やっぱり東京人ってお金持ちなんだね

  • なんでも
  • バナナ
  • 16/03/17 14:05:22


世帯収入が1,000万円以上の家庭についても調べてみたところ、全国平均で11.4%が世帯収入1,000万円以上とのことです。また、都道府県庁所在地別で見た場合は、東京都区部が20.8%と一番多く、次いで香川県の高松市が19.2%、石川県の金沢市が17.9%でそれに続きます。
高松市や金沢市といった地方都市が上位なのは、少し意外な感じがしますね。
※2014年2月の総務省統計局家計調査 都市階級・地方・都道府県庁所在市別 二人以上の世帯・勤労者世帯による



これじゃぁさ、ママスタ内で世帯年収論争起こるし、東京コンプレックスコメントつくわけだわ。

納得だね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/03/17 15:02:14

    高松!実家だわ~確かにお金持ってる
    なんでだろう~

    • 0
    • 16/03/17 14:35:00

    こともの頃から住んでるから普通

    • 0
    • 12
    • さくらんぼ
    • 16/03/17 14:32:42

    23区内に芸能人とか社長だとかが住んでる率が高いからでしょ。
    23区民=お金持ち ではないよ。

    • 0
    • 16/03/17 14:28:24

    >>6
    私も専業。旦那も私も実家が都内だから都内に住みたかったし。専業が多い。逆に実家とか関係なく住みたいとこに住めるけど、埼玉、千葉とか東京近郊に住んでる友達は、先々都内に住みたいって兼業してお金貯めてる。正直、ある程度貯金しても、都内だと今の間取りと同じでも家賃は高いし、マイホーム購入も大変だし、旦那さんの収入が格段に上がるか共働きしないと、子供の学費も生活費も上がるようになるんだから、大変だと思うけどね。 都内にまず住むのは簡単でも維持するのは大変だよね。

    • 0
    • 16/03/17 14:19:32

    >>5うちも 笑

    • 0
    • 16/03/17 14:18:28

    >>6
    お金持ちの東京人?
    スペック書いてー

    • 0
    • 8
    • パパイヤ
    • 16/03/17 14:18:24

    お金ないと東京に住めないしね

    • 1
    • 16/03/17 14:16:56

    >>6
    確かにうちも専業だらけだわ

    自分のキャリアの為の共働きは別として…
    生活の為に共働きしなきゃいけない人は、家を買う時点で隣県に出て行く印象。都内高いから

    • 0
    • 16/03/17 14:11:55

    >>3
    うちは共働きじゃないわ
    まわりの友達も共働きはいないな

    • 0
    • 16/03/17 14:10:37

    うちは
    貧乏ですがw

    • 0
    • 16/03/17 14:09:41

    うちは東京在住で、義両親は高松在住。
    高松が2位ってのにびっくり。

    • 0
    • 16/03/17 14:09:18

    共働きじゃないと生活できないからね。
    そりゃ2馬力だったら1000万越えてきてもなんら不思議じゃない。

    • 0
    • 16/03/17 14:06:37

    有名人、芸能人も多いしね。

    • 0
    • 16/03/17 14:06:36

    家賃や駐車場代高いからね。それなりに頂いてないと住めないわ。23区の田舎ですけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ