旦那に子供達を見てもらうと

  • 旦那・家族
  • みかん
  • 16/03/21 20:18:57

旦那がたまに子供達を義実家に連れて行きます。

いつも帰ってくると『ゆっくり出来ただろ?昼寝出来た??』と言います。
『朝10時に駅まで送って、夜7時に迎えにいって、その間に掃除洗濯して昼寝なんか出来るわけないじゃん』って言うと『何なんだよ!その言い方はよ!!せっかく連れ出してやったのによ!!』と怒ります。
だから、前に『はいはい。ゆっくり出来ました(棒読み)』と言うと『だろー俺のおかげでゆっくり出来たろ?』これを2ヶ月くら言い続けます。
今日も義実家行ってます。
その間に私は洗車に庭に除草剤まいて、家の模様替えにソファー動かしたり、汗だくです。
こんな大変なのに、ゆっくり出来ました~と言うの嫌だな。。
普通なら男が洗車や草むしりやるよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/03/23 15:32:33

    ゆっくりすればいいのに

    感謝だよ。

    • 0
    • 16/03/23 09:27:38

    模様替えなんて旦那いる時にやればいいのに。
    草むしりも家族みんなでやったら?子供にもやらせたらいいんだよ。
    毎日の家事だけやってあとはぐうたらしときなよ!

    • 0
    • 16/03/22 22:36:09

    自分のために時間使えばいいのに。エステや美容室、買い物に行けばお互い気持ちよく過ごせるよ!

    • 0
    • 16/03/22 22:32:58

    気持ち分かる。こっちは毎日24時間体制で子供の世話してるのに、たまーに子供達を数時間連れ出しただけで恩着せがましく言われたらイラっとする。

    • 0
    • 33
    • さくらんぼ
    • 16/03/22 17:52:31

    中断されずに集中してこなせる時間はありがたい!
    でも、義実家行ってくれたにしても息子やってんじゃないかと疑ってしまうわ。

    • 0
    • 16/03/22 16:34:20

    ゆっくりはできてないけど、やりたいことやれた!と思う。
    やりたくないことなら、せっかく子供いないときにしない。洗車なんて主さんがしなくてよくない?
    旦那さんが休みの日に旦那さんにしてもらえばいい。
    私だったら、ゆっくりしていいと言って連れだしてくれたら家のことなーんもしないと思う(笑)
    掃除や模様替えなんかは、義実家じゃなくても公園とかに連れだしてもらってる間にできるし。
    せっかくゆっくりって言ってくれてるんだし、そんなに頑張ることないよ。思い切ってゆっくりしてみて!

    • 0
    • 16/03/22 16:29:08

    折角主のために時間を作ってくれた日にわざわざそれをする必要があるの?
    主のための日なんだから自分のために使いなよ

    • 0
    • 30
    • さくらんぼ
    • 16/03/22 16:26:13

    どっちかと言うと、やりたい事子供気にせずに出来たよ~ありがとう~
    ってなるけどね。
    男がやる事とか言うなら逆に子供達連れ出してもらわずにやって貰えば良いじゃない。

    • 0
    • 16/03/22 16:23:15

    2時間くらいならあれだけど、夜7時までなら時間あるよね。
    主さん頑張りすぎじゃない?
    まぁ、ゆっくりしちゃうとやる事がたまってくってのはわかるけど、もうちょっと手抜きでいいと思うよ。

    • 0
    • 28
    • さくらんぼ
    • 16/03/21 23:43:16

    うちも旦那が子供と公園とか言ってる間に大掃除的な事とかおかずの作り置き作ったりするけどやりたいこと出来た~ありがとうってこっちがお礼言うよ。
    主がやりたくてやってんのになんで怒ってるの?寝たければ寝てればいいじゃん。

    • 0
    • 16/03/21 22:05:45

    こどもがいない時に色々やっちゃいたい気持ちはわかるなぁ。
    でもそれならそれで見ててもらえたことでやり尽くせたんだから、やってあげたみたいな感じだと旦那さんもムッとくるんじゃない?

    旦那さんがやらないってことは洗車してなくても旦那さんは気にしないんだよね。
    やらないもん勝ちみたいな感じになってるのかも。
    うちがそう。枝切りとかもわたしがしてる。
    でも、その間こども見てもらって1人でいる時よりはスムーズにできるから、いいかなーって思う。
    男がしなきゃいけないってことでもないしね。
    力のある方が、背が高い方が…とかいうのはあるだろうけど、やる気ある方がした方がある意味早く終わるような。
    うちは旦那に頼むとダラダラしぶりながら夕方になってようやく…って感じになるから、それならわたしがしちゃうからこどもたち見てて!!ってなる。

    わたしはどんなに時間もらっても色々せかせか動いちゃうから、主さんもそういうタイプなんじゃないかなー。
    だからって、ゆっくりしてないわよ!と不機嫌になるのは旦那さんかわいそうかも(^_^;)

    • 0
    • 16/03/21 22:05:37

    どうせなら本当にゆっくりすればいいのに
    10時に送る前に掃除洗濯終わらせてさ

    • 0
    • 25
    • グレープフルーツ
    • 16/03/21 21:49:15

    主さんの要領の悪さは置いといて、
    俺のおかげでゆっくりできただろ?
    なんて2ヶ月も恩着せがましく言われるの嫌だ。
    たとえ、本当にゆっくりできたとしてもね。

    • 0
    • 16/03/21 20:54:07

    わざわざ旦那実家帰る日に、模様替えするなよwww
    旦那さんから、洗車しとけ~とか言われたの?

    • 0
    • 23
    • パイナップル
    • 16/03/21 20:49:56

    幼稚園預けてる四時間、結構な家事できるけど。洗車はガソリンスタンドでやってもらえば良い。綺麗で早い。

    • 0
    • 16/03/21 20:47:23

    普段何してるの?フルで働いてるの?

    • 0
    • 21
    • パイナップル
    • 16/03/21 20:46:21

    模様替えはしなくてよかったんじゃん?

    • 0
    • 16/03/21 20:44:15

    10時~19時までいなくて、昼寝やゆっくりできないって家事に何時間かかってるの?
    除草剤も模様替えも洗車もその時しかできないの?
    主さん要領悪すぎ…

    • 0
    • 19
    • パイナップル
    • 16/03/21 20:43:40

    >>13 ほんとだよね。
    義理両親も、旦那さんもきっとずーと家で寝てるんだろうなぁ~って思ってたよね。

    顔も出さないで、子供は息子に任せて、家で寝てるなんて、やっぱりぐうたらな嫁だわ~って思ってるよ。
    損だね(笑)

    • 0
    • 16/03/21 20:39:53

    毎日ちょこちょこやってるから、一気にやることはない。

    • 0
    • 17
    • さくらんぼ
    • 16/03/21 20:37:18

    うち車二台あるけど洗車したことない。
    旦那がやってくれる。

    旦那さん、地元で何してるか分からないね……

    • 0
    • 16/03/21 20:34:36

    >>7
    旦那はきっと両親に丸投げだろうねw

    • 0
    • 15
    • パイナップル
    • 16/03/21 20:34:22

    >>9 同じこと思った。
    貧乏性で、ちょこちょこ動いてるだけだと思う

    • 0
    • 16/03/21 20:33:25

    普段しっかり家事してるなら旦那が子供達連れ出してる時はサボればいいのに。
    要領悪いっていうか真面目すぎるっていうか扱いにくそう

    • 0
    • 16/03/21 20:32:09

    洗車一時間
    除草剤30分
    模様替え一時間
    昼飯
    掃除一時間
    昼飯一時間
    迎え

    洗車も除草剤も模様替えも自分の意志だし、大変なんだよ!って怒る所じゃない。
    わざわざ旦那が孫連れて実家帰ってるのに、嫁は帰らないの?
    家にいて疲れるなら、一緒に帰ったらいいじゃん。

    • 0
    • 16/03/21 20:28:37

    >>7え??

    • 0
    • 16/03/21 20:28:28

    旦那が子供見てくれることなんてないから
    義実家連れてってくれるだけでも十分有難いわ

    • 0
    • 16/03/21 20:27:39

    旦那にやらせて、自分が実家に帰ればいいのに。洗車も除草剤も女やる必要ない。

    • 0
    • 9
    • さくらんぼ
    • 16/03/21 20:26:34

    朝10時に駅まで送って、夜7時に迎えにいって、その間に掃除洗濯して昼寝なんか出来るわけない

    掃除と洗濯で9時間もかかるの?洗濯機や掃除機がなくて洗濯板でゴシゴシ手洗いしたり、掃除も箒とちりとりを使ってやってるって事w?

    • 0
    • 16/03/21 20:25:12

    昼寝だけして過ごすとか?(笑)

    • 0
    • 16/03/21 20:23:50

    旦那にも同じ事言えば良い。
    子ども達丸投げでゆっくり出来た?って(笑)

    • 0
    • 16/03/21 20:23:45

    旦那さんかわいそう。主、捨てられるね

    • 0
    • 16/03/21 20:23:12

    勘違いも甚だしい。
    ちゃんと言ったほうがいいよ。

    • 0
    • 16/03/21 20:22:58

    何でそんな事するの?
    休んでればいいのに。
    わざわざ模様替えしなきゃダメ?
    旦那さんの気遣いに答えなよ。
    思いやり足りないね。

    • 0
    • 16/03/21 20:22:01

    言い方悪くてごめんね、主の要領が悪いのかもよ。8時間もあれば家事があっても十分一人時間満喫できるわ。

    • 0
    • 16/03/21 20:21:31

    うん。うちは洗車も庭の草むしりや、芝の手入れも旦那がやるから、私はやったことがない。子供の面倒もみるよ。

    • 0
    • 1
    • キンカン
    • 16/03/21 20:20:52

    全部分刻みでやった事書いて見せたらいいのに!ずっとしてもない事言われ続けるの嫌だわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ