生命保険は本人の承諾なしでも入れるのでしょうか?

  • なんでも
  • ドン
  • KDDI-TS25
  • 04/10/12 14:24:35

じつは、実母の生保なんです。凄く借金癖があり、疎遠の状態なのですが、私しか身内がいません。もし、病気になったら、死んだら…って考えると私が全部負担しなくてはいけないし、できれば実母の保険(安いのしか無理ですが)を実母には内緒でかけたいのですが無理でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • KDDI-TS25
    • 04/10/12 16:12:28

    やっぱり無理ですか…医療保険とかもし入って、保険金が実母の手に渡ると絶対使い込んで病院代になることはありません。全部負担は私のところにきますよね?もう最悪です。。。。

    • 0
    • 6
    • 二個下の入れたって人は
    • KDDI-HI32
    • 04/10/12 15:53:14

    入れても支払いの時にトラブルあるかもしれないよね。それに、ばれたら月々保険代払っててもイザと言うときに支払いされないかもよ。

    • 0
    • 5
    • 医療保険
    • N900i
    • 04/10/12 15:39:28

    の場合、入院の請求などは被保本人が書類記入し、給付金は被保本人口座でないと、受け付け出来ません。まぁ違反ですし、内緒ってのは難しいですよ。私は保険会社で事務してましたが、トラブルになってる例何件もみました。

    • 0
    • 04/10/12 15:29:33

    私は入れた。糞舅の葬式代の為に

    • 0
    • 3
    • KDDI-TS25
    • 04/10/12 14:37:39

    教えてくれてありがとうございます。やっぱりだめですか…実母にわかると、なにかと又あてにされるから嫌なんだけど…一番いいのは実母が自分で入ってくれたらいいんだけど全部パチンコで使ってしまいます。どうしたらいいのやら

    • 0
    • 2
    • 無理なんじゃないかなぁ
    • KDDI-HI32
    • 04/10/12 14:36:42

    本人が病歴を記入したりしなくちゃいけないはずだから。

    • 0
    • 1
    • はい
    • N900i
    • 04/10/12 14:29:31

    契約違反になります。被保険者となる人の自署がひつようですし、告知欄も被保本人が記入します。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ