犬のしつけができない。教えて下さい。

  • なんでも
  • 困ったさん
  • fyb9YbH8ag
  • 16/03/11 07:33:13

9ヶ月になる柴を飼ってます。
盗み食いした時、ゴミ箱をあさってゴミをくわえた時に取り上げようとすると
ヴーと唸り牙をむき噛みついてこようとします。
餌の時は手からも食べるし、餌皿を触ろうとも片寄った餌をならしてもそんな事はしません。

盗み食いとゴミあさりの時だけです。

ゴミ箱は蓋付きに変えようと思います。
盗み食い…なるべく目を離さないようにすればいいんですが

根本的な改善をしたく、どうすればいいのか教えて欲しいです。

思わずしかり鼻先あたりをパシッと叩いた辺りから酷くなってしまいました。
どうしたら、牙を剥いて噛みつこうとする行動を治せますか?
教えてください。お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 困ったさん
    • fyb9YbH8ag

    • 16/03/11 07:42:19

    >>1
    ありがとうございます

    マルズコントロールは出来てるんです。
    口を開けさせたり奥歯を触ったりすんなりおとなしくさせてくれます。
    服従トレーニングはまだまだだと自覚してる所です。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 困ったさん
    • fyb9YbH8ag

    • 16/03/11 07:43:17

    >>2マズルコントロールです。間違えました。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 困ったさん
    • fyb9YbH8ag

    • 16/03/11 07:58:19

    >>4天罰方式?調べてみますね!ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 8
    • 困ったさん
    • fyb9YbH8ag

    • 16/03/11 08:00:52

    >>5すみません。何故決めつけるんですかね。
    コミュニケーションはきちんと取ってるつもりです。散歩も一日2回。仕事以外はケージから出して一緒にじゃれたりボール投げしたり、私が家事で構えない時は子供たちと戯れてます。
    それでもコミュニケーションが足りないんでしょうか。

    あと、どのようにコミュニケーション取ればいいですかね?教えてください。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 困ったさん
    • fyb9YbH8ag

    • 16/03/11 08:03:35

    >>6主人は仕事で家にはほぼいません。ので、私かな?
    服従関係、今からでも教えて身につきますか?遅くありませんか?9ヶ月になっても服従関係が築けてので不安と反省です。
    コマンド等で、ですよね?
    遅くないなら、今日からでもまた頑張ってみます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ