ベビの遊ぶ部屋が和室の方

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • V601N
  • 04/10/12 15:18:11

今6ヵ月のベビがいます。お座りなどが出来るようになったら、倒れた時畳に頭をぶつけないようにマットなどをしいた方がイイでしょうか?また気を付けた方がイイ事などあったら教えてくださいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/13 07:50:53

    レスありがとうございます(^-^)もらったマットがたくさんあるので、敷き詰めたいと思います☆↓の方の長座布団みたいなのもイイ考えですね(*^_^*)

    • 0
    • 04/10/13 03:11:49

    背中に縦長クッション(腰から頭まで)を作り、背負わせてました。
    身体についているので、どこで転んでも頭はクッションが支えてガードしてくれました。

    • 0
    • 04/10/12 22:30:44

    うちも子供が座ってたらわざと後ろに倒れてきて、畳に頭打つけど全く泣かないし、そのまま遊んでます☆
    床と比べたら痛くはありませんが気になるようならマットでも座布団でも敷いてた方がいいと思いますよ♪

    • 0
    • 4
    • りんご
    • KDDI-ST22
    • 04/10/12 19:01:13

    畳って頭うってもたいしたことないと思うけど 畳って柔らかいしょ

    • 0
    • 3
    • さら
    • V601N
    • 04/10/12 16:49:37

    うちもお座りの時期は周りにプレイマットやベビー用の敷き布団(そのまま昼寝できるよう)、長座布団を敷き詰めていましたよ☆

    • 0
    • 04/10/12 16:14:01

    ぅちはまだ新生児なんですが、タオルをひいて寝かせてたら畳のカスが目に入っちゃったことがあってラックを買いました。6ヵ月がどんな感じかは分からないけど、手にくっついたりしたら食べちゃうかもしれませんよね。でも昔なんて全部畳だったろうから神経質過ぎるのかも知れませんが(^^ゞ

    • 0
    • 04/10/12 15:46:10

    うちはラグみたいな感じの大きさのを敷いてましたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ