アドバイスお願いします!

  • 小学生
  • わかめご飯
  • ByrJXQ6B90
  • 16/04/08 21:10:19

今年、小学校6年のPTA に当たりました。総会は毎月夜7時半から9時過ぎまであるそうです。うちには2才になる子供も居て一緒に連れて行っても大丈夫なものでしょうか?
静かにしてられる月齢でもなく丁度眠くなる時間でうるさくならないか不安です。
私も役員の話に参加しないとわからなくなるし本当に悩んでます。旦那は夜勤のため当てになりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ポテトサラダ
    • zWxejyTD7W
    • 16/04/08 22:19:13

    うちは小4の時に下が2歳で、二人で留守番させたよ。
    テレビ、DVDオッケーにして。

    結局9時過ぎるし、帰ったら二人でそのままリビングで寝てたこともあったな。

    旦那はやはり同じく夜勤だったので頼れず。

    子連れは、他の部谷で役員さんが見ててくれるってプリントに書いてあったけど、小学生以上のみ。

    2歳の子なんて見ててくれるわけないもんね。

    辛かったなー。

    • 0
    • 4
    • 二人娘
    • V9GjK72+tU
    • 16/04/08 21:45:43

    六年生の子とお留守は無理かな?
    うちにも三年生と2歳の子がいて、役員会議が20時から21時過ぎまであるので、20時までに寝かせて三年生の姉とお留守してもらってるよ。
    この時間帯に連れて行くの大変だし、子供もしんどいもんね。
    何か困ったことがあったら電話するように言ってるよ!寝てなかったら、好きなDVDを流したり、機嫌取りにお菓子も姉に渡して、二時間くらい面倒みてもらってる。
    うちも旦那は仕事!
    大変だよね。心配だけど、お留守してもらう方が効率良いかな?

    • 0
    • 3
    • グリーンピースごはん
    • /OSG9Z4GJb
    • 16/04/08 21:37:33

    うちの子の学校の総会は子連れ禁止。
    ちゃんと聞いた方がいいよ。

    • 0
    • 2
    • 冷凍ミカン
    • VBfzhWqKuN
    • 16/04/08 21:34:53

    連れていくのはやめた方がいい。2歳なら早く寝るよね。7時までに寝かせて6年と留守番。

    • 0
    • 1
    • わかめご飯
    • tO+/3pTJRL
    • 16/04/08 21:26:41

    月に一回だけなら6年の子供と留守番出来ないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ