返済不要奨学金公約へ=民主

  • ニュース全般
  • 木の実
  • 16/03/19 00:13:30


時事通信 3月18日 19時9分配信
4110
 民主党の共生社会創造本部(本部長・岡田克也代表)は18日、経済・社会はに関する最終報告をまとめた。
 「1億総活躍社会」を掲げる安倍政権に対抗し、返済不要の「渡しきり奨学金」を創設するなど、格差是正や弱者救済に重点を置いた。最終報告は、維新の党と結成する「民進党」に引き継ぎ、参院選公約の柱に位置付ける。

民主党って、高速道路無料にするって、言ってたけど、実現してないよね。返済不要って、どこから財源出るのかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • グレープフルーツ
    • 16/03/20 06:26:30

    民主党には騙されない

    • 0
    • 16/03/20 02:12:44

    はいはい
    口だけ~~~

    • 0
    • 16/03/20 02:09:28

    >>8うけたww

    • 0
    • 16/03/19 23:02:29

    また民主の金ばらまき作戦か

    • 0
    • 16/03/19 10:10:43

    >>23 まぁ実現しないからその心配はないよ。

    • 0
    • 25
    • さくらんぼ
    • 16/03/19 09:59:10

    >>23まぁ。なんでもそうじゃん?
    うちのとこ1年ごとに医療費無料の学年1学年ずつ上げていくって言ってるけどギリギリその対象じゃなくなった人はすごく損だって言ってる。
    うちの子もギリギリ対象じゃないからイラつくけどまぁ、仕方ないよね(^_^;)

    • 0
    • 24
    • パイナップル
    • 16/03/19 09:58:16

    自民から離れて共産党や民主に流れる人もいただろうけどそんなにみんなバカじゃないから民主に入れる人は減りそうだね。

    • 0
    • 16/03/19 09:56:51

    これさ、もし仮に実現しても、今、普通に奨学金借りて返済してる人は、そのまま返してかなきゃだよね?こんなんが実現したら、去年借りた人からしたら最悪だね。

    • 0
    • 16/03/19 09:22:29

    こんな公約実現出来ても財源無くて毎年抽選で○○名のみ、みたいな事になりそう

    • 0
    • 16/03/19 09:16:36

    バカ言ってる

    • 0
    • 16/03/19 09:14:20

    どこの政党も、公約は絶対に実行しなさいよーっ!

    • 0
    • 16/03/19 09:12:02

    あの時は釣られたがもう騙されないわよ

    • 0
    • 16/03/19 09:06:17

    はぁ、また金で釣るのかぁ。財源はどうするのよ。前の手当満額1度も実現しないで、よく言えるよね。前回引っかかった人もさすがに引っかからないよねー。

    • 0
    • 16/03/19 09:02:07

    公約で月額26000円払えなかったくせにまだ言うか

    • 0
    • 16/03/19 08:25:37

    >>13
    一度も26000円になったことないよね。まぁ投票してないけど。

    • 0
    • 16/03/19 08:21:57

    何を言おうが民主党はもう無いよ

    • 0
    • 16/03/19 08:19:56

    またこんなことで釣ろうとしてるのか。
    卑しいんだよ発想が。
    財源はどこにあるのか言ってみろって話

    • 0
    • 13
    • グレープフルーツ
    • 16/03/19 07:01:10

    子ども手当月額26000円って公約もあったよねー。
    結局実現しなかったけど。
    その時はカネで釣って、政権取ったからまたそれが目当てだろうね

    • 0
    • 16/03/19 06:34:54

    返済のいらない奨学金ってあるよね?

    • 0
    • 11
    • パイナップル
    • 16/03/19 06:28:55

    奨学金って学校に行くための借金だよね?
    返さないでいいシステムならどこから捻出されるの?
    税金じゃないよね?

    • 0
    • 10
    • グレープフルーツ
    • 16/03/19 06:23:49

    どう考えても無理でしょ。呆れるわ。

    • 0
    • 16/03/19 06:11:45

    財源は?
    民主の公約ほど信用できないものはない。

    • 0
    • 8
    • マンゴー
    • 16/03/19 06:09:03

    ホラッチョ民主

    • 0
    • 16/03/19 06:06:55

    >>2
    公約は破る為にある!って誰か言ってたな

    • 0
    • 6
    • グレープフルーツ
    • 16/03/19 00:58:24

    まだ懲りずにカネで釣ろうとしてるんだ。
    民進党なんて今に内部分裂して消えるよ。

    • 0
    • 5
    • パイナップル
    • 16/03/19 00:43:52

    学費無償や返済不要もうどっちでも良いから、早く現実にしてほしいわ。

    • 0
    • 4
    • グレープフルーツ
    • 16/03/19 00:36:28

    返済不要にして増える奨学金をどこから捻出するんだ?

    • 0
    • 16/03/19 00:23:43

    また出来ないことをやろうとしてる…結局できませんってなるやつよね。

    • 0
    • 16/03/19 00:20:54

    元々返済してるのは、日本人だけだよ。民主党は公約の意味すら解って無さそう(笑)

    • 0
    • 1
    • パパイヤ
    • 16/03/19 00:15:45

    学費無償化案に対抗してんのかな。ばらまき合戦だなー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ