勝手に情報流す義妹と暴走する義母を止めたい

  • 旦那・家族
  • GLxE+bRPS1
  • 16/03/18 09:32:19

私が通院している病院で義妹が働いています。
電子カルテで患者情報を見て、義妹が私に処方された薬剤や、妊娠経過などを勝手に義母に報告しています。
例えば、持病があり妊娠中も初期からステロイド剤の点滴をしていますが、胎児に良くない!薬変えてもらうべきとうるさく、一度夫から注意し、一旦は落ち着いたのですが、少しするとまた元に戻ります。
また、先日上の子どもが検査入院をしたのですが、入院したことを聞いていない!何の検査したの?としつこく夫と共に注意しました。
担当医師に義妹が勝手に状態を聞きに行ったこともあります。それは親でないから無理と医師側が説明せずに済みました。

ちなみに総合病院で、義妹が働くより前から通院しており治療上病院を変える事は難しいです。出産時は助産師に話し、面会制限も考えています。上の子の時散々だったんで。

その都度二人にきつく注意しますが、心配しているのに!と逆ギレです。
あまりに振り回すので義妹の上司にでも話した方が良いでしょうか。
皆さんならどうされますか?






  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • みかん
    • 8IHu9CZawN
    • 16/03/18 12:58:28

    どうなったー?
    ヤダね、義妹も義母も

    • 0
    • 17
    • すいか
    • yEoYtfEYs5
    • 16/03/18 10:48:19

    メモやボイスレコーダーで証拠取っておかないとね

    • 0
    • 16/03/18 10:30:45

    今日これから通院なので、通院後話すのは良いタイミングかもしれません。

    皆さんありがとうございます。
    解決に繋がるように努力します。

    • 0
    • 16/03/18 10:27:46

    ありがとうございます。
    私達だけでなく、知人や友人にも害が出たらより大変ですよね。

    義妹は契約社員なので、職失いかねないと私からその辺もきつく最後に話して、それでダメなら、病院に話に行きます。
    辞めさせるか、注意で済ますかは、私が決定すべき事ではなく、病院側なので委ねようと思います。職員教育に繋がる内容なので、何かしら行動には繋がりそうです。

    義母に関しては、義妹に情報求める事が職を失う事に繋がると理解してもらうため、説得は夫に任せます。

    • 0
    • 14
    • バナナ
    • E7/wJ7HWBY
    • 16/03/18 10:05:08

    そのまま相談してみたら?大事にはしたくないこと、でも困っていること、他の患者に関しても漏らしそうで心配しているとか、主さんの名前は出さないでもらって、病院として個人情報取り扱いを厳しくしてもらうとか親戚とか知り合いでも勝手にカルテ見たり情報漏らしたら処分すると言って貰うとか。

    • 0
    • 16/03/18 10:02:04

    どんな職場でも仕事で目にした個人情報はしゃべらないのが原則。最近みなさんとっても口が軽い。。職場規定に違反してないって方向でせめてみたら。仕事人としてのプライドをくすぐるのはどうだろう。

    • 0
    • 12
    • すいか
    • 0FDCuznxuG
    • 16/03/18 10:00:12

    病院に行ってもダメなのかしら

    • 0
    • 16/03/18 09:51:19

    言いずらかったら他の人からの助言のように言う。
    こういうことがあってーと看護師してる友達に言ったらその子の病院でも情報流出で首になったりしたらしいよー。いくら身内でもやばいかも。みたいに軽ーく脅す 笑

    • 0
    • 16/03/18 09:48:03

    >>5
    悩んでました。
    私の職場と総合病院は繋がりがあり、仕事で出向く事もあるので、大事になるのを避けたかったんです。

    • 0
    • 9
    • GLxE+bRPS1
    • 16/03/18 09:44:38

    実は私も医療職ですが、あり得ないですよね。

    義妹は看護助手、薬剤助手で専門知識がないにも関わらず、自分の知りうる知識の中から治療に口出すので余計腹が立ちます。
    職務規定違反の話もしましたが、身内だから大袈裟だと本気にしていないようです。

    前回入院中は担当薬剤師と共に薬の説明についてきたので部屋から追い出しました。



    • 0
    • 8
    • V2vdbP/yVQ
    • 16/03/18 09:41:44

    >>5
    有り得ないって思うんだったらここで相談せずとも早々に病院に訴えればよかったじゃん。なんで今までそうしなかったの?

    • 0
    • 7
    • キンカン
    • H1gmAVMuKa
    • 16/03/18 09:40:38

    義妹に勝手にカルテ見て口出すなら病院に話すと言う。

    • 1
    • 6
    • バナナ
    • E7/wJ7HWBY
    • 16/03/18 09:39:24

    普通に首になるね
    ありえない。
    悪気すら無さそうだから他の人にもやりそうだよね、知り合いのカルテ見たり。
    今までのことも話すべき。やばいよ。

    • 1
    • 5
    • GLxE+bRPS1
    • 16/03/18 09:37:12

    >>1
    確実にそうですよね。あり得ない。

    • 0
    • 4
    • パパイヤ
    • 0MkiAZEAta
    • 16/03/18 09:36:43

    病院に言うわ。
    勝手に人のカルテみるとかやばいでしょ。
    仕事辞めさせられるんじゃない?

    • 1
    • 3
    • COU7spMRlm
    • 16/03/18 09:35:50

    病院に個人情報流出について
    担当者をだしてもらって
    上のこの出産のときから
    今までの経過をすべて話す。
    身内でも犯罪です。

    • 1
    • 2
    • グレープフルーツ
    • 7QNP0jev5r
    • 16/03/18 09:34:52

    病院に匿名でタレコミの電話をする。

    • 1
    • 1
    • みかん
    • /qNPLLBfkp
    • 16/03/18 09:34:14

    職務規定違反じゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ