旦那がサッカーの保護者と怪しい 浮気

  • 旦那・家族
    • 1416
    • いちご
      16/05/14 16:08:58

    >>1405
    弁護士との本契約は案件に着手するための着手金が必要になりますね。
    大体、10万前後でしょうか。
    それでも裁判となり、主さんが勝訴となればお裁判の相手からの勝訴金で弁護士の成功報酬が賄われますので、その着手金も用意できなければその旨を弁護士へ相談し、勝訴後に相手から支払われるお金からまとめて成功報酬を引いてもらう手もあります。
    どちらにせよ、主さんが今後、ご主人とどういった形を取られるかにもよります。
    ご主人と離婚し、慰謝料や養育費、親権を取られるのであればやはり専任の弁護士は必要になりますし、お相手の女性からも慰謝料を高額に請求したいと思われるのであれば、司法書士よりもやはり弁護士が適任かと思います。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ