言葉足らずで、悪い意味によく勘違いされてしまう人いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • 中吉
    • ffqsc1nsPQ

    • 16/04/01 23:04:53

    言い方を優しく言うといいと思う。

    • 0
    • No.
    • 12
    • Pf8Vw2Ojd/

    • 16/04/01 23:00:29

    よくあったなあ、ていうか大人になってからもたまにあるけどね。
    高校生の時遠足で、そこまで仲良くない子とバスが隣席になった時、ティッシュ持ってる?って聞かれた時、使いかけのポケットティッシュ差し出して「これしかあげられないんだけど…」って言ったんだけど、これってよく考えたら「他にもっと持ってるけれど、あなたにあげられんのはこれだけです」っても場合によっては取られちゃったなあって後悔。正しくは(誤解されない言い方は)「今これだけしか持ってなくて、ごめんね」とかだったなと。幸い相手はいい人だったんで変な感じにはならずにすんだけど。
    そんなんばっかだったわ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ぶどう
    • VU/Rb6E6Vm

    • 16/04/01 22:56:15

    私説明下手だし頭の回転よくないけどママ友はいっぱいいる

    • 0
    • No.
    • 10
    • 大吉
    • fU90d9QzBC

    • 16/04/01 22:55:10

    頭に浮かんだことを直ぐに言葉にしないで一回考えて話してみては?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 大吉
    • XZdNpTFow7

    • 16/04/01 22:53:57

    ありがとうございます。>>6さんと全く同じ事考えてました!でもずっと長いこと喋るの苦手だし説明も下手だからポツンになるしかないかな

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • IA4HwxntZW

    • 16/04/01 22:53:43

    うちの子がそんな感じ。発達障害とかは関係ないのかな。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 大吉
    • bBdTz1BNmU

    • 16/04/01 22:51:50

    私だ。
    ある程度仲良くなったら言葉たらずで誤解させたらごめんねって言ってる。
    あとで気づいて謝ったりする事もあるけど、友人は考えすぎ~って笑って流してくれる子ばかりでたすかってます。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 末吉
    • /5Vm6lGCDx

    • 16/04/01 22:51:32

    言葉が足りないなら、そんなのわかってるってことまで細かく喋るしかないかな。
    それかお喋りやめて一匹さんになる。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 大吉
    • v3HKt6o6zT

    • 16/04/01 22:49:34

    私もしょっちゅう、口数減らすしかないかも。


    • 0
    • No.
    • 4
    • 末吉
    • GtbgHDCtJO

    • 16/04/01 22:49:10

    しゃべらない

    • 0
    • No.
    • 3
    • 大吉
    • fHLpxqnLV2

    • 16/04/01 22:49:00

    笑顔が足りないとか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ひまわり
    • 37WrqRqGpJ

    • 16/04/01 22:48:46

    わかる!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 1umYh1sf7k

    • 16/04/01 22:48:38

    私もそれで悩んでる…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ