園のバス停同じお母さんにお礼の品を渡したいんですが

  • 乳児・幼児
  • バナナ
  • d4ZfOL1qIU
  • 16/03/18 09:20:12

うちの子はもうすぐ卒園で、今まで一緒だったお母さんにちょっとしたお礼のプレゼントをしたいんだけど、何がいいと思いますか?

明日が修了式で連休明け火曜が卒園式です。

ちなみに同じバス停には5人いて、同じ年長組二人、年中一人、年少二人です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • ぶどう
    • h18znkjLAt

    • 16/03/18 13:35:03

    トマトジュース

    • 0
    • No.
    • 21
    • キンカン
    • REZF/r2NeW

    • 16/03/18 13:31:30

    >>14
    そんなこと言う人がいることに驚き。
    心の中だけで思っていればいいのに。

    • 1
    • No.
    • 20
    • ぶどう
    • 6NzCk5BuIC

    • 16/03/18 13:24:46

    >>16
    1000円くらいしそう。高すぎない?

    • 0
    • No.
    • 19
    • EtMZPIJ1DW

    • 16/03/18 13:24:37

    わざわざお礼渡すの?特別お世話になったならまだしもバス停の付き合いならお互い様じゃない?貰ったほうもなんか渡さなきゃいけなくなるよねー。

    • 1
    • No.
    • 18
    • マンゴー
    • 9eGPDaYc1q

    • 16/03/18 13:21:42

    >>15
    品物あなたが決めないでね

    • 0
    • No.
    • 17
    • パイナップル
    • 6NFkAu17QC

    • 16/03/18 13:20:28

    プレゼント貰っても、お返ししなきゃいけないし面倒だからいらないな。

    • 0
    • No.
    • 16
    • りんご
    • JlqYTg1/nu

    • 16/03/18 13:13:20

    おやつに子供さんと食べてくださいってケーキ屋さんの可愛いカゴに入ったクッキーとかは?

    • 0
    • No.
    • 15
    • メロン
    • f7u3y65bFC

    • 16/03/18 12:57:15

    手作りクッキーとかはやめた方がいいよ…

    • 0
    • No.
    • 14
    • みかん
    • aBMtFNmxzI

    • 16/03/18 12:55:07

    うちは今年中。上の子の時はなかったのに、先日卒園した年長さんが最後みんなにお菓子を配った。一人ずつお手紙つき。

    年中の親たちは「えー、来年やらなきゃいけなくなるじゃん~」って戸惑ってた。
    気持ちだけでいいよ。モノ配るのは迷惑でしかない。

    • 1
    • No.
    • 13
    • ぶどう
    • 6NzCk5BuIC

    • 16/03/18 12:49:38

    私なら物はいらない。
    言葉だけで十分かと。どうしてもなにか渡したいならお手紙か折り紙かな。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ぶどう
    • 1w5rikxrHY

    • 16/03/18 12:42:47

    めんどくさいね。
    もう一人の年長の親に聞いたら?

    • 0
    • No.
    • 11
    • zakDyylSQf

    • 16/03/18 09:46:31

    ほかの年長の親に聞けたら1番だけど、主のみ渡す場合はまだしも、主プラスもう一人が用意していて、一人だけなにも用意してなかったらその人は気分悪いよね。

    渡すものはプチタオル、キャラクターのポケットティッシュとかはどうだろ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • すいか
    • noHAdU0Fut

    • 16/03/18 09:32:14

    >>6
    あー…すでに流れができかけてるんだね。逆に主さんだけ用意してないってこともあり得るのか。
    やんわり探りいれられないかな?

    • 1
    • No.
    • 9
    • りんご
    • gDHguDkE0V

    • 16/03/18 09:29:59

    >>1
    うちのバス停もこれがある。
    正直大変。嬉しい気持ちもあるんだけどね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • バナナ
    • lt+yCZNnTq

    • 16/03/18 09:27:57

    5人いるもんね。うちは二人きりのバス停だったからうちが年中で相手が卒園の時に最後に鉛筆とかのちょっとした文房具のセットをプレゼントしたけど。バス停二人だけだし仲も良かったし

    • 0
    • No.
    • 7
    • マンゴー
    • x4YnZucY0S

    • 16/03/18 09:27:02

    いらない
    迷惑だと思う

    • 0
    • No.
    • 6
    • バナナ
    • d4ZfOL1qIU

    • 16/03/18 09:26:58

    コメントありがとうございます。
    かえって気を使わせるのでやめた方がよいですかね…。

    ちなみに去年卒園していった子には手作りのクッキーと子供が使う小さめタオルを頂きました。
    なので、私もしたほうがいいのかなーと。

    • 0
    • No.
    • 5
    • すいか
    • noHAdU0Fut

    • 16/03/18 09:26:20

    子供のお手紙交換程度に控えるべきじゃない?下の子ばかりならまだともかく、他の年長さんの親からしたらうち何もしてない~って気に病むかもよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • さくらんぼ
    • knMu/utoNP

    • 16/03/18 09:26:09

    要らないよー。
    慣習になったら嫌だから止めてね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • りんご
    • 29WBv5aajR

    • 16/03/18 09:24:52

    なんのお礼?

    • 0
    • No.
    • 2
    • すいか
    • gean8Mr+cn

    • 16/03/18 09:22:01

    何のお礼?逆に気使うから私ならいらないかな。
    子供に折り紙とか折らせてそれをプレゼントとか?
    みんなプレゼントやるならやるけどさ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • すいか
    • 5hNumEyUCk

    • 16/03/18 09:21:25

    そんなことしなくていいんじゃない?
    あなたがそんなことすると次卒園の子がまたやらなきゃってプレッシャーになる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ