組み体操で国が通知…69年度以降、9人死亡

  • ニュース全般
  • さくらんぼ
  • 16/03/25 13:44:51

読売新聞

 全国の小中高校で年間8000件超の事故が起きている組み体操について、スポーツ庁は25日、安全が確保できない場合の中止などを各教育委員会に通知した。

 学習指導要領に記載のない組み体操で、国が通知を行うのは初めて。事故事例が確認できる1969年度以降、組み体操中に9人が死亡したことも初めて明らかになったが、高さ制限などには踏み込まなかった。

 通知では、〈1〉狙いを明確にして全教職員で理解を図る〈2〉児童生徒の習熟状況を把握し、事故後は速やかに原因を究明する〈3〉安全にできない場合は実施しない〈4〉児童の体格差の大きい小学校は技を慎重に選ぶ〈5〉事故事例などを現場の教員に徹底する――ことを求め、四つんばいで重なるピラミッドや肩に乗るタワーなどの演目や段数の判断は学校に委ねた。

 69年度以降の事故では死亡9件(突然死2件含む)、障害が残ったのが92件。ピラミッドやタワーでは総段数が3段の事故が最も多く、数人で組む倒立や肩車も2014年度には年間400人以上が骨折していた。スポーツ庁学校体育室は「どの状況でも事故は起こる。各学校の責任で創意工夫することが大切」とし、国が規制を設けるのは「難しい」とした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/03/25 23:57:37

    >>41
    極端だね。

    • 0
    • 16/03/25 23:52:24

    バレーも顔に玉当たる可能性あるからやめたほうがいいね。
    ドッジボールもね。

    スキーも止まれなかったら危ないし。水泳も溺れたら危ないね。
    無道も危ない。遊具も危ない。

    • 0
    • 40
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 23:19:33

    騎馬戦もひっかき傷とか目をやられたり怖くない?

    • 0
    • 16/03/25 23:16:37

    >>31私も組体操も柔道もいらないと思う
    危険をおかしてまでする必要性を感じない

    • 0
    • 16/03/25 23:10:46

    69年?古!

    ってかもう何もしないでいいよ。ずっと勉強とゲームとネットだけさせとけ。
    外は危険がいっぱいだからね。

    • 0
    • 16/03/25 18:04:56

    >>35
    イメージで言ってるの?

    • 0
    • 36
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 17:38:30

    >>32準備大変でしょ…呆

    • 0
    • 35
    • パイナップル
    • 16/03/25 17:31:57

    >>27そう?運動神経悪いから下になったやつとか、体重重いくせに下になって力ないアピールしてる女がいつもピーピーいってるイメージだわ。

    • 0
    • 16/03/25 17:11:15

    組体操いらない

    絶対いらない

    私自身上だったけど、下の子大丈夫かなと心配だったわ
    やっぱりプロじゃないし体調だって万全じゃない日もあるよね。女子はとくに

    • 0
    • 16/03/25 16:53:59

    >>19
    矛盾

    • 0
    • 32
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 16:48:16

    この前息子が授業で、音楽に合わせて跳び箱やマット運動をみんなでやるっていうのをやったらしいんだけど、組体操よりそっちのほうが見たいわって思った。

    • 0
    • 16/03/25 16:44:41

    組体操だけじゃなく、柔道もほんとにやめてほしい。
    受け身の仕方知らないから事故に繋がるっていうけど、実際は虐めっ子がターゲットに技仕掛けたり、わざとおかしな投げ方して受け身どころじゃなくて障害に繋がるような事故に繋がってるんだって分かってほしい。
    わざわざ危ない競技を取り入れなくても、他の競技でフォローすればいいだけなのに、なぜいつまでも改定されないのか不思議でならないわ。

    • 0
    • 30
    • パイナップル
    • 16/03/25 16:38:37

    >>26
    ダンスでもお遊戯と違うよ(笑)

    • 0
    • 16/03/25 16:36:45

    >>17普通にダンスやるよ。

    • 0
    • 28
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 16:36:28

    こんなことで死んだり障害残ったりする危険性あるんだから、本当にやめてほしい。保護者の期待、とか先生言ってるけど、やめてほしい意見は聞いてくれないのかと思う。ピシッとそろう、綺麗な組体操すればいい

    • 0
    • 27
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 16:36:26

    >>21
    それはたまたまでしょ。
    確かに運動能力は落ちてると思うけど、昔だって大怪我する人はいた。

    やる気がない奴が怪我するんだ!なんて、古くさい熱血教師みたいよね。笑

    • 0
    • 16/03/25 16:36:12

    うん知ってるよ。低学年がダンスやったりしてるけど、同じように高学年もダンスとかだとどうなのかな~って思っただけ

    • 0
    • 25
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 16:33:33

    >>17
    お遊戯ダンスしか知らないのかな?

    • 0
    • 16/03/25 16:33:24

    >>22
    中学でもダンスやるとこあるよね

    • 0
    • 16/03/25 16:31:31

    >>17あなた小さい子しかいないでしょ

    小学校の運動会でダンスって普通だよ

    • 0
    • 22
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 16:30:41

    >>17
    うちの小学校は低学年ダンスだよ。
    中学校では、チーム毎に3年が振り付け決めてダンスやったよ。
    結構な練習時間が必要だったけど、良かったけどな~。

    • 0
    • 21
    • パイナップル
    • 16/03/25 16:29:11

    かすり傷以上の怪我してる人なんていなかったわー誰かやる気がない人がいるとか運動神経が落ちてるんだね。

    • 0
    • 16/03/25 16:28:03

    >>19
    みんなそう思ってると思うけど。

    • 0
    • 16/03/25 16:27:13

    >>16
    ピラミッドとか危ないなと思うのは止めればいいと思うけどピラミッド以外の組体操をやればいいと思うが。

    • 0
    • 16/03/25 16:26:41

    >>17
    私35歳だけど、小学校の運動会ダンスだったよ。

    • 0
    • 16/03/25 16:24:57

    >>10
    幼稚園ならいいんじゃない?小学校でダンスって
    しかも運動会

    • 0
    • 16/03/25 16:24:57

    >>15
    危険な事は嫌じゃないの?

    • 0
    • 15
    • パイナップル
    • 16/03/25 16:23:48

    そんな危険がいやなら、安心安全な子供たちを育てていけば?

    • 0
    • 14
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 14:22:49

    上から落ちるのも危ないけど、下で潰されるのも相当危険。

    やめればいい。

    • 0
    • 16/03/25 14:18:45

    落ちて神経ダメにして歩けなくなったら一生地獄だよね。
    体重軽い運動神経よい子が上なんでしょ
    最悪だよね

    • 0
    • 16/03/25 14:14:53

    怪我のリスク背負ってまで強制でやる事じゃない。

    • 0
    • 16/03/25 14:13:25

    上の子は背が低い、軽いという事だけで選ばれて先生に意見も出来ない。
    親としても危険だからって先生に言いづらい、でもすごく心配。
    前歯がかけた子も知ってるし、もう廃止にするべき。

    • 0
    • 10
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 14:11:04

    むしろダンスや踊りの方が良いと思う。

    • 0
    • 16/03/25 14:10:09

    体操も経験ない普通の小学生にやらせる事じゃない。

    • 0
    • 8
    • パパイヤ
    • 16/03/25 14:08:54

    組体操なんかいらない!私小学生の時ピラミッドが一番上で落ちてケガしたから。
    先生の補助なんて「あ~っ…」って落ちるの見てるだけだったよ。無くなれば良いわ。

    • 0
    • 16/03/25 14:00:00

    >>6見栄えがするからやりたいんだよねきっと。
    息子の小学校でもしたけど見てる方も怖いよ。心配になるわ。

    • 0
    • 6
    • さくらんぼ
    • 16/03/25 13:57:40

    ピラミッド低くてもいいと思うし、むしろしなくてもいいような…
    あれって痛いだけじゃない?先生の自己満な気がするわ

    • 0
    • 16/03/25 13:55:31

    娘が二年生の時に目の前のピラミッドから落ちて動けなくなって運ばれた女の子がいた。
    娘のクラスの子や近くにいた生徒はビックリしてた。
    娘は六年生になったらピラミッドだけはやりたくないと言ってます。
    ちなみにさいたま市桜区。

    • 0
    • 16/03/25 13:54:17

    >>2私も見た。修学旅行も行けなかったって。

    • 0
    • 16/03/25 13:53:59

    >>2
    可哀想だったね。
    組み体操要らないよね、別に。

    • 0
    • 16/03/25 13:50:02

    昨日どっちかの腕に障害残った女の子ニュースで見たけどかわいそうだった

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ