「氷が多すぎる」としてスターバックスを訴えた女性、約5億円の損害賠償を請求【米国】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/05/03 10:41:44

IRORIO(イロリオ)2016年05月02日

アメリカ・イリノイ州で、ある女性がスターバックスのアイスコーヒーに入れられる氷が多すぎるとして、同社に500万ドル(約5億3000万円)の賠償を求める訴訟を起こした。

冷たいドリンク、カップの半分は氷?

Courthouse Newsによると、この女性は、スターバックスは氷を多くして客に出すドリンクの量を節約しており、これは「詐欺行為にあたる」と訴えているとか。

同女性いわく、
「24オンスのヴェンティ・サイズのコーヒーを頼んだ場合、客が受け取るドリンクの量は14オンスで、残りの10オンスは氷」だそう。

さらに、「温かいドリンクは一般的に冷たいドリンクよりも安価だが、氷がない分量は多い」とし、スターバックスは冷たい飲み物で儲けを得ていると主張しているという。

「氷少なめ」って言えばいいのに…

ここ10年間にスターバックスで冷たいドリンクを購入したすべての客を代表して訴訟をおこしたというこの女性に対し、ネット上では、

「氷少なめで」って頼めばいいじゃん。

世界中で殺し合いが起こっていたり子どもが餓死していたりするのに、こんな馬鹿げた闘いをしたいわけ?

次は「ピザのソースが多すぎる」って訴えを起こすのか?

私もどこかの会社を訴えようかしら。

「すべての客を代表して」ということは、もし勝ったら賠償金山分けしてくれるのかな。

といった意見が多く聞かれる一方で、スタバのコーヒーの値段を考えれば、もっと(賠償額を)引き上げてもいいくらいだ。

だからスタバには行かない。

そもそも値段が高すぎる。

一緒に訴えてもいいかな?

など賛同する声もわずかだがあがっている。

なおこの女性は、氷を入れることを考えて、冷たいドリンクは温かいドリンクよりも大きなカップで提供するべきだと主張している。

スタバ「喜んでつくり直しますよ」

今回の訴訟を受けて米メディアのTMZがスターバックスに問い合わせたところ、
「弊社の顧客は、
“氷”が冷たいドリンクの重要な要素であることを理解してくれている」としたうえで、「不満があった場合は、喜んでドリンクをつくり直しますよ」との答えが返ってきたそう。

こういった、客が大企業を相手取って訴訟を起こすケースが頻繁に起こっているアメリカ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/05/03 11:07:52

    氷少なくしても入れるドリンクの量は一緒だからただ貧相に見えるだけ。

    • 0
    • 3
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/03 10:57:10

    650円とか出して飲むならランチする

    • 0
    • 16/05/03 10:47:26

    確かに高い。

    • 0
    • 1
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/03 10:43:53

    日本人も真似するバカが出てくるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ