大川隆法が水木しげるに続き手塚治虫を霊言 遺族が激怒「壮大なギャグかと思った」

  • ニュース全般
  • みかん
  • 16/04/07 13:49:11

幸福の科学総裁の大川隆法氏が漫画家の故・手塚治虫の霊言を行いそれに対して遺族が激怒している。
『手塚治虫の霊言』という書籍が4月5日に発売されており、それが切っ掛けで問題となったようだ。
長女の手塚すみさんは、「最近『手塚治虫の霊言』という頭の痛い本が出版された。大川隆法氏が手塚の霊を降霊させてインタビューに応じているのだが、手塚はこんな言いぶりするわけないのオンパレードなのだ。当初は無断で写真や画像を使用してたので違法だとしてそれは外して貰った。しかし内容まではそうもいかないのだ」と大川隆法とその書籍を痛烈に批判。

そして除霊する描写に対しては「これには驚き笑った。壮大なギャグかと思った。手塚本人の言葉だと言われると腹立たしさしかないが、むしろ壮大なパロディ本として出版されたなら笑って済ませられたかもしれない」とアイロニーたっぷりなコメントを投稿。
これら一連のコメントはTwitterに投稿されたもの。法的に訴えるかは面倒としており、ギャグやユーモアで対応するか考えるとしている。
大川隆法さんはつい先日、亡くなったばかりの水木しげるの霊言を除霊し話題になった。冒頭から幽霊の手のスタイルで「水木しげるです」とやるのはネタなのか本気なのかとネットで議論になった。

gogotsu.com

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/04/07 15:30:57

    (笑)
    まー、これ信じるのは信者だけでしょ。

    • 0
    • 16/04/07 15:24:51

    >>1
    マイケル・ジャクソンのも本出してる

    マイケルファンの私はちょっと読みたくなって自分に腹立った

    • 0
    • 16/04/07 15:20:10

    映画だけ作っててよ大川総帥

    • 0
    • 16/04/07 14:13:00

    皮肉たっぷりって書けばいいのに、アイロニーたっぷりって書く必要性あるのかな?

    • 0
    • 16/04/07 14:07:08

    アイロニーw

    • 0
    • 16/04/07 14:04:36

    この間徳川家康や聖徳太子や卑弥呼を降ろしていたな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ