【三重】伊賀市の高校、USJで土産物を買ってお釣りの計算をするだけで数学を履修したとみなす 

  • ニュース全般
  • 富士山
  • 16/03/01 20:21:36

国の就学支援金を不正受給した疑いが持たれている三重県伊賀市のウィッツ青山学園高校が、通信制の生徒を大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)に連れていき、土産物などのお釣りの計算をしたことで数学を履修したとみなしていたことが1日、伊賀市への取材で分かった。
伊賀市は既に、新入生の一時募集停止を高校に要請。文部科学省も2日、高校を監督する市に改善を求める通知を出す予定。 伊賀市によると、青山学園高の通信制の生徒は全国にある学習支援施設に通い、年2回程度、伊賀市の本校で直接教員の授業を受けることになっている。

this.kiji.is

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • コーヒー牛乳
    • 16/04/21 15:52:07

    >>83
    お金さえ用意できれば誰でも卒業できるよ
    ウィッツ青山学園に限らず、無試験の高校は全国ある
    出席しなくても卒業できる
    卒業後は勿論バイトのみ。

    • 0
    • 87
    • ぶどうパン
    • 16/04/21 15:50:31

    >>80
    ヤンキー母校へ帰るの人だよね
    福大臣になって凄いね
    いちど
    講演ききにいった

    • 0
    • 86
    • コーヒー牛乳
    • 16/04/21 15:44:57

    補習終えず卒業証書=不適切授業のウィッツ青山学園―文科省
    時事通信 4月21日(木)12時0分配信

    不適切な授業をしていた三重県伊賀市のウィッツ青山学園高校が、必要な補習を終えていないにもかかわらず2015年度卒業見込みだった広域通信制の生徒約400人に卒業証書を渡していたことが分かった。

     文部科学省は21日、同市の岡本栄市長を呼んで事実確認し、適切に対応するよう指導した。

     文科省によると、卒業見込み者のうち3月末までに補習を完了したのは19人で、残りの生徒に対しては伊賀市が主体となって補習を続けている。

     岡本市長と会った義家弘介文科副大臣は「極めて悪質で、通信制教育への信頼を根底から覆すような暴挙」と同校を批判。同市長は「(学校の)設置認可者として最大限のことをしなければならない」と語った。

     同校の西尾隆一校長は取材に「回復措置(補習)が取られれば卒業できるため例年通り2月から3月にかけて卒業証書を渡したが、認識が甘かった。生徒や保護者に申し訳ない」と話した。 

    • 0
    • 16/03/05 17:13:12

    私が通ってた底辺校より下だわ

    • 0
    • 16/03/05 17:11:53

    >>80北海道余市の学校だよね。この学校閉校するんだっけ?閉校したんだっけ?

    • 0
    • 83
    • さくらんぼ
    • 16/03/05 16:54:38

    そこそこランク最低ラインの高校受からなかった私より、高校行けてるってだけでスゴイと思ってしまう(笑)

    • 0
    • 16/03/05 08:36:24

    >>80
    へぇダブルスタンダートだな。
    義家 弘介って調べたら、自分が担任してた女子生徒を妊娠、退学させて結婚してるやん。
    生徒を性的に見てるのか。ドン引きだわ。
    ろくでもない人が副大臣になったな。

    • 0
    • 16/03/05 07:23:27

    >>12

    ぬまっきって静岡のよね?
    懐かしい(笑)名前変わったんだね。私の頃はぬまがくがお馬鹿さんが行くとこだった。

    • 0
    • 80
    • パイナップル
    • 16/03/05 05:01:05

    この学校を批判していた文科副大臣の義家だってサポート校出身だよ。
    自分の出身校と似たような高校なんだよ。

    • 0
    • 16/03/04 19:07:16

    >>78
    家から出ずに友達とも遊ばない不登校児の親にしてみれば、
    遊びに学校に行ってくれるだけでも有り難いんじゃない?

    私の従姉も偏差値非公開の試験のない高校に行って、今ではお母さんだよ。

    • 0
    • 78
    • パイナップル
    • 16/03/04 15:23:18

    なんとかして高校をださせようって時点で間違ってる。なんとかして高校をでようと本人が頑張らないとどうにもならないのに。。。ゲームも頭にいいんですよ。まんがもいいです。スポーツも大事。みんなで何かを成し遂げることは大事。人間関係を学びましょう。行事もいっぱい。夜のうちあげにもめをつむりましょう。わたしは嫌だけど、そうかもしれません。でも、勉強しに学校いってることを本人もまわりもわすれちゃいけない。

    • 0
    • 16/03/04 02:42:00

    >>74
    他の高校なんて入れるわけないじゃんw
    小学生の勉強も覚束ないのに。

    • 0
    • 16/03/03 14:29:56

    ちょっとこの高校
    調べたけど酷すぎるわ。

    • 0
    • 16/03/03 14:24:53

    サポート校とか都立チャレンジスクールとかもここの人はボロクソ言いそうだね

    • 0
    • 16/03/03 13:51:51

    ここに限らず、金さえ出せば入れて卒業出来る高校もあるからね。ただ地元じゃ評判悪くてアルバイトでも採用されない。それを文句言ってる在校生いたけど、わかって入ってるはずだし嫌なら他の高校に行けばいいのにって思った。高卒の資格だけ欲しい人にはいい学校なんだろうね。

    • 0
    • 16/03/03 12:52:02

    病人高校で正解。

    • 0
    • 16/03/03 12:50:39

    >>69 そういう子の学校だからねー。
    それでも、中卒と高卒は違ったりするんだろうね。

    • 0
    • 16/03/03 12:48:56

    >>65 2005年だったかってなってたよ。小学校跡だってさー。私も知らなかった。
    ここ出るくらいならゆめ学園とかでもいいような気がするけどねー。

    • 0
    • 16/03/03 12:47:13

    なるほど。そう言われるなら納得。
    普通の人は通わないけど、普通じゃない人が通う学校ね。

    • 0
    • 69
    • ふと思った
    • 16/03/03 12:42:59

    不登校とか障害があって、でも養護も該当しないような微妙な子にしたら必要な学校かもしれない。
    内容は悪いが。

    • 0
    • 16/03/03 12:32:30

    不登校を集めた高校でしょ?
    関西にもあるけど、授業内容遜色ないわ。
    なんでここの学校だけ槍玉にあげるかな。

    • 0
    • 16/03/03 09:33:39

    ゆとり以上だわね。ここは。

    • 0
    • 16/03/03 09:32:22

    >>64
    べつに大丈夫ですが

    • 0
    • 16/03/03 09:30:40

    地元だけど、いつできたんやろ

    • 0
    • 64
    • どこの高校出ても
    • 16/03/03 09:24:27

    >>63 って当たり前じゃない?(笑)大丈夫?

    • 0
    • 16/03/03 09:21:12

    >>61
    採用は人を見て決めたりもするよ
    何処の高校出てても人間がダメなやつ沢山いるからね

    • 0
    • 16/03/03 09:19:45

    需要と供給が合致してるなー
    学校は補助金生徒は楽々

    • 0
    • 61
    • こんな高校
    • 16/03/03 09:15:21

    出てるやつを採用しなければいい。

    • 0
    • 16/03/03 09:13:58

    普通科、専科、総合。
    ここは、通信だからそんなもんじゃないの?
    通信高校って自宅で勉強?だよね?

    • 0
    • 16/03/03 09:12:17

    えっ???

    あほじゃん、この高校。

    • 0
    • 16/03/03 09:11:19

    こんな高校でも、教えるのに教員免許いるのか・・・

    • 0
    • 16/03/03 09:10:14

    他にも旅行のバスで邦画をみたら国語、洋画をみたら英語の授業。学校まで歩いたら体育、夜景をみたら芸術の授業だって…校門前で写真を撮ったら単位くれるとか…考えた奴もレベル低いんだろうな~もう失笑するしかない…

    • 0
    • 16/03/03 09:04:11

    病気で何年も入院してた子供からしたら凄く良い高校だよ。

    • 0
    • 16/03/03 09:02:36

    >>51
    よく言うよ…

    • 0
    • 16/03/03 09:02:23

    これで認定とれるなら、認定を金で買うようなもんだね

    • 0
    • 16/03/03 09:02:16

    小学生でも卒業できそうですね、、、

    • 0
    • 52
    • さくらんぼ
    • 16/03/03 09:01:17

    アルバイトやパートでも高卒程度の資格が必要だったりするから、信用をお金で買うって事なのかな?

    うちの弟も不登校で似たような学校に通ってたから、酷い学校とは思わないな。

    • 0
    • 16/03/03 09:01:05

    >>47
    人をばかにしたり見下すのが好きなんだって思った

    • 0
    • 16/03/03 09:00:25

    ここの卒業生のその後が知りたいかも(笑)
    ゆとりなんか目じゃない気がする。全員とは言わないが。

    • 0
    • 16/03/03 09:00:21

    バカ高校卒業生いるんじゃね?www

    • 0
    • 16/03/03 08:59:57

    小学三年生でも卒業できそうな高校だね。

    • 0
    • 16/03/03 08:58:44

    >>44
    え、そう?

    • 0
    • 16/03/03 08:58:12

    >>42そこへん

    とか?(笑)

    • 0
    • 16/03/03 08:57:05

    高卒だけど、実は中卒レベルを輩出する学校。

    • 0
    • 16/03/03 08:56:45

    >>42貴方の文の方が頭悪い

    • 0
    • 16/03/03 08:55:30

    「高校卒業」って何なんだろうね…

    • 0
    • 16/03/03 08:54:50

    底辺とかのレベルじゃないよねw下手したら底辺って言葉すら読めないし、知らないかもねw

    • 0
    • 16/03/03 08:51:07

    >>40授業受けなくてもレポート出せば平気だった、私はね。

    • 0
    • 16/03/03 08:48:42

    他の授業とか試験、追試があるなら大丈夫じゃない?

    試験なし授業受けずに卒業出来るって…なにそれ

    • 0
    • 16/03/03 08:48:28

    ヤバすぎwww

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ