え?うそ!これも韓国産(中国産)だったの?って物ありますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 791件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/23 04:53:02

    >>569
    国産の買ってる!少し太いけど。

    • 4
    • 573
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/23 07:16:46

    >>569ベイシアに日本産春雨売ってるからいつもベイシアで買う。
    中国産の倍するけど

    • 3
    • 17/08/23 07:24:52

    >>569 西友に売ってた

    • 1
    • 17/08/23 07:30:34

    ミューズが中国製だった…

    • 5
    • 17/08/23 07:34:18

    >>569
    えー!梅のやつ結構好きで食べてた
    教えてくれてありがとう

    • 10
    • 577
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/23 07:36:31

    瓶の液体入りの栗も中国だった

    • 2
    • 578
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/23 07:44:15

    >>575そーそー、だからミューズ絶対買わない。あとは食器洗剤ほとんど中国産。シャボン玉石けんで買ってる。

    最近衝撃だったメイドインチャイナは
    モスチキン。泣
    まじショックでした

    • 5
    • 17/08/23 08:19:07

    もう既出かな? 冷凍食品の「たこ焼き」も袋の裏をよく見て買わないと
    中国産、韓国産が割と多いので気をつけて袋の裏を見た方がいいですよ。

    もちろん日本製があるから買う時は絶対に日本製を買うようにしています。

    • 17
    • 17/08/23 08:26:05

    中国産や韓国産があまり良くないのは分かるんだけど、日本産も怖くない??
    放射能とどっちの方が危険なの。

    • 5
    • 17/08/24 04:41:06

    >>434
    肌想いじゃないと私の股は荒れ果てるのにー。まじかー。しょっく。

    • 1
    • 582
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/24 04:50:41

    >>578
    嘘!モスチキンって中国産なの?
    昨日食べちゃったよ。オエー

    • 14
    • 17/08/24 05:32:11

    >>544
    山口県の皮むくところも全て手作業のみかん缶取り寄せてる。実がギュッと詰まってて美味しいよ。

    • 3
    • 584
    • ポテトサラダパン
    • 17/08/24 11:34:33

    既出かもしれませんが、ユニチャ―ムのパンティーライナー「ふわごこち」が
    Made in chinaと小さい文字で書いてたよ。

    • 11
    • 17/08/24 12:39:16

    >>569春雨の国産普通に売ってるけど

    • 11
    • 586
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/24 12:42:52

    ロー○ソンのお菓子。

    • 2
    • 17/08/24 12:45:50
    • 0
    • 17/08/24 12:48:42

    >>582うん、本当だよ。画像貼り付けておくね。わたしもモスはトマトが熊本の◯◯さんとかレタスは長野の◯◯さんとか書いてあるくらいだから当たり前のように国産だと信じ切って食べてたよ。先週知ったんだけどめっちゃショックだった。もう食べない

    • 6
    • 17/08/24 12:49:58

    梅干し
    落花生
    わかめ

    中国ばかり

    • 5
    • 17/08/24 19:51:37

    中国産の辛子明太子 まであるんだね。需要ないだろうに

    • 6
    • 17/08/24 20:09:11

    >>588
    びっくり~~
    外食は中国産だろうと思って気にしてなかったが

    モスは勝手に国産だと思ってたよ。

    • 3
    • 17/08/24 20:14:10

    >>591 高校のときモスでバイトしてたから中国産って知ってた。クリスマスごろになると油が乗っておいしかったけど、今はもう食べないな。

    • 2
    • 593
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/09/01 17:42:49

    ジップロックコンテナーが韓国製だった

    • 3
    • 594
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/09/01 17:53:26

    >>593私もジップロックは驚いた

    • 3
    • 17/09/01 17:57:16

    安いたらこに飛びついたら韓国だった。
    たらこはアメリカかロシアだと思ってたから、やられた感があった

    • 3
    • 17/09/10 17:07:50

    アリエールが中国産で驚いた

    • 8
    • 17/09/10 18:26:00

    中国産や韓国産は体に悪いから避けてるって言って、タバコ2箱吸う人もおかしいけどね。

    • 8
    • 17/09/10 18:35:10

    >>596
    P&Gって中国韓国多いよ。ウィスパーは韓国だし。

    • 5
    • 599
    • シルバーウィーク
    • 17/09/10 18:36:48

    ティッシュ

    • 0
    • 600
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/10 18:44:30

    >>578
    食器洗剤?!
    今キュキュットの詰め替え見たけど書いてなかった。
    セブンプレミアムのは国産だった。

    • 1
    • 17/09/25 08:48:52

    中国発・日本を壊す「猛毒食品」衝撃の実態
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52938

    • 2
    • 602
    • シルバーウィーク
    • 17/09/25 09:01:39

    >>593
    えー
    なんか汚い
    日本製のもの欲しい

    • 1
    • 17/09/26 22:33:59

    生理用品だけじゃなく、オリモノシートまでが中韓国産のがあるのね。ちゃんと商品の隅々まで見る様になったわ

    • 2
    • 17/10/12 22:28:48

    生鮭を買おうと思って、生産地見たら中国産

    • 0
    • 17/10/12 22:30:20

    オレオ

    • 3
    • 17/10/12 22:32:15

    >>577
    栗はほとんど中国産だよね。

    • 4
    • 607
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/12 22:32:21

    ファミマのドリンク
    名前忘れたけど300円代のやつ

    裏見たら中国産だった…
    お気に入りで何回か飲んじゃったよ
    最悪…

    • 2
    • 17/10/12 22:32:21

    >>605
    最近変わっちゃったんだよね

    • 1
    • 17/10/12 22:33:32

    >>575
    まじ!
    洗わない方がマシな場合あるじゃんそれ…
    電動の使ってたけど次からやめよ

    • 1
    • 610
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/12 22:34:06

    >>606
    スーパーのは韓国産ばかりだよ

    • 3
    • 17/10/12 22:35:50

    >>569
    国産もまぁまぁ見るんだけど、うなぎみたいになんかカラクリあるの?!

    • 0
    • 17/10/12 22:44:52

    >>569春雨は普通に日本産の売ってるよ?

    • 0
    • 17/10/12 22:48:58

    100均は中韓だらけ。まあ安いもんだしね…

    • 2
    • 17/10/12 22:49:54

    スーパーのお惣菜もよくみたほうがいい。
    チキンの照り焼きとか中国だし、めかぶは韓国が多い。

    • 3
    • 17/10/12 22:52:14

    >>611
    原料が違うよ、中国のは緑豆、日本のはでんぷんかなんかが原料だったかな?
    だから食感が違うよ。

    • 3
    • 17/10/12 22:53:29

    >>615
    でも普通に売ってるってことだよね?1%未満とかあったから驚いたんだけど

    • 1
    • 617
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/12 22:55:21

    >>612うん、田舎の普通のスーパーですが、普通に国産売ってる。

    • 1
    • 17/10/12 22:56:16

    にんにくの芽って中国産しか見かけない

    • 2
    • 17/10/12 22:59:28

    みんな知ってると思うけど…
    オレオは中国産になりました。
    絶対買わない。オレオ好きだったのに。

    • 16
    • 17/10/12 23:00:11

    >>615
    そうそう、緑豆が原料の春雨は中国産しかない。国産のは馬鈴薯でんぷんが原料だから全くの別物。

    • 4
    • 17/10/12 23:08:41

    >>596
    うちにストックがある…
    今洗剤やシャンプーとかの裏を見てみたんだけど、日本製と書かれてない物が多かった。
    それってやっぱり向こうで作ってるから?
    ちゃんと明記してほしい。

    • 3
1件~50件 (全 791件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ