【SEALDs】シールズ奥田さん大学院進学へ 「民主主義って何だ」追い求め

  • ニュース全般
  • 16/03/28 01:01:59

北海道新聞 03/20 05:00

 国会前で昨年、安全保障関連法案への反対デモを繰り広げ、注目を集めた若者グループ「SEALDs」(シールズ)。中心メンバーの明治学院大4年奥田愛基(あき)さん(23)が、4月から東京都内の大学院へ進学する。ラップ調の「コール」と呼ばれる掛け声「民主主義って何だ」。自身への問いでもあるこの言葉をライフワークとして、政治参加の多様な道を探る。

 「みんなの暮らしに税金使え」「選挙に行こうよ」

 大学教授らでつくる「安全保障関連法に反対する学者の会」やシールズが13日、東京のJR新宿駅東口で開いた集会。奥田さんがマイクを握りしめ、小気味よいリズムに乗って声を張り上げると、集まった3千人以上がそれに続いた。「デモをすることが文化になった。次は市民が主体的に選挙へ関わる社会にしよう」と呼びかけると、大きな拍手が起こった。

 国会で安保関連法案が審議されていた昨年夏、毎日のように新聞やテレビなどに取り上げられた。だが同法成立の5日後に殺害を予告する脅迫を受け、メディアからほぼ姿を消した。会員制交流サイト(SNS)で知り合った仲間とシールズの前身「SASPL」(サスプル、特定秘密保護法に反対する学生有志の会)を設立した2014年2月から「全力で突っ走ってきたけど、正直言って疲れた。大学でやらなければならないことがあると思った」。

 昨年9月からは大学の講義に出席し、自宅では卒業論文の執筆に追われる日々。シールズのメンバーがファッション誌や音楽雑誌で安保関連法の問題点などを指摘する姿に、「政治を語ることは格好悪いという、これまでの風潮が変わっていくのを感じた」。大学院で政治を学ぼうと本気で考えるようになった。

 今年夏の参院選が終わると、シールズは解散する。「シールズがなくなっても、市民が意思表示する方法としてデモはこれからも続く」と信じている。

 「保育園落ちた日本死.ね!!!」と題した匿名ブログが衆院予算委員会で取り上げられた5日後、母親たちが国会前で「保育園落ちたの私だ」と書いた紙を掲げた動きに手応えを感じた。ツイッターで「国会前へ」と呼びかけた手法は、昨年夏のシールズと同じだ。「安保関連法案の反対デモがなければ、国会前に集まるという発想にはならなかったはず。国会審議からデモまでの反応の早さには目を見張るものがあった」

 大学院では、デモや選挙など政治参加の方法を体系的に分析し、どう政策に反映していくのかを研究する。将来については「決まった職業に就く考えはない。市民が政治に興味を抱くように新聞やテレビ、インターネットで発信することを仕事にできたらいい」と語った。
(東京報道 丸山格史)

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0248637.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/05/13 04:11:04

    こいつ朝鮮人だよね

    • 0
    • 16/04/28 23:13:45

    >>40
    あ、仲間がいた(笑)

    • 0
    • 40
    • わかめご飯
    • 16/04/28 23:12:43

    題名をぱっと見て、奥田民生の話かと思った

    • 0
    • 16/04/28 23:05:49

    韓国人のくせに
    日本の事に口だすな

    日本シネの母親も韓国人だし、
    まったく(-_-#)

    • 0
    • 38
    • フラワーズ
    • 16/04/05 16:36:49

    >>7多いよね。

    • 0
    • 37
    • グレープフルーツ
    • 16/04/05 13:26:52

    >>27
    >カリスマ感に浸りすぎたら見えなくなることもある。

    こいつにカリスマなんかないよ(笑)
    この手の輩の主張に引っ張られるのは世間知らずの中二病患者くらいでしょ
    まともな成人なら相手にしないよ

    • 0
    • 16/03/30 00:33:25

    >>31

    • 0
    • 35
    • パイナップル
    • 16/03/29 18:22:44

    >>31
    え……(○_○)!!

    • 0
    • 16/03/29 12:55:36

    今もデモしてるみたいだけど…意味無いよね…

    • 0
    • 16/03/29 12:21:11

    安保法施行 集団的自衛権行使可能

    ようやく日本人を守れる。世界(中韓除く)からも応援されている事を、マスゴミは報道しないとね!

    • 0
    • 16/03/29 11:47:20

    >>31
    えっ!本気?

    • 0
    • 31
    • グレープフルーツ
    • 16/03/29 11:44:14

    かっこいい

    • 0
    • 30
    • さくらんぼ
    • 16/03/29 11:24:52

    >>8
    工作員(笑)

    • 0
    • 16/03/29 11:06:44

    クレバが壊れたみたいな顔

    • 0
    • 16/03/29 10:59:04

    都庁の前でデモしろよ…

    • 0
    • 16/03/29 10:43:15

    安全はどうやったら確保できるんだろうね。確かに軍事力をひたすら強化していくことがいいのかどうか。自衛隊のできる範囲を広げ続けていくことに疑問はあるかもしれないけど。なんとかしないといろいろ困る状況にあるのは事実。なんとなく反対の空気を増幅させても問題は解決してない。カリスマ感に浸りすぎたら見えなくなることもある。冷静にって大事。

    • 0
    • 26
    • さくらんぼ
    • 16/03/28 21:25:51

    目立ちたがりやさん♪

    • 0
    • 16/03/28 21:22:04

    いろいろ要求をだしたいのはすごくわかるんだけどそれを叶えるためには税収の問題があるわけで。現行のままでも維持しかねる状況。国民がただのだだっ子になったらつぶれちゃう。黙って静かにいい子ちゃんにしてなさいといいたいわけじゃないけど。何を削ったらいいと思う。どこの税収をあげてそれにあてるの。

    • 0
    • 16/03/28 19:54:40

    >>23
    だね。

    • 0
    • 16/03/28 19:51:25

    悪目立ちしちゃったから採用してくれる企業がなかったのかな?

    • 0
    • 16/03/28 19:06:34

    >>19
    私は「男で愛基ならマナキかな?」って思ってた
    どうでもいいけど、この人、あまり頭よくなさそうだね…

    • 0
    • 16/03/28 16:31:14

    この人はトランプが在日米軍撤退して日本の核保有容認してることをどう思ってるのだろう。

    • 0
    • 16/03/28 16:18:00

    >>19
    私も

    • 0
    • 16/03/28 12:52:40

    男だったの?あきって名前だから、女かと思った。

    • 0
    • 16/03/28 12:44:10

    この子、将来は民主党あたりから出馬するか、テロリストになるかしそうだね

    • 0
    • 16/03/28 10:55:13

    ホリエモン「安保反対デモに参加してる人は頭悪そうだから絶対採用しませんよ。仕事出来ないと思うから」

    • 0
    • 16/03/28 10:47:07

    ◆朝日内々定説登場したSEALDs代表「本当に入りたいのは産経」

     国会前のデモ活動で注目を集める学生団体「SEALDs(シールズ)」の代表・奥田愛基氏(明治学院大4年・23)の“進路”について、マスコミ関係者の間でこんな情報が飛び交っている。

    「朝日新聞に内々定しているらしい」

     シールズに批判的な勢力からは「政治色の強い活動は就活に不利になる」といった声もあっただけに、リーダーの進路は気になるところだ。安保法案採決直前の9月18日の夕方、朝日新聞に質問すると、意味深な回答だった。

    「お答えできません。奥田君本人に直接お尋ねになるのがよろしいかと。たぶん国会前にいるでしょう」(朝日新聞広報部)

     そこで19日未明まで続いたデモ活動を終えたその日の夕方、奥田氏を電話で直撃した。

    ──奥田さんが、朝日新聞に内々定をもらっているという話を聞いたのですが?

    「フフッ、どんなデマ。もらってないし。そんなんもらえるなら、もらいたいですよ(笑い)」

    ──(採用試験を)受けてはいるのですか?

    「大学院に入学しようとしてるんで、寝耳に水ですね」

     だが突如、こんな言葉が飛び出してきた。

    「産経新聞を受けようと思ってます、就活は」

     産経といえば、安倍政権支持、安保法制賛成で朝日ともシールズとも正反対の立場だ。

    ──本当ですか?

    「はい、僕は産経新聞狙いで。本当に産経新聞はいい新聞だと思っていて。僕は産経新聞に必要な人材じゃないかと思っていたとこなんで、朝日って聞いてちょっとガックリです」

    ──産経新聞は受けているのですか?

    「まだ受けてないですね。これから受けます」

     ちなみに産経新聞の今年の採用は7月12日に応募が締め切られている。

     取材直後、彼はツイッターにこうコメントしている。

    〈朝日新聞から内定貰ったんですか?と謎の週間ポストからの取材が〉

     どこまで本気なのか計りかねる応答だったが、小誌は『週間ポスト』ではなく『週刊ポスト』です。

    ※週刊ポスト2015年10月9日号
    http://www.news-postseven.com/archives/20150925_352918.html

    • 0
    • 15
    • パイナップル
    • 16/03/28 10:14:29

    >>12
    就活全滅でデモどころじゃないんだって笑
    お小遣いくれた共産は見て見ぬふり笑

    • 0
    • 16/03/28 10:05:42

    >>8
    自民党工作員 ちょw爆笑!!新語?ワロタwww

    耳鳴り音が軍靴の民は発言が一味違うねwWW


    • 0
    • 16/03/28 09:57:57

    シールズ奥田でググッたら、もろ朝鮮顏じゃん!

    • 0
    • 16/03/28 09:53:17

    舛添リコールデモには当然参加したのよねー?
    えー、してないのー?

    奥田さんはチョンですかー?
    民主主義唱えるなら行動が矛盾してるねー。

    結局日本人の税金に寄生して在日特権ふりかざすチョンはわかりやすいね!

    • 0
    • 16/03/28 06:35:16

    >>7明治じゃなくて明治学院ね

    • 0
    • 16/03/28 06:18:08

    こんな思想持ってるやつは、どこの企業も採用しないよ。危ないって。

    • 0
    • 9
    • キンカン
    • 16/03/28 03:08:17

    左翼以前に
    こいつ韓国朝鮮人だよね
    他メンバーや賛同者で日本人がいるならそこをわかってやってるのか?

    • 0
    • 16/03/28 03:06:39

    今晩も自民党工作員さんはりきってますね(笑)

    • 0
    • 7
    • パイナップル
    • 16/03/28 03:01:15

    >>6 大学って左や赤の教授とか多いんだよ。明治がどうかは知らんが。
    それにコイツチョンだし。

    • 0
    • 16/03/28 02:47:18

    ちゃんと学んだほうが良いね。
    自分が第一人者じゃない、若者も政治を語ったりちゃんと投票してる、自分や自分の周りがバカだっただけ、自民与党は民意の結果であって国民不在じゃないとか、色々常識から学ぶと良い。

    • 0
    • 16/03/28 02:47:14

    >>2
    いやー、どこの企業も採りたがらないでしょう…

    • 0
    • 16/03/28 02:40:10

    この人のお父さんコリアンだよ

    • 0
    • 3
    • パイナップル
    • 16/03/28 02:36:11

    取り敢えず都庁前に集合ね!約束よ!
    税金(都税)は国民(都民)の為に使え!ってハゲに歌ってあげてね。

    • 0
    • 16/03/28 02:24:53

    とりあえず定職につきなさいよ

    • 0
    • 16/03/28 01:14:04

    就職できなかったのかな?
    あそこまでハデに政治活動なんかしてたら、どの企業も採用したくないだろうし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ