2016年アメリカ合衆国大統領選挙【総合】

  • ニュース全般
  • すいか
  • 16/03/02 16:30:04

2016年アメリカ合衆国大統領選挙に関する総合トピックです。
ニュース記事なども自由に貼り付けてください。

【概要】
2016年アメリカ合衆国大統領選挙は、2016年11月8日に予定されている、第45代アメリカ合衆国大統領および次期アメリカ合衆国副大統領を選出するための選挙である。

2期に渡って大統領を務めたバラク・オバマの出馬は、アメリカ合衆国憲法修正第22条の規定によって認められないため、民主党からは、別の大統領候補者が出馬することとなる。

【主なスケジュール】
2016年
7月18日~21日:共和党全国大会
7月25日~28日:民主党全国大会
11月8日:一般有権者による投票および開票
12月中旬:選挙人による投票

2017年
1月上旬:大統領および副大統領当選者が正式決定。
1月20日:大統領就任式

【立候補者】
◆民主党
ヒラリー・クリントン(前 国務長官)
バーニー・サンダース(上院議員)…バーモント州選出
マーチン・オマリー(前メリーランド州知事)
リンカーン・チェイフィー(前ロードアイランド州知事)
ジム・ウェッブ(前上院議員)…バージニア州選出
ローレンス・レッシグ(ハーバード大学法学部教授)

◆共和党
テッド・クルーズ(上院議員)…テキサス州選出
マルコ・ルビオ(上院議員)…フロリダ州選出
ベン・カーソン(元ジョンズ・ホプキンス大学附属病院小児神経外科部長)
ドナルド・トランプ(トランプ・オーガナイゼイションCEO)
ジョン・ケーシック(オハイオ州知事)

◆その他
◇アメリカ緑の党
ジル・シュタイン(医師)
ダリル・チャーニー(環境保護活動家)

◇リバタリアン党
オースティン・ピーターセン(活動家)
ジョン・マカフィー(マカフィー創業者)
ゲーリー・E・ジョンソン(元ニューメキシコ州知事)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • とりあえず最新ニュース
    • 16/03/02 16:34:37

    『民主 7州でクリントン氏 共和は7州でトランプ氏』
    NHK 3月2日 15時49分

    アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びはヤマ場となるスーパーチューズデーで、民主党では11の州のうち、クリントン前国務長官が7つの州で、サンダース上院議員が4つの州でそれぞれ勝利を確実にし、クリントン氏が指名獲得に一歩近づきました。
    また、共和党では11の州のうち、不動産王のトランプ氏が7つの州で、クルーズ上院議員が2つの州で、そしてルビオ上院議員が1つの州でそれぞれ勝利を確実にし、トランプ氏が勢いを見せています。

    スーパーチューズデーは民主・共和両党それぞれ11の州で一斉に予備選挙や党員集会が行われ、多くの州で開票が行われています。
    ABCテレビは出口調査の結果などを踏まえ、与党・民主党ではクリントン前国務長官が、黒人の有権者が多い南部のジョージア州やバージニア州のほか、アラバマ州やテネシー州、それにアーカンソー州、テキサス州、さらにはマサチューセッツ州の合わせて7つの州で勝利を確実にしたと伝えました。
    これを受けてクリントン氏は演説し、「私たちは壁を作るのではなく、労働者や子ども、女性、黒人の家族が直面している障壁を一丸となって打ち砕き、その力を引き出していく」と述べました。
    また、サンダース上院議員は、地元のバーモント州とオクラホマ州、コロラド州、そしてミネソタ州の合わせて4つの州で勝利を確実にしました。
    女性初の大統領を目指すクリントン氏が、格差の是正を前面に掲げるサンダース氏との差を広げ、指名獲得に一歩近づきました。

    一方、ABCテレビは、野党・共和党ではトランプ氏が、ジョージア州のほかアラバマ州やテネシー州、それにマサチューセッツ州やバージニア州、バーモント州、そしてアーカンソー州の合わせて7つの州で勝利を確実にしたと伝え、トランプ氏がリードしています。
    トランプ氏は記者会見で「私は人々をまとめる人だ。みんなを1つにしたいし、そうすれば誰もわれわれを負かすことはできない」と述べて、クリントン氏との対決姿勢を鮮明にしました。
    また、クルーズ上院議員が地元のテキサス州とオクラホマ州で勝利を確実にしました。
    さらにルビオ上院議員がミネソタ州で勝利を確実にし、今回の候補者選びで初勝利を果たしました。
    アメリカメディアによりますと、残るアラスカ州では集計率31.9%の時点で、トランプ氏が35%の票を獲得したのに対し、クルーズ氏が33.6%、ルビオ氏が15.2%などとなっています。
    過激な発言を繰り返すトランプ氏が、保守強硬派のクルーズ氏や若手のホープとされるルビオ氏をおさえ、勢いを見せています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010428671000.html

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ