避難所では性暴力やDVが増加 熊本市男女共同参画センターが注意喚起

  • ニュース全般
  • 牛乳
  • 16/04/28 12:23:41

BIGLOBEニュース編集部4月25日

熊本市男女共同参画センター「はあもにい」は、避難所では困っている女性や子どもを狙った性暴力やDVが増加する傾向にあるとして、チラシを作成して注意を呼びかけている。

熊本市男女共同参画センターのチラシには、阪神淡路大震災や東日本大震災での性被害として、「更衣室をダンボールで作ったところ上からのぞかれた」、「避難所で成人男性からキスしてと言われた。トイレまでついてくる」、「夜になると男の人が毛布に入ってくる」、「男子が同じ避難所にいる男性にわいせつな行為をされた」などの事例があげられている。

熊本市男女共同参画センターは、女性や子どもに向けて「単独行動はしないようにしましょう」と注意を促し、「性的な嫌がらせやいたずらなど尊厳を傷つける行為も犯罪です」と被害を受けたら相談するよう呼びかけている。

周囲に対しても、
「見ないふり・知らないふりをせず助け合いましょう」と協力を求めている。

相談窓口は、
熊本県警察本部
レディース110番
(096-384-
1254)
となっている。

熊本市男女共同参画センター はあもにいのFacebookより

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/15 02:46:07

    >>52
    捕まってないだけで、ずっと性犯罪を繰り返してる一部の男と同じ共同生活するのが原因だと思う。
    普通の生活送ってる男性が、欲求不満になって性的暴行に走るわけでは無いんじゃない?
    児童に性犯罪を繰り返してる男は、常時子どもの生活パターンを観察してる。
    震災で両親を失った子どもがいたら、即時にターゲットにすると思うわ。

    • 0
    • 16/07/15 02:38:40

    雑種チョン一掃

    • 0
    • No.
    • 56
    • ぶどうパン

    • 16/07/15 02:24:19

    >>52
    トイレの大をしてるふりして自分でできるんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 55
    • メンチカツ

    • 16/07/14 19:43:20

    >>39何なの?こいつずれてる。

    • 0
    • No.
    • 54
    • カレーライス

    • 16/07/14 16:47:50

    >>39こんな時にってなるだろw

    1日2日じゃないから何?1ヶ月だろうが半年だろうが一年だろうが、合意で出来る相手探すか一人で処理すれば良い。

    こんな時に強姦レイプて理性のきかない猿じゃあるまいし。

    震災でみんな大変なこんな時に、秩序も理性も欠いて無法地帯のように好きな事して良いと言うならレイプするようなクズ男のあそこ切り落としても良いって事よ。

    レイプは女の心の殺人って言われるくらいだし、そんな事する男は一生出来ないようにあそこ切り落として男の性欲殺しても良いと思う。

    子供にするやつは死刑で良い。

    • 0
    • 16/07/14 16:05:34

    本当くそだね
    絶対許せない

    • 0
    • No.
    • 52
    • ソフト麺

    • 16/07/14 15:48:12

    ずっと体育館とかで避難生活してた男の人はどうしてたのかな。面白がってるわけではなく気になる。旦那と震災の時の性犯罪の話になったとき、旦那なら我慢できるか聞いたら、我慢するしそれどころじゃないだろって言ってたけど、男の人って理性があれば我慢できるのかな。既婚者の男性はどうしてたのか知りたい。

    • 0
    • 16/07/14 14:04:22

    >>50お父さんより、男運悪すぎてクズ男しか知らないんじゃない?
    男はクズて一まとめしてるほうがクズなのに。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 肉じゃが

    • 16/07/14 13:52:19

    >>49
    よっぽどクズなお父さんから産まれてきたんだろうね

    • 0
    • 16/07/14 12:26:51

    >>48そんなクズとの間に生まれたのが貴女で、クズと作って生んだのも貴女。
    クズがいないと生きて行けないのも貴女。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ぶどうパン

    • 16/07/14 11:50:22

    こんなの見るとますます男はクズにしか見えない。

    • 0
    • 16/07/14 11:49:31

    >>45
    自分で調べないの?

    ウィメンズネット・こうべ
    災害と女性 情報ネットワークだよ。

    • 0
    • 16/07/14 11:43:26

    >>38
    普段一人暮らしのオッサンとか、自由にAVとか見られなくなって余計にムラムラしちゃうのかもよ。
    周りには女性がいっぱいいるんだし。
    あと、被災者じゃなくつ遠くからわざわざレイプ目的で来るきちがいもいるし。

    • 0
    • 16/07/14 11:35:45

    中華丼が連投して貼ってるコピペのソースってどこの?
    何となく胡散臭いと思う。文面もどこかの新聞社のニュースの文章ではない感じだし。
    デマだ~!って決めつけるわけじゃないけど。

    • 0
    • 16/07/14 11:04:27

    ~~~~被災地で性犯罪に遭わないために…~~~

    キーワードは『大声』と『集団行動』

    ・一人でトイレに行かない
    ・外出する時は昼でも複数で
    ・不用意に家のドアを開けない
    ・死角になる場所、人気のない場所に近寄らない
    ・大声を出す練習をする

    震災時の性犯罪は避難所近辺で行われる事が多く、
    悲鳴を上げたことで性犯罪が未遂で終わった事例も
    少なくはありません。

    まだ明るいから・見慣れた人ばかりだからと油断せず
    常に複数で行動し、いざという時は明らかに
    異常事態だと分かるほどの悲鳴が上げられるよう心構えを
    しておきましょう。

    • 0
    • 16/07/14 11:01:17

    東日本大震災時

    福島県内のある避難所では、夜間に30~60代の女性が襲われ性的被害を受ける事件が3件起きていたという。若い女性から「私も襲われるかもしれない。怖い」と打ち明けられ知った。気配や物音で、3人が被害にあったことは避難所の公然の秘密のようになっていた。

    気配で分かっていながら誰も止めに入ってくれない恐怖…。


    加害者は同じ避難所の中年の男とみられ、周囲も感づいていた。男は深酒をして酔っていることが多かった。吉祥さんは、夜間常駐する自治体職員に相談したが「なんとなく分かっているけど、悲鳴が出ず被害の届け出もないので男女の営みに口出しできないんです」と言われた。

    その後に襲われた別の中年女性は「やめて」と大声を上げたため、110番通報で警察が来た。しかし女性は「この年で襲われたなんて恥ずかしい。家族に迷惑がかかる」と被害届を出さず、警察の事情聴取から帰ってきた男は、同じ避難所で暮らし続けた。解決策が見いだせず、吉祥さんが男に直接抗議したところ、男は当てつけのようにズボンを脱ぎ下半身を見せた。

    • 0
    • 16/07/14 10:59:38

    阪神淡路大震災時

    ボランティアの女性まで被害にあっていた。。


    避難所の体育館で乳児に添い寝をしていたところ、突然レイプされ、
     止めに入った巡回中の教員が暴力を振るわれて怪我をした。

    ・半壊の家に片づけに行くと、中に潜んでいた男からレイプされた。

    ・半壊の建物のガレキの中でリュックをつかまれ、
     引きづり込まれてレイプされた。

    ・ワゴン車を用意し、お風呂に入りたいボランティアの女子学生たちが
     誘われ、解体現場に連れ込み複数で輪姦された。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 磯部焼き

    • 16/07/14 10:57:26

    今更な話だよね。阪神淡路の時も問題だったじゃん。

    • 0
    • 16/07/14 10:56:40

    阪神淡路大震災時

    人々が出勤してしまった人気もまばらな日中、
     幼い子どもを対象に性器を露出、また触らせるなどの行為(露出症)が頻発。

    ・避難所の体育館ではトイレに立った男性が、眠っている女の子の胸や性器を
     触り歩くのを防ぐため、天井の照明は夜通し煌々と点灯していた。

    ・校庭の隅で遊ぶ幼児が外部から侵入してきた見知らぬ男に性器を
     口に押し込められるという事件があった。

    • 0
    • 16/07/14 10:54:47

    >>38 こんな時にって1日や2日じゃないいんだよ


    性被害者が出ないよう性処理も大きな課題だよ
    こうやって被害があったからこそ考えなきゃいけない問題だよね

    どこで、いつ避難生活が始まるかなんてわかんないんだから

    • 0
    • 16/07/14 08:48:44

    こんな時にまで性欲って人として終わってる。本当のクズ。

    • 0
    • 16/07/14 08:10:09

    夜間は真っ暗になるから周りは気づかないからね…

    • 0
    • No.
    • 36
    • ミートソース

    • 16/07/14 08:07:39

    前から言われてたよ。
    記事も読んだ事ある。夜のトイレ1人じゃ危ないからと付き添うふりして襲われたとか、夜に電気暗くすると男が触ってくるとか、他にもいっぱいあったよ。
    男は男でオナニーする場所がないから辛かったとかね。

    • 0
    • 16/07/14 07:59:49

    「なかったこと」にされる=予防へ、早い段階から啓発

    時事通信 [7/14]

    避難所・避難先では困っている女性や子どもを狙った性被害・性暴力、DVなどが増加します―。

    熊本市男女共同参画
    センター「はあもにい」
    (藤井宥貴子館長)が熊本地震の避難所で配ったチラシが、インターネット上で物議を醸した。

    同センターの対応は早かった。
    本震翌日の4月17日、東日本大震災での調査報告書を基に性被害の実例を挙げた啓発チラシを作り始め、同21日に完成。
    翌22日に避難所を回り掲示してもらった。
    その際、「本当にあるの?」という反応も多かったという。

    1995年の阪神大震災では、性暴力について情報発信した人が、
    「デマだ」とバッシングを浴びた。

    法務省の調査によると、性被害者の申告率は18.5%。
    性暴力被害ゼロを目指す特定非営利法人
    「しあわせなみだ」の中野宏美理事長は
    「平時でも少ないのに、震災時に届け出がないからといって起きなかったわけではない」と話す。

    被災地の性暴力の話題が、復興の妨げや風評被害につながると考える人は多い。
    今回のチラシも被害があったから作ったわけではないのに、既に起きているかのように
    ネット上で書かれたり、
    「不安をあおっている」と抗議の電話がかかってきたりした。

    抗議電話は、被災者らしき男性がかけてきたもので、チラシ配布の趣旨を丁寧に説明すると理解が得られたという。

    藤井館長は「1件も被害を出したくない。
    表に出にくいからこそ、皆に知ってもらうことが大事」と話した。
    一方、避難先でのDV被害について、同館長は「男性も傷ついている。家族のために一生懸命で、一人でいろいろ抱え込む。
    妻子だけでなく男性のケアもなされれば、DV被害は減るかもしれない」と指摘した。

    • 0
    • 16/04/28 15:23:40

    >>30火の国の女って言葉あるし九州はどちらかというとかかあ天下だよね。

    • 0
    • 16/04/28 15:06:14

    胡散臭い事を考えるのは弱味に付け込み、日本人を利用する輩がいるからね。確かに犯罪はあるだろうけど、出所は女性ガーの市民団体とか九錠信者に行き着くとかないの?

    はあもにい ハルモニ 似てるわ。きも

    • 0
    • 16/04/28 14:56:53

    避難所なんて絶対付き合わないわってような変な奴もいっしょくただもんね。怖いわ

    • 0
    • 16/04/28 14:52:19

    >>30偏見ですね。熊本は女性強いし男なんてこてんぱんにするよ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 春雨サラダ

    • 16/04/28 13:40:27

    偏見だったらごめんなさい。
    やっぱ九州って男尊女卑が多いからなのかな
    なんて一瞬思ってしまった。

    • 0
    • No.
    • 29
    • グリーンピースごはん

    • 16/04/28 13:36:41

    >>14東日本のときもあったよ。ただこんなふうに公にしないで、震災に負けるな!みたいな美化したような報道ばかりだった。
    だから今回は災害時の闇の部分が公になってよかったと思う。
    日本人はそんなことしないっていう先入観は捨てて現実をみてしっかり対策してほしいよね。自己防衛もしっかりと。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ミートソース

    • 16/04/28 13:34:13

    >>24
    被災地を離れる。
    避難してる家族に男性が居たら、その男性中心に見回り。
    敢えて簡易ベッドを作る(ビニールや段ボールの音がするから人目をひく)

    • 0
    • 16/04/28 13:34:06

    DVは別物だろう?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 冷凍ミカン

    • 16/04/28 13:27:08

    避難所って、男性の場所と女性の場所は別れてないの?危ないよね。

    • 0
    • 16/04/28 13:22:40

    >>15
    なんか嫌な言い方だね。
    空き巣で逮捕された人は熊本の人じゃなかったよね?
    性犯罪者も、熊本の人とは限らないんじゃない?
    自分が気をつけてても、いろいろな場所から人が入ってくるんだから。

    • 0
    • 16/04/28 13:18:28

    >>23
    そうかも。
    どう防いでいくべきなのかな。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ミートソース

    • 16/04/28 13:13:40

    >>21
    シングルとか独身者なら危険度増すような気がする。

    • 0
    • No.
    • 22
    • コッペパン

    • 16/04/28 13:13:36

    悲しすぎる。大変な時なのに、とくに子供なんて無知だしすぐ被害にあいそうで…

    • 0
    • 16/04/28 13:07:36

    怖いね。
    こういうことがあるって知っちゃうと避難所より車の中で生活してた方が安全なのかなって思う。

    • 0
    • No.
    • 20
    • カレーライス

    • 16/04/28 13:00:18

    >>17
    自慰行為が出来ないから欲求とストレスが溜まるんだろうね…

    • 0
    • 16/04/28 12:53:28

    東北でも男が物資たくさん持ってて、フぇ○ならこれだけ 最後までならこれだけとかやってたって。

    おばさんなんかは 普通に相手してたみたいだよ。

    • 0
    • 16/04/28 12:51:55

    >>14
    あったよ?発覚してからは自警団が見回りしてくれてた。女性や子供は一人で出歩かないようにって注意喚起されたし。

    • 0
    • No.
    • 17
    • マカロニグラタン

    • 16/04/28 12:51:27

    震災起きると、あまり報道はされないけど起きてしまうもんね。レイプ被害も増えるみたい。東北で被災した時にそうだった。
    普段の生活通りに性行為、性処理は出来ないから性的欲求が高まってしまうのは人として仕方ないんだから、なんかもう震災の時は、被災地でも娯楽として漫画やゲーム、移動カラオケカーとか息抜きやストレス発散に役立つけど、本当は男性向けに性的サービスするお店の派遣とか必要なのかなとも思う。既婚者が行っちゃうかもだから、奥様方から反対されるかもしれないけどね…

    • 0
    • 16/04/28 12:51:05

    >>14 あまり報道されないんだけど、東北の時もあったんだよ。そういう事があったから、熊本地震が起こってからインターネット上で注意が出回ってた。

    • 0
    • No.
    • 15
    • コッペパン

    • 16/04/28 12:50:59

    一人暮らしの年寄りとかなら地元離れられる人を引き受ける事は関西にはできないのかな?
    それにしても空き巣とか性的いたずらだとか世界に恥ずかしいわ。南海トラフ地震がおきた時は絶対恥ずかしくない生活をしようと決心したわ。今度の震災はなんか恥ずかしい

    • 0
    • No.
    • 14
    • コッペパン

    • 16/04/28 12:46:22

    なんなの?そいつら。東日本の時はなかったよね。早く仮説たててあげて。仮説でも正体見極めてわけてやらないと今より危ないわ

    • 0
    • 16/04/28 12:39:12

    >>8
    あったよ。書き込み見たことある。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ポテトサラダ

    • 16/04/28 12:36:49

    >>8
    トピ文に書いてあるよ。
    在日が多い云々は関係ないんじゃない?

    • 0
    • 16/04/28 12:36:06

    やっぱりね。着替えのぞきは避難所だと簡単にできちゃう。着替えや母乳をあげるスペースは避難所のかどに専用スペースができたらいいのに。それぞれが天井までのまじきりは現実的じゃないし。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 揚げパン

    • 16/04/28 12:34:27

    普段の生活の中で女っけがない人は避難所で一緒に生活してる、近くで女が寝てると思うとムラムラしちゃうんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • カレーライス

    • 16/04/28 12:34:12

    見ないふり、知らないふりがあるんだよね。


    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ