良い歳なのに金ないから賃貸の方いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/04/16 19:35:37

    今まさに買おうとしてたんだけど、地震がきたから怖くなっちゃった

    • 3
    • 58
    • 五目スープ
    • 16/04/16 19:29:27

    売れっ子芸能人だって何十万の家賃払ってる人多いじゃん!?
    何回も引っ越し出来るだけ、お金に余裕あるんだよ。

    • 3
    • 16/04/16 19:25:22

    >>49 こんななら、家なんて買わないわ

    • 2
    • 16/04/16 19:21:27

    夫婦で41歳。子供3人。お金ないのだけど旦那が買う気もないからずっと賃貸だと思う。

    • 6
    • 55
    • コッペパン
    • 16/04/16 19:21:05

    私もお金ない賃貸。元々、土地をもらえる予定だったんだけど、色々あって断念。
    新築の人達羨ましい。旦那が家に興味無さすぎるし、浪費家だし。
    持ち家の人には差別を受けるし、惨めだなぁ。

    • 4
    • 16/04/16 19:20:05

    今、私も30で旦那が34で悩んでる所。
    いずれ子供は出て行くだろうしそうしたらでかい2階建て無駄になるよね?
    現在旦那の実家5LDK2階建てで使ってるのは1階和室とリビングのみで4部屋空き部屋状態。旦那の兄夫婦は同居が嫌なのか近くに家を建てた。うちは旦那実家から離れてるから同居もないし。
    家がでかいと無駄に税金取られるし減築増えてるのテレビで見たらしばらくは賃貸で子供が出て行ったら平屋の小さい家を建てるのもまたありかなとか考えてる。
    まだ分からないけどね。

    • 0
    • 53
    • わかめご飯
    • 16/04/16 19:16:53

    >>49旦那さん転職したらいいのにね。

    • 1
    • 16/04/16 19:14:05

    >>49
    私はローンに追われたくない。旅行にも行きたいし貯金もしたい。
    だから賃貸だよ。世帯収入は合わせて手取りで月に50万くらいかな?
    家賃8万円で3LDK築10年。もう少ししたら子供の進学に合わせて引っ越す。

    • 3
    • 51
    • 五目スープ
    • 16/04/16 19:04:45

    お金がないから賃貸って発想おかしい。

    近所に嫌な人がいたらすぐに引っ越せるし飽きたらすぐに引っ越せるから賃貸にしてる。

    • 3
    • 16/04/16 18:56:19

    >>47
    家がないと貧乏って発想が貧乏だわw
    都内のタワーマンション。半分以上は賃貸ですよ?
    それでも貧乏だと?

    • 2
    • 16/04/16 13:42:46

    旦那手取り20なのにローンあと3000万あるから、パートやめられない。
    月7万のパート代ないとローン払えない。

    習い事も旅行も外食すらできない。

    そんなあたしよりいいでしょ?

    • 1
    • 16/04/16 13:34:48

    他人なんてどーでもよくない?賃貸だろうがなんだろうが。うちは賃貸だよ。いろいろと楽してる。

    • 2
    • 47
    • カレーライス
    • 16/04/16 13:31:05

    >>46
    まあ…そう見られるのは仕方ないかと

    • 0
    • 46
    • 五目スープ
    • 16/04/16 13:28:32

    貯蓄7000万で賃貸暮らしも貧乏なのかぁ。。。

    • 1
    • 45
    • 冷凍ミカン
    • 16/04/16 13:04:16

    知ってる。
    それで独身の娘が公務員になった途端、娘名義で家を建てていたよ。

    • 0
    • 44
    • カレーライス
    • 16/04/16 13:02:32

    >>37
    おお、年の差あり年収400万仲間!
    でもうちこの前家買っちゃった…。
    中古だけど。家賃に出すお金がもったいなくて…。

    • 1
    • 16/04/16 12:58:36

    >>21でも団地でしょ?その年齢で団地とか恥ずかしくないの??わたしなら無理だな

    • 3
    • 16/04/16 12:54:17

    地域にもよるだろうけどシングルでもマイホーム建ててる人いるから主も買えないことはないよ。

    • 2
    • 41
    • 五目スープ
    • 16/04/16 11:09:20

    ローンなんて大嫌いな人は一生賃貸で気楽がいいよ。
    飽きたり嫌になったら自由に転居出来るしね!
    金持ってても賃貸いっぱいいるよ?

    • 0
    • 16/04/16 11:08:53

    >>33 田舎なら賃貸じゃなくて買える人が多いんじゃない。賃貸って言っても東京は家賃たかい。
    家賃10万じゃワンルームとかだから。

    • 0
    • 39
    • ミートソース
    • 16/04/16 11:08:27

    田舎だからだいたいみんな子供が小さいうちに戸建に引っ越してる。戸建ての賃貸とか。子供小学生になっても賃貸に住んでる人は訳あり家庭しかないから恥ずかしい。まだ24だけど今年長子が幼稚園入園して周りの人みんな戸建住みっぽいしバレないように必死。

    • 2
    • 16/04/16 11:06:27

    賃貸でも、広くて綺麗なマンションとかならいいと思うな。
    子供大きいのに狭いアパートやマンションだと、貧乏なのかなって思っちゃうけど。
    広くて綺麗な賃貸も沢山あるしね。

    • 2
    • 37
    • マカロニグラタン
    • 16/04/16 11:04:45

    私34歳、夫47歳
    もう夫が年だし一生賃貸だよ。
    年収400くらいの貧乏だから築30年弱の古いアパートだし。子供の学校では半々くらいだよ。
    4000万以上するから無理。

    • 4
    • 36
    • ぶどうパン
    • 16/04/16 11:00:52

    自然災害多いし、もし被害に遭っても賃貸なら引っ越せばいいけど、
    戸建て買っちゃったらローンは?保険は?っていろいろ考えることが増えるよ。
    全壊じゃなく半壊とかだったら余計にまたお金かかるし。
    絶対崩れないとは言い切れないしね。

    • 1
    • 35
    • 冷凍ミカン
    • 16/04/16 10:56:46

    この先何があるか分からないから賃貸のままで良いや。
    地震もそうだけど、旦那の働いてる会社もやばいしね(-_-;)

    • 0
    • 16/04/16 10:43:21

    >>29
    同じく。

    • 1
    • 16/04/16 10:34:38

    都会なら賃貸でもいいけどさ、田舎でアパートすらあまりない地域で自分だけ賃貸だと惨めだよ。

    • 6
    • 16/04/16 10:22:18

    地震が来たら一戸建ても倒壊する危険があるし怖いから賃貸でいい。

    • 0
    • 16/04/16 10:12:16

    お金ないから賃貸とは限らないんじゃない。
    新築一戸建てを購入して、月々のローン返済とボーナス払いが大変っていう人いるよ。
    きちんと計算して頭金も貯めて購入しても、不況には勝てないし、
    皆が安定した職業についてる訳じゃないから大変だと思う。
    賃貸の方が気楽だし、お金もかからないっていう人もいる。
    人それぞれだし、地域差はあると思うな。

    • 0
    • 16/04/16 10:11:11

    52で普通に賃貸です

    • 2
    • 16/04/16 09:58:29

    金って言う人苦手。

    • 0
    • 16/04/16 09:51:57

    >>25 どうしたの?大丈夫?低収入じゃなくても入れるところあるよ。家賃高いけどね。

    • 1
    • 16/04/16 09:51:13

    よそはよそ。賃貸に住んでるのあなただけじゃない。

    • 2
    • 26
    • わかめご飯
    • 16/04/16 09:49:41

    夫30、わたし31。
    転勤族の多い土地だから、賃貸のひと多いからなんとも思わずいたけど…転勤族じゃないひとは家建ててるひと多い。
    でも去年転職したからローンは通らないだろうし、貯蓄も少ない。
    だから戸建て賃貸に引っ越した。以前大家さんが住んでた戸建て築10年ちょいだから、注文住宅で見た目も普通、まだまだ住める。
    両実家もあるし、買えるなら買いたいけど、うちはまだまだ買うことはないな。
    理想は子どもが独立したら、2LDKくらいのマンション買いたい。

    • 0
    • 16/04/16 09:48:28

    >>21県営に入れる位底収入なんですね。
    そんなんじゃ、どちらかの親にすがるしかないですね。

    • 1
    • 24
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/16 09:47:20

    うちは40歳持ち家だけど知り合いほぼ賃貸だよ
    旦那が50歳近い夫婦居て賃貸で家族四人で暮らしてるけど幸せそう。持ち家だと町内会とか面倒だし、近所には40半ば無職独身女居てこの女が厄介…引っ越したくても直ぐ動ける訳なくこの先心配…賃貸の方が良いよ

    • 1
    • 16/04/16 09:46:39

    >>21
    私29歳、旦那33歳。
    分譲マンション賃貸から県営住宅に引っ越しするよー。
    4DKになるからまぁまぁ、いい感じ。
    少し広くなる感じ。

    • 0
    • 22
    • ミートソース
    • 16/04/16 09:42:37

    いずれ実家に戻らないといけないから賃貸です

    • 0
    • 16/04/16 09:39:46

    旦那51歳、私40歳だけどもうすぐ賃貸マンションから市営住宅に引っ越します。

    今より家賃安くなるし広くなるし、新しくなるし、旦那の給料が下がれば家賃安くなるし当たってラッキーです。

    いずれはどっちかの実家に住む予定だけどね。

    • 0
    • 16/04/16 09:38:34

    うちの町内はマンションと戸建てと賃貸アパートが密集してるところ。

    主と地域と同じで子供が小学校に進学するタイミングで、同じ学区で持ち家に引っ越す人が多いよ。

    だからアパートは若い人ばかりだね。

    歳をいった夫婦の家族は、居づらくなって築年数の大きい中古マンションに引っ越してるよ。

    • 1
    • 16/04/16 09:38:21

    >>15 ものは考えようじゃない。身軽だし、今見たい地震があちこちで新築立ててもさ、震度6の余震が1日何度も何日もあったりして家がなんともないとはおもえない。
    うちの旦那は建築だから仕事になるから嬉しいけどね。

    • 0
    • 18
    • 冷凍ミカン
    • 16/04/16 09:37:20

    それが主の人生の中さ!わたしなら嫌だけどね

    • 0
    • 16/04/16 09:36:17

    うちの親。ずっと貧乏で団地住み
    周りは戸建ばっかり、子供の頃は恥ずかしくて家の話は避けてたなー
    孫を連れて行っても狭いし汚いから嫌
    まだ30代なら大丈夫じゃない?

    • 3
    • 16
    • ぶどうパン
    • 16/04/16 09:35:33

    うちも主さんとこと同じ年齢
    一戸建て欲しいけどお金ない
    まあうちの実家に入る事になるかもしれないし無理して買うより今のままでいいや

    • 0
    • 15
    • 春雨サラダ
    • 16/04/16 09:29:53

    賃貸いるんだね。この地域だけかな。子供が小学生なった途端バンバン引っ越して一軒家に住んでる。
    周り新しい家ばかり。

    色んな考え方があるね。何言っても買えないけど、買えるなら欲しいよね。
    災害考えると悩むけど一度は夢見る。

    • 0
    • 16/04/16 09:21:17

    >>5 そうだね、地震保険って満額出ることは滅多にないし、中途半端に建て物残ると大変だから。

    • 0
    • 16/04/16 09:17:36

    日本での持ち家率って6割だよ。
    それで東京は持ち家率が日本で一番低い47位で4割強。
    だから賃貸だからって別に卑下する事は無い。
    うちも賃貸です。
    ローンで切り詰める生活するなら賃貸で10年くらいで新築に引っ越すほうが気楽だと思ってる。
    これは私の価値観だから叩かないでね(笑)
    しかもまだ義実家も私の実家もあるし、どう転ぶかは未定さ(笑)

    • 1
    • 12
    • コッペパン
    • 16/04/16 09:10:27

    主と近い年齢だけど、今も賃貸に住んでるよ。自然災害のこととかを考えると賃貸の方がいいのかな…とも思う。
    でも、やっぱりお金があれば新築一戸建てが欲しいけどね。

    • 0
    • 16/04/16 09:07:59

    貧乏なら賃貸でも無理だよ。

    家借りるにも初期費用50万くらいかかるし。
    家賃八万でも払うのは、大変。

    • 0
    • 10
    • コッペパン
    • 16/04/16 09:07:23

    あら、ぬしさんちと同じ年齢夫婦ですが、賃貸ですよ。
    家買える気しない。
    きっと一生賃貸だろうな。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ