アラウンドビューモニター付いてる方!

  • なんでも
  • 牛乳
  • 16/04/20 20:07:10


去年免許をとったばかりで
主人の車をたまに運転するくらい
なのでペーパードライバーです。
特にバックができませんm(_ _)m

そこでアラウンドビューモニターを
搭載した車を検討中ですが
付いている方どうでしょうか?

私が買おうと思っている車が
ミラーに映るタイプなのですが
見づらいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 冷凍ミカン
    • 16/04/21 09:28:50

    アラウンドついたディズ、販売中止になったねー。
    主 残念。

    • 0
    • 42
    • マカロニグラタン
    • 16/04/21 08:46:59

    初心者でヴェルファイア乗ってたけど
    バックモニターと障害物センサーで大丈夫だったよ。

    アラウンドとパノラミック見たけど逆にやり難そうと思った。

    • 1
    • 41
    • ぶどうパン
    • 16/04/21 08:44:33

    モニターは補助だから。
    それに頼っちゃだめ。
    とにかく練習してください。

    • 2
    • 16/04/21 08:41:03

    >>38
    乗り心地と自分語りはいらん。

    • 0
    • 16/04/21 08:32:14

    免許とりたてなら、最初はモニター使わないで練習した方がいいよ。
    それが完璧に出来た上で補助のモニターだと思う。
    モニター頼りになりすぎちゃうよ。

    • 2
    • 16/04/21 08:10:09

    >>20
    セレナとヴェルファイアと比べるほうが。。。セレナとエルグランドでも全然乗り心地違うからね!エルグランドからセレナ乗り方ときの乗り心地の悪さにはビックリして、1年待ってエルグランドに買い替えたもん

    • 1
    • 16/04/21 07:51:57

    バックモニターならついてるけどスーパーの駐車場とかで後ろに子供いないか確認するのにしかつかわないなー。
    私はあれに頼るとすごい下手くそになる。ばばあだからかな。

    • 4
    • 16/04/21 07:50:39

    >>31
    ずいぶん偉そうだけど、漢字間違ってるよwww

    • 0
    • 35
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/21 07:49:13

    おはようございますm(_ _)m
    みなさんありがとうございます。
    バックモニター搭載車ならたくさん
    あったのでバックモニターを
    つけたいと思います!

    私も時間がある時に練習したいと思います。

    • 0
    • 34
    • ぶどうパン
    • 16/04/21 07:47:51

    >>31
    なんか必死だな

    • 0
    • 16/04/21 07:46:09

    >>18
    わかる。何番目の棒がここに見えたらみたいなやり方じゃ実際やれないよね。
    私はバッグモニターだけど楽にバッグ出来るよ。
    頼り過ぎないように家の駐車場とか時間あるときはなるべく使わないようにしてる。

    • 1
    • 16/04/21 07:11:51

    >>24私も、ナビに変えてみてます。デイズルークス。

    • 2
    • 16/04/21 07:09:56

    >>28何言ってるの!窓開けて黙視してるよ!保険よ保険!狭い道走るとき反対側の道を確認できるし、うまく使えば本当に便利!仕事でトラック乗ったりもするからなくても運転できるけど、本当に便利。

    • 1
    • 30
    • マカロニグラタン
    • 16/04/20 22:08:54

    >>29
    バッグモニターないのこわい

    • 0
    • 29
    • コーヒー牛乳
    • 16/04/20 22:07:45

    先月スペーシア買ったけど、軽に全方位モニターは要らないって、営業の人にに言われたわ。
    バックモニターも付けなかったよ。

    • 0
    • 28
    • 五目スープ
    • 16/04/20 22:04:16

    >>26
    バックモニターはついてるよ。
    まっすぐに停められているか確認はするけど基本は目視。
    アラウンドビューモニターの試乗車も乗ったけど、私は反対に怖かったよ。
    便利なのかもだけど、それに頼りすぎるのもどうなのかな。

    • 2
    • 27
    • マカロニグラタン
    • 16/04/20 21:57:03

    先月から乗ってるけど今までもバックモニターだったから主に見るのはバックモニター。
    前と後ろにセンサーと自動ブレーキ付いてるけど、基本は目視だよ。

    トヨタにもあるけど日産のが見やすいね。

    • 1
    • 26
    • ポテトサラダ
    • 16/04/20 21:56:06

    >>25あれば便利って話しだよ
    あなたの車だってバックモニターはついてるでしょ?
    さらに便利なのが、アラウンドビューモニター

    • 0
    • 25
    • 五目スープ
    • 16/04/20 21:50:22

    アラウンドビューモニターがないと運転出来ないの?
    自分で車幅や距離感つかもうよ。

    • 1
    • 16/04/20 21:49:24

    日産のデイズルークス乗ってます。最初は軽でいらないよ…と思ってたけど、楽ですよ。

    ミラーだと見にくいからナビの画面に出るようにして使ってます。

    • 0
    • 16/04/20 21:47:57

    ホンダのフリードにもアラウンドビューモニターってつけれたりしますか?
    無知ですみません。バックモニターしか知りませんでした。

    • 0
    • 22
    • コッペパン
    • 16/04/20 21:44:40

    アラウンドビューモニタ最高だよ!
    無いと駐車出来ないくらい(笑)
    私はプリウスだけど、夫のエルグランドを運転している時の方が駐車しやすいよ。
    あ、でもカーナビに表示されるタイプだからちょっと違うかも。

    • 0
    • 16/04/20 21:37:41

    >>20だからトヨタ車にこだわる
    人が多いんですね(*^_^*)
    ありがとうございます!
    バックに慣れればトヨタ車を
    検討してみたいと思いますm(_ _)m

    • 0
    • 16/04/20 21:30:28

    セレナにアラウンドビュー、ヴェルファイアにパノラミックビュー付けてたけど、見易さは日産、使い勝手も日産が断然良いけど、いかんせん大切な乗り心地はトヨタ車のほうが良いんだよ。

    • 0
    • 16/04/20 21:28:54

    運転しない方がいいよ。

    • 0
    • 16/04/20 21:28:04

    >>17教習所では、
    こことここの柱が重なったらハンドルを
    全部切ってね。みたいな教え方だったので
    簡単にできましたm(_ _)m

    • 0
    • 16/04/20 21:24:24

    バックで駐車時できなくて、どうやって免許取ったの?

    • 0
    • 16/04/20 21:23:00

    >>13そうですね、そのため
    バックモニターは盲点でした(*^_^*)

    • 0
    • 16/04/20 21:22:35

    >>10はい、バックだけです。
    バックモニターも線がでるなら
    アラウンドビューモニターとあまり
    変わりなさそうですね!
    アラーム便利なのでぜひ
    つけたいと思います!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 16/04/20 21:14:04

    >>9ありがとうございますm(_ _)m
    センサーがついているものも
    あるんですね!バックモニターと
    センサーの付いている車
    調べてみたいと思います(*^_^*)

    • 0
    • 13
    • ぶどうパン
    • 16/04/20 21:12:03

    最近はアラウンドビューばかりじゃないの?

    • 0
    • 16/04/20 21:09:31

    >>8ありがとうございますm(_ _)m
    運転しなくてもできるんでしょうか?
    とりあえず、バックモニターか
    アラウンドビューモニターが付いている
    車で練習したいと思います!

    • 0
    • 16/04/20 21:04:49

    >>7バックモニター、そういえば
    ありましたね!考えてませんでした。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 1
    • 16/04/20 20:53:44

    バックだけが苦手?
    ならバックモニターで十分だと思うよ。
    まぁ実際に試乗してみせてもらったほうがいいかもね。私は今のってるヴェルファイアにバックモニターとアラーム?(四方向に障害物に近づいたらピピーッていうの)あるけど、十分だよ。
    あ、バックモニターにガイド線がでるよ。

    • 0
    • 9
    • ポテトサラダ
    • 16/04/20 20:46:16

    数年前に乗ってたヴェルファイアにアラウンドビューモニターついてたけど、あまり必要に感じなかったよ

    バックモニターとセンサーの2つで充分だと思う

    • 0
    • 16/04/20 20:25:00

    >>4
    それじゃ運転しなくても良いので、アラウンドビューを体験したいってディーラーに電話してみて下さい!
    試乗車を準備してくれますよ。

    でもあれで慣れてしまったら他の車でバックするする時に緊張するかもしれません。

    • 0
    • 7
    • グリーンピースごはん
    • 16/04/20 20:19:50

    >>6
    Rにギアを入れると作動するよ。
    私はバックモニターだけついてるけど、運転が苦手だから助かってる!

    • 1
    • 16/04/20 20:14:50

    >>3ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね!バックの時に勝手に
    映る感じでしょうか?

    • 0
    • 16/04/20 20:14:08

    >>2そうなんです。すみませんm(_ _)m

    • 0
    • 16/04/20 20:12:32

    >>1申し訳ないですm(_ _)m
    ペーパードライバーなのでそこまでの
    勇気はなく、ここで聞いてみました。

    • 1
    • 16/04/20 20:10:13

    私も苦手だから使いやすいかな!
    ただ、旦那はめんどくさいから
    そのままバックしたほうが楽って言うよ。

    • 0
    • 16/04/20 20:09:24

    >>1いじわるだね、免許とったばっか
    じゃ試乗だって勇気いるでしょーが!

    • 2
    • 16/04/20 20:07:55

    試乗して下さい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ