口サイズに縛って出してやりなよ(笑)

    • 0
    • 93
    • カレーライス
    • 16/05/24 20:10:42

    主コナーズじゃない?
    実はこっそり来てるのかな。

    • 0
    • 16/05/24 20:18:23

    >>93来て必死で反論してるんじゃない(笑)

    • 0
    • 16/05/24 20:39:13

    >>93主に限らず、
    ママスタって子供いる人が圧倒的に多いから一般的に18時~21時までは人減るけど。

    • 0
    • 96
    • ドライカレー
    • 16/05/24 20:52:09

    >>76
    わかる。うちの旦那もラーメン大好きでしょっちゅう食べてるからか、何でも煤って食べる。
    味噌汁や汁物の具もすするから、やめろってキレてるわ。

    • 0
    • 97
    • 冷凍ミカン
    • 16/05/24 20:59:18

    パスタすすられるのは、勘弁してほしい。
    後の麺ものは、すすってもいい。

    • 0
    • 98
    • コーヒー牛乳
    • 16/05/24 21:58:53

    私はすすれないから、すすって食べてみたい。
    どんなに頑張っても麺がビクともしない。

    • 1
1件~15件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ